安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

自治体窓口での翻訳ソフト活用

2017年05月02日 | 地方自治
平成29年5月1日 時事通信

凸版印刷(東京都千代田区)とフィート(同新宿区)は、外国人来庁者が自治体窓口で「言葉の壁」を感じることなく手続きを行えることを目指して、音声翻訳システムの研究開発を進めている。

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の委託によるもので、英語、中国語、ブラジル・ポルトガル語の3言語に対応する。
2019年度に試作版が完成する予定で、窓口業務を行う現場からは「定型的な手続きが効率化されれば」と期待する声が挙がっている。

 音声翻訳システムは、NICTが開発した多言語音声翻訳アプリ「VoiceTra(ボイストラ)」を基に開発が進められている。
自治体の窓口業務は、日常会話よりもやりとりの回数が多く、書類や制度など専門用語もあるため、特化した翻訳システムが必要になる。
現在は、入国後にすぐに手続きが必要な住民登録や国民健康保険などの業務について優先的に調査・研究を進めている。

 既に東京都板橋区と前橋市では音声翻訳システムを使用した実証実験を開始しており、翻訳に時間がかかることやタブレット端末を使用した操作性について課題が見つかっている。
凸版印刷情報コミュニケーション事業本部の国弘幸治氏は「心情的な部分がうまく伝わるようにすることもポイントだ」と指摘する。

◇通訳ニーズは広い分野で

 外国人住民が人口の一定割合を占めるようになる中、自治体では通訳担当者の配置やマニュアルの作成などに工夫を凝らしている。
三重県は自動車関連産業を中心に製造業が盛んで、工場に勤務する外国人労働者が多い。
人口約28万人の津市にはブラジル国籍の市民が1990人(17年3月末時点)いる。
05年1月から市役所では、ポルトガル語の通訳担当職員を配置し、現在は5人で対応に当たっている。
通訳ニーズは、子育て支援や生活相談など多岐にわたるため、各分野の専門用語や法令知識を網羅することに課題がある。
相手に伝わるように言葉の選び方にも配慮する必要があるという。

 現在開発中の音声翻訳システムについて、市民交流課の林桂子副主幹は「届け出業務や証明書発行業務など定型的な手続きが効率化できれば」と期待する。
また、市民課の後藤伸幸主幹は「年金事務所やハローワークなど、庁舎外の施設の場所を説明することが多い。
翻訳システムと地図機能との連携があれば便利だ」と話す。

 研究開発状況は、http://www.madoguchi-honyaku.jpで紹介されており、システムに関心のある自治体からの問い合わせもホームページ上で受け付けている。
代表研究責任者である凸版印刷の安西健氏は「全国の自治体で業務効率化を図れるような精度の高いものを実現していきたい」と語っている。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会5月臨時議会開会日程協議

2017年05月02日 | 議会報告
平成29年5月1日
5月臨時議会開会に向けて議員会議並びに議会運営委員会の開催

 2年に一度の議会構成が変わります。
 ・議長・副議長の選挙
 ・常任委員会委員の選任
 ・議会運営委員会委員の選任
 ・組合議会議員の選挙
 ・特別委員会委員の選任
 ・監査委員の選任(当局提出)
本会議で、臨時議会の開会は5月9日と決定する。
今日の段階では、議長、副議長候補者は名乗りを上げませんでした。
5月9日の10時からの全員協議会の席で、議長選挙立候補者が名乗りを上げます。
※5月8日12:00までに希望常任委員会等の申出書を提出します。
  会派代表者会議が開催されます。
 
これまでの臨時議会での議長、副議長選挙の結果です。
津山市議会議事録にて公開中です。
http://www.gijiroku.net/city.tsuyama/
平成29年5月9日
 議長、副議長の選挙の結果は?
 投票総数 28票

平成27年5月12日臨時議会(改選後)
議長選出選挙
投票総数28票(有効投票28票 無効投票 0票)
木下健二議員 16票 吉田耕造議員 6票 岡田康弘議員 4票 美見みち子議員 2票

副議長選挙
投票総数28票(有効投票 28票 無効投票 0票)
近藤吉一郎議員 18票 野村昌平議員 8票 美見みち子議員 2票

平成25年5月8日臨時議会
議長選挙
投票総数27票(有効投票 26票 無効投票 1票)
川端恵美子議員 13票 吉田耕造議員 11票 末永弘之議員 2票
副議長選挙
投票総数27票(有効投票 26票 無効投票 1票)
津本辰己議員 12票 竹内靖人議員 11票 久永良一議員 3票

平成23年5月10日臨時議会(改選後)
議長選挙
投票総数28票 有効投票 28票 無効投票 0票
西野修平議員 15票 河本英敏議員 6票 岡田康弘議員 5票 末永弘之議員 2票
副議長選挙
投票総数28票 有効投票 28票 無効投票 0票
吉田耕造議員 14票 北本周作議員 12票 久永良一議員 2票

平成21年5月8日臨時議会
議長選挙
投票総数32票 有効投票 31票 無効投票 1票
森下寛明議員 17票 庄司勝義議員 12票 末永弘之議員 2票
副議長選挙
投票総数32票 有効投票 23票 無効投票 9票
川端恵美子議員 21票 久永良一議員 2票

平成19年5月9日臨時議長(改選後)
議長選挙
投票総数 32票 有効投票 31票 無効投票 1票
米井知博議員 29票 末永弘之議員 2票

副議長選挙
投票総数 32票 有効投票 32票 無効投票 0票
西野修平議員 19票 川端恵美子議員 11票 久永良一議員 2票

平成17年5月 臨時議会(合併後の改選後)
議長選挙
有効投票 35票 無効投票 0票 白票 0票
森下寛明議員 24票 権田直良議員 8票 末永弘之議員  3票
副議長選挙
投票総数35票 有効投票 35票 無効投票 0票 白票 0票
岡田康弘議員 24票 小栗興治議員 8票 久永良一議員 3票

15年5月臨時議会(改選後)
議長選挙
投票総数 28票 有効投票 28票 無効投票 0票
森西順次議員 20票  木下健二議員 5票 末永弘之議員 3票

副議長選挙
投票総数 28票 有効投票 28票 無効投票 0票
谷口圭三議員 19票  武本淑男議員 6票 久永良一議員 3票



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする