平成28年5月9日 21:25
理波展の開催案内です。
開催日:5月14日(土)・15日(日)・16(月)
会場:アルネ津山4階
主催:「遊の会」山下虔華先生
今年のテーマは、「津山夢さぐり~虹を重ねて~」
あひるの会のメンバーも作品制作に携わりました。
毎回、教室で書き上げた書がどのように展示されるか楽しみにしています。

平成28年3月21日 9:30~ 今回の作品を山下先生の指導の下、制作しました。
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/e247600016794fc3a7b072927db0e4a7
第22回理波展の様子平成27年5月18日 13:00~
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/7be160b9d4956a04553b444b6a4af27b
第21回理波展の様子
平成26年4月19日 11:00~
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/1949a8aaf6d47a2d11fd405a7a013e21
理波展の開催案内です。
開催日:5月14日(土)・15日(日)・16(月)
会場:アルネ津山4階
主催:「遊の会」山下虔華先生
今年のテーマは、「津山夢さぐり~虹を重ねて~」
あひるの会のメンバーも作品制作に携わりました。
毎回、教室で書き上げた書がどのように展示されるか楽しみにしています。

平成28年3月21日 9:30~ 今回の作品を山下先生の指導の下、制作しました。
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/e247600016794fc3a7b072927db0e4a7
第22回理波展の様子平成27年5月18日 13:00~
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/7be160b9d4956a04553b444b6a4af27b
第21回理波展の様子
平成26年4月19日 11:00~
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/1949a8aaf6d47a2d11fd405a7a013e21