安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

羽出池(津山市原地内)の池尻にトイレ便器の不法投棄!

2017年03月14日 | 環境
平成29年3月14日 13:00

羽出池の池尻にトイレ便器の不法投棄に連絡を受ける。


 


警察に届け出を行い、津山市役所勝北支所にて、看板を設置しる。


 

 
悪質極まりない行為に腹が立つ!

散歩中の方にお聞きすると、土曜日(11日)までは何もなかったとの事

ホテル等業務施設で設置されれているような同型の便器が6個程度放棄されています。
メーカに連絡して、同型のトイレ設置個所を問い合わせています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市立勝北中学校卒業式

2017年03月14日 | 教育
平成29年3月14日 9:00~

津山市立勝北中学校卒業式(第13回)

勝北中学校三年生59名(女子21名 男子38名)の皆さんご卒業おめでとうございます。

 
校長先生から、一人一人に卒業証書が授与される、晴れ姿に 立ち会わせていただきました。


59人の生徒が9年間の義務教育課程を修了して、新たな志に向って飛び立ちました。 


津山市内8中学校の1048名が卒業証書を授与されていました。

3年間指導頂いた先生方、保護者の皆さん並びにご家族のみなさん、そしてご来賓のみなさま、今日の卒業式大変おめでとうございます。

津山朝日新聞の記事


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山城趾でのライトアップ点灯式

2017年03月14日 | 観光
平成29年3月13日 18:15~

津山城趾でのライトアップ点灯式に参加しました。



備中櫓を中心にこれまでの照明施設をLEDライトに更新され、ライトアップにより、石垣群の雄大さを観ることができます。
フルカラーによる演出は、四季を通じて津山城跡の魅力を加えることが出来ました。
皆様もぜひ津山にお尋ねください。


 

 

 


津山城北側の石垣 


不夜城になるかな!

山陽新聞の記事




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月定例市議会産業常任委員会開会

2017年03月14日 | 議会報告
平成29年3月13日 10:00~

津山市議会3月定例議会産業常任委員会開会

委員長 小椋 多 副委員長 安東 伸昭
委員(50音順) 金田 稔久 河本 英敏 津本 憲一 原  行則 森岡 和雄
7名の委員で構成する、産業常任委員会の審議を行いました。
 5月には、委員の構成替えがあります。



産業常任委員会に付託された議案
議案第 94号 平成29年度一般会計予算(産業委員会に所属する事項)
議案第 95号 平成29年度食肉処理センター特別会計予算
議案第113号 平成28年度一般会計(第5次)(産業委員会に所属する事項) 
議案第115号 平成29年度食肉処理センター特別会計予算(第1次)

慎重審議の結果、平成29年度一般会計予算を除き、全員一致で可決すべきものと決しました。
議案第94号は、採決の結果賛成多数で可決すべきものと決しました。(反対者有り)


 

 
審議経過については、3月22日の本会議で委員長報告があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする