諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

今、家の斜め向かいで公明党の市議会議員選立候補者が演説している。五月蠅い。あっち行け。

2023年07月22日 11時55分16秒 | 政治・経済
先日、公明党代表の山口が、「福島原発の処理水放出は海水浴のシーズンが終わってからすべき」と発言していました。

私は仙台に住んでいます。そして故郷は福島県いわき市。福島原発はその中間点に位置している。

私の母方の実家はいわき市で梨園を経営している。放射能の風評被害で梨の価格が半値以下となってしまった。伯母は梨園を閉じた。少ながらず母方の親戚は福島原発の被害を受けているのです。

それで上記の発言を聞いて最初は「もっともだ」と感じたのですが、直ぐに考えを打ち消しました。それは日本にとってマイナスでしかないので。

福島原発の処理水の放射能濃度は全然問題が無い。それは日本国民なら理解している。それを今ここで海水浴のシーズンを避けて放出を延期したら、「やはり処理水は放射能で汚染されているのでは」と勘ぐる人が出て来る。

処理水放出を延期したら、それだけ原発の再起動が遅れる。それは日本経済の停滞を意味する。電気料金が高騰しているからだ。

電気料金が高ければ国民は節約する。節約は不景気に繋がる。

それだけではない。電気量が高過ぎるから工場の稼働に支障が出る。それで電気料金が日本の半値以下の原油国に工場を移転する企業も出ている。

折角、日本は円安基調になったのだ。中国から日本に工場が戻りつつあるのだ。繁栄のチャンスを掴んだのだ。

メルトダウンしない原発技術を確立している。日本には原発が必要。100%原発でも良いくらいだ。将来は海水での核融合発電も可能になる訳だし。

日本が原発再起動を良しとしない国がある。それは中国と韓国だ。日本経済が復活したら自国が不景気となる。だから処理水放出に反対しているのだ。

特に中国は原発の優位性を身に染みて理解している。中国は50基の原発をフル稼働しているからだ。原発が無くなれば中国は機能しなくなる。経済も暮らしも壊滅する。

だから日本の処理水放出に反対している。中国の原発技術を世界に売り込むためにも日本は邪魔なのだ。そして自国の太陽光発電を売り込むためにも日本の原発は邪魔だ。

公明党の山口もそれ位は分かっている。だから処理水放出を少しでも伸ばしたいと思っているのではないか。大好きな中国の為に。

ヤツは日本よりも中国・韓国を重視している。公明党は反日・・・じゃなかった親中・親韓政党。日本経済を傾かせても良いと考えているのではないか。宗教で人々を苦しめやがって。

っと言う事で私の家の真ん前で大声張り上げて演説しているSU、誰がお前なんかに投票なんかするもんか。

何が「朝食を食べる時もSU、昼食を食べる時もSU、夕食を食べる時もSU
、寝る時も夢の中でもSU」だ。お前なんかに一日中縛られたら鬱病が悪化するわ。騒音を撒き散らしやがって。

五月蠅いんだよ、SU。公明党員の桜に歓声を上げさせて人気をアピールするなんて姑息なんだよ、SU。

五月蠅いんだよ、SU。早く私の家の前から移動しろ。どっか行け。私の記憶から消え失せよ、SU。


ではでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷風機の勧め。

2023年07月20日 09時57分05秒 | アイテム
「日本で気候的に一番住み易いのは仙台だ」と考えていました。考えが変わりました。

仙台の夏も年々暑くなっている。亜熱帯地帯の東京よりは大分マシですが、暑がりの私には限界に感じる。ここまで暑くになると気候的に住み易いのは盛岡市ではないのか。

冬は寒いし雪も積もるが、寒さは我慢できる。家の中でもダウンを着れば電気代も節約となる。盛岡市の町並みも奇麗だし自然豊か。街の規模もヒューマンサイズで丁度良い。最近、海外でも人気の街になるのも理解できると言うものです。

さて、昨年からの電気量の高騰を危惧していました。節約しても電気代が15000円を超える。もっと節約しなければ生きて行けない。

それで24時間風呂を止めました。夏は水風呂に入れば良い。ちょっとだけお湯を入れれば十分入れる。お湯は髭を剃る時に使うだけ。ガス代も節約できる。

でも難関がある。エアコンだ。冬は部屋でもダウンを着こんで節約できた。問題は夏の暑さだ。暑さは我慢できない。

「命ケチるな金ケチれ」でエアコンを使用しなけれは熱中症になる。昨年の夏は目いっぱい使った。何とか安く涼む方法は無いものか。

そこで注目したのか気化熱だ。

ヤフオクで地元のリサイクル店から空気清浄機を落札した。ヨーロッパ製で定価は確か38000円。これを1円で落札した。直接受け取りに行ったから、送料もかからなかった。

この空気清浄機、加湿器も兼ねていた。っとは言っても一般的な熱で加湿する訳ではない。大量の水を入れて複数枚のディスクが回転して加湿するのだ。だから電気代は10W。大変経済的だ。

その加湿器の隣にDCモーターの扇風機を置いて回したら気化熱となって中々涼しい。寝室で使用したが良いんでないかい。

気化熱は侮れない。そりゃエアコンよりは劣るが何とかエアコンなしで夏を乗り切れそうだ。よし、冷風機も落札しよう。

それでヤフオクを見た。前出のリサイクル店が冷風機を出品している。これも1円スタートだ。

冷風機は1万円程度で買える。冷風機は箱に入って出品しているが、送料は3000円近いと思う。そうなると入札に躊躇する。それで私が落札した。勿論、1円でだ。

このリサイクル店で1円落札したのは100点近いと思う。そうじゃなくても写真の写し方下手だし、キャプションも下手なので格安で落札してきた。

それでリサイクル店も憤慨したのだろう。1円出品を止めてしまった。まっ、仕方がないか。

1円で落札した冷風機は新品だったが、保冷剤が欠品していた。でも、保冷剤などはホームセンターで安く買える。問題ないよ。

勿論、冷風機で部屋を冷やすのは無理だ。でも、直接風を受けると明らかに扇風機よりも涼しい。水を入れる容器に氷を入れれは更に涼しさを増す。これなら仙台の夏を乗り切れるのではないか。

消費電力は最大で45W。DCモーターではないので、ちょっと電気を喰うが、それでも1時間1円の電気代らしい。電気代は上がっているが2円はかからないだろう。それ位なら問題ないな。

勿論、エアコンに比べれば涼しさは落ちるが、水分を十分に採って今年の夏はこれで乗り切ってやる。

来年の2月には女川原発も起動する。電気代も多少は下がる筈だ。それまでは我慢しよう。

何とか生きられるさ。


ではでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田准一を起用した東急リバブルのCMを観ていると、心が誤作動して警戒感を感じてしまう。

2023年07月18日 12時25分33秒 | CM評論
ユーチューブを観ていると、何故か東急リバブルのCMばかり流れて来ます。AIの野郎、私の家が大家業をしているの知っているのでしょう。

何とか当方の物件を、東急リバブルに売らせようと画策いるのでしょうか。油断ならないヤツです、AIの野郎は。

でも、東急リバブルって間抜け・・・じゃなかった、タイミングが悪い会社だと思います。

今、岡田准一をCMに起用するなんて逆効果だと思います。彼は大河ドラマの「どうする家康」で織田信長役をしているので。

今回の「どうする家康」にとって、織田信長は敵役に位置してます。

家康役の松潤を相撲で投げ飛ばしたり、奸計を用いたり、罠に嵌めようと画策したり、笑い者にしたり、嫌みたっぷりの役柄を演じています。更には残酷に人をタップリと殺しまくっている。魔王そのものです。

その信長を演じている岡田准一が東急リバブルのCMに出て、「東急リバブルでは相談も無料なんですよ」とか笑顔で言っている。その笑顔が逆に怖さに繋がる。

タダより怖いものはない。どうしても魔界に入っている織田信長をイメージしてしまう。東急リバブルに恐ろしさを感じてしまう。

こんなヤツの話を信じてはいけない。裏がある。罠にかけられる。貶められる。殺されると私の心が誤作動してしまう。

勿論、「どうする家康」を観てのイメージからの誤作動なのですが、演技力は攻撃力・暴力にもなるのです。

彼の信長の演技は怖さを感じる。その怖さが東急リバブルのCMからも感じる。

私の偏見と言って良いのですが、不動産業界は阿漕なヤツが多いのです。油断ならない業界なのです。

だから不動産屋が続けられていると言っても過言ではないですが、今の時点で魔王・織田信長を演じている岡田准一をCMに起用するのはミスキャストだと思います。HSPの私はビリビリしています。

これっ、私だけではないと思います。不動産を持っている年代の人は、NHKの大河ドラマを観ている世代が多い筈です。あの信長を演じている岡田准一がニコニコ笑っていたら警戒感しか無い。怖い。

大金を出してCMを創りテレビで流しているが逆効果になっている。何で今、岡田准一を起用したのか。バカじゃなかろうか。

金出して企業イメージを下げてどうすんだ。客を怖がらせてどうすんだ。

私だけじゃない筈だ。このCMで東急リバブルに警戒感を持った人は。これでは逆に売り上げが落ちるのではないか。

間違い格失敗している。大河ドラマに出ていて旬だからとCMに起用したと思うが、信長役なのをちゃんと知っていたのかな。

会社も後悔しているのではないか。広報の人は資料室に飛ばされたりして。

笑うしかないな、これっ。


ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMに出る恐ろしさ。

2023年07月16日 18時24分17秒 | 出版・テレビ・CM・ドラマ・映画
実は私、大学時代、CMに出ないかと言われたのです。同級生にです。

因みにその同級生、東北大学に入りなおして現在、東北福祉大の教授をしているみたいです。私と反対で向上心の塊の様な男でしたし。

その同級生ですが大学時代、地元のテレビ局でバイトをしていました。バイトを足掛かりにして、テレビ局への就職も目論んでいたみたいです。

更に地元自民党議員の事務所でもバイトをしていました。政治家も目指していたみたいです。

その政治家、仙台名物不正をやっていたらしく、面と向かって堂々とその政治家を非難し事務所のバイトを止めたとか言ってました。本当かどうかは分かりませんが。

さて、私に出ろと言ったCMですが、日通のペリカン便です。

榊原郁恵が母親役で私が息子役。大学に入学し一人暮らしをする頼りない息子に、榊原郁恵扮する母親が荷物を送る。息子の私は感慨深くなり夕焼け空に向って「おかあさぁーん」と涙して叫び、母親に感謝する内容だったと記憶しています。

その息子役に私のイメージがピッタリだ。自分が交渉すれば必ず通ると同級生は言ってました。

うーん、私のイメージって他人から見ても頼りなくて幼くて、不器用な感じなのだろうなぁー。59歳の今でも下に見られる事が多いもんなぁー。

ギャラは4万円。でも私は目立つ男なのです。目立って不運を集める男なのです。

今考えれば出れば良かったなと思いましたが断りました。

当時、従兄弟を亡くしたばかりで呆然としていましたし、生きる気力もこの頃から無くしていました。

私は人目を集めると魔物に狙われる。そんな考えを幼いころから持っていましたし。

さて、人気芸能人のスキャンダルが続いています。香川照之のセクハラ、市川猿之助のセクハラ・パワハラ・ゲイ・心中未遂事件。そして広末涼子の不倫。

全員、人気があります。人気があるからCMに出ていた。しかし、今回のスキャンダルで億単位の違約金を払う羽目になる。恐ろし過ぎる。

広末涼子で2億円の違約金と聞いています。香川照之で違約金は5億円。市川猿之助となるとCMだけでなく舞台の延期や出演ドラマ・映画の配信中止も含めると20億円と言われています。ひぃーーーっ。

私、以前、御鍋神社の参拝を諦めた話をしましたが、遭難した場合を考えたからです。

仮に遭難してしまった。警察や消防局に救援の電話をしたら絶対に最初に聞きます。

「あのう、捜索費用はいかほどかかりますか?」と。

以前、聞いたことがあるのです。ヘリコプターが出動し、数十人の捜索隊が出動したら、県によっては捜索費用が請求されると。だから山岳保険が存在するのだと。

大体、500万円位かかると聞いています。それを知っている登山家は、隣の県は捜索費を請求しないことを知っていて、隣の県に救援を要請して非難された事があります。

もし、私が遭難して「捜索費は500万円はかかりますね」と言われたら、こう言います。「今の捜索依頼ですが、キャンセルでお願いします」と。

キャンセルしたのに捜索されたら山から出て来ません。捜索隊から逃げます。見つかって500万円取られるなら遭難した方がマシ。

「捜索したら自殺しますよ」と逆に脅してやります。そして何としても自力で出て来てやります。

私は粗食に耐えられる体質です。養分(脂肪)も十分にあります。そう簡単には死にませんよ。

何時も運の悪い私は、こう言う時だけは助かるのです。不運の分割払いをしているので、大きな不運は避けられる。絶対、大丈夫なので。

変な話をしてしまいましたが、私が4万円のギャランティで榊原郁恵と一緒にCMに出て、私が何かをやらかして数千万円の違約金を取られる。

ギャランティ4万円で数千万円の違約金。こう言う不運は私の人生、十分にあり得るのです。

だから「スシローペロペロ事件」以来、回転寿司にも行ってません。怖くて。もう、完全に不運恐怖症です。

ペロペロしていたと誤解されて賠償金を取られる恐怖で行けない。人生、何があるか分からない。

私はおふざけはしませんが、兎に角不運。今までも普通の人には経験できない不運を体験してきた。故に行動するのか怖くなった。最近も二日連続で自動車事故を起こしたし。

また変な話をしてしまいましたが、CMに出ているとスキャンダルは厳禁。

市川猿之助は心中事件を起こしましたが、違約金を計算していたら自殺は出来ない。生き残っても違約金地獄が待っている。やっぱり死ぬ気はあったのかなぁー。

私がそんな心配をしても仕方が無いですが、CM出演は何にケチが付くか分かりません。

身辺整理が十分あり、自分に自信がある人でないと出るべきでは無いです。

上記の三人も億単位の違約金を払う心配なんかしないで、CMにでたのでしょうし。


ではでは。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ryuchell(りゅうちぇる)自殺の一因は、LGBT法案にもあると思う。

2023年07月14日 20時18分12秒 | 自殺
この記事、書こうかどうか迷いました。最近の「りゅうちぇる(面倒なので平仮名で書きます)」について知らなかったので。

「りゅうちぇる」を知ったのは古着屋のカリスマ店員としてメディアに取り上げられていた時です。その仕草と口調、そしてルックスで直ぐにオネェだと分りました。

なるほどと思いました。客に勧める時、女性客は相手がオネェーだと警戒しない。男性客も敵意は感じない。美容師やメイクアップアーチストにオネェが多いのもその為でしょう。

しかし、この「りゅうちぇる」、「ぺこ(めんどくさいのでぺこと書きます)」と言う恋人がいた。

私、驚きました。このカップルはどう考えれば良いのか。

「りゅうちぇる」は男だからレズビアンではない。「ぺこ」は女性が好きではない。「りゅうちぇる」と言う人間が好きなのだと思った。そして少ないかも知れないが、「りゅうちぇる」の男の部分も。

だから結婚した。そして子供も出来た。「こう言うカップルもいるのだろうな」と思った。

そして「りゅうちぇる」は自殺した。既に「ぺこ」とは同居しているが離婚していた。これはどう言う心境なのか。

ちょっと話を変えます。福島県の只見町に移住した男がいます。50歳前後の非正規雇用のバツ2男です。鉄道が好きで只見町に移住を決めて、無一文同然で来たみたいです。

彼は言いました。急に奥さんの父親が遣って来て「娘とは別れてくれ」と言われたそうです。子供もいるのにです。「理由は分からない」と言ってました。

そして話を深く語りだしました。「自分は女装の趣味がある。最初の妻とはそれが理由で別れた。2番目の妻は女装趣味を理解していてくれていた。それなのに妻の父は別れてくれと言う。妻は合ってくれなくなった。何が何だか分からない」と語っていた。

私は思いました。「それ、分かり切っているだろう。アンタの女装趣味を子供がどう思うか。それが離婚の原因だろうよ」と。

妻は女装趣味を理解したとしても子供はどう思うのか。父親はオネェではない。自分が産まれたのだから父親は男だ。それなのに女装している。それって変態ではないか。自分の父親は変態なのだと思うのではないか。

最近の「りゅうちぇる」は女性の髪形で女性の服装をしています。女性として生きて行こうと決断したみたいです。

でも「ぺこ」はレズビアンではない。「りゅうちぇる」の男の部分に縋っていたが、「りゅうちぇる」は男を捨てた。女性となった。なら「ぺこ」は離婚するしかない。ノーマルなら同性を愛する事は出来ないから。

仮に私が結婚していて相手の女性が男性ホルモンを接種し、髭が生えた男になったら悩みます。人間として好きであっても子供がいたなら自分が引き取って別れます。子供の心を守る為です。

「ぺこ」が「りゅうちぇる」と離婚したのも、子供を考えての事だと思います。そして考えていた筈です。何れは別居して完全に別れる事を。子供が物心つく前に。

しかし、「りゅうちぇる」はそれが理解出来なかった。男として女としてではなく、人間として自分を好きでいて欲しかった。

私、それはエゴだと思います。

そしてLGBT法案が進められた。

女子大でもトランスジェンダーの入学を受け入れ始めた。男の身体であっても心が女なら女性として受け入れられる。それを喜ぶトランスジェンダーもいるだろう。

しかし、「りゅうちぇる」の場合はどうか。

「りゅうちぇる」には性行為で得た子供がいる。そうなるとトランスジェンダーとしては受け入れづらい。

女湯に「りゅうちぇる」が入ってきたらどうなるか。

性行為で子供を産んだのである。大抵の女性は男と認識するのではないか。「りゅうちぇる」の入浴を拒むのではないか。

「りゅうちぇる」はネットで誹謗中傷されていた様です。

そりゃそうなります。男として子供を作って置いて「心は女性です」とは言えませんから。

「りゅうちぇる」の自殺はネットでの誹謗中傷が原因だと言われてますが、根本はLGBT法案にあると思います。それで多くのトラブル事例が発生し、「りゅうちぇる」のケースが問題視された。

私が「りゅうちぇる」であるなら、女性の心であるなら子供は造りません。勿論、結婚もしません。

それでも結婚した。子供を作った。其れなら女性の心を隠して生きます。女性っぽい男のまま生きて行きます。

「りゅうちぇる」は女性と結婚した。子供を作った。それであるなら女装すべきでは無い。男を通す責任がある。

その責任を投げ出した。自分の意思を通し女性として振舞い始めた。

「りゅうちぇる」と「ぺこ」はペアで芸能活動していたが、それが原因で離婚。ペアは解消せざる負えなくなった。非難され、全てを失った。

それで将来が見えなくなり、自殺したのだと思います。

LGBT法案は「りゅうちぇる」のケースは考えられていない。或る意味、「りゅうちぇる」はLGBT法案に殺されたのだと思えます。

性的マイノリティの権利を主張しても、この世の中男と女に別れます。大変残念ではありますが、その権利を受け入れたら世は少なからず乱れます。そっとしていた方が波風が立たない。

LGBT法案に反対しているトランスジェンダーも多い。私もLGBT法案は反対です。こんな犠牲者も出た訳ですから。


ではでは。


※姓名判断的にも「りゅうちぇる」の「りゅう」、「る」の発音は水の流れを意味します。発音的に凶が二つも入っている。私は名前にも流されたと思っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする