安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

岡山県「災害検証委員会」設置へ

2018年08月10日 | 安全・安心
平成30年8月10日 

岡山県「災害検証委員会」設置へ
 初動対応や防災体制協議

 岡山県は10日、西日本豪雨での県の初動対応や防災体制を検証する「災害検証委員会」を設置すると発表した。
地域防災や危機管理、河川工学の専門家で構成。
20日に初会合を開き、2018年度中に結果を取りまとめる予定。
甚大な被害が出た倉敷市真備町地区では避難の遅れも指摘されており、避難情報の発令などを巡る市町村との連携の在り方が焦点の一つとなりそうだ。

 委員は、関西大の河田恵昭教授(防災・減災・縮災)、岡山大大学院の前野詩朗教授(河川工学)、新潟大の田村圭子教授(危機管理、災害福祉)、関西大の奥村与志弘准教授(防災・減災、避難)、兵庫県立大の木村玲欧准教授(防災心理学)、人と防災未来センター(神戸市)の中林啓修主任研究員(危機管理学)の6人。
 初会合で具体的な検討項目や調査手法について協議し、月1回ペースで話し合いを重ねる。

 今回の豪雨では気象庁が大雨特別警報を発表、市町村も避難情報を出して早めの行動を呼び掛けたが、自宅にとどまるなどして逃げ遅れた多くの人が犠牲になった。
このため検証委では市町村による避難情報発令のタイミングや伝達方法などを検証し、なぜ迅速な避難に結び付かなかったか、市町村に対する助言や支援は適切だったか―といった視点で議論する。

 県は検証結果を踏まえ、地域防災計画の見直しを検討する方針。伊原木隆太知事は記者会見で「豪雨の発生以降、ベストを尽くして対応してきたが、改善すべき点は複数あると思う。南海トラフ地震のような大規模災害に対応できるよう、今後の防災対策に生かしたい」と述べた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山準倫理法人会モーニングセミナー

2018年08月10日 | 講演
平成30年8月10日 6:00~

津山準倫理法人会モーニングセミナー

講師:真庭高校 赤松一樹校長
演題:これからの高校教育と真庭高校の取組



岡山県立真庭高等学校
 落合校地(普通科・看護科、看護専攻科)と久世校地(生物生産科・食品化学科)がある
 生徒数は446名(定員割れの状況)
  定員は、690名

将来予測を含んだ図表(画質が悪いです)

 平成40年度(2028)を目途とする県立高等学校教育体制の整備について提言をもとにしたお話しを聴きました。
 平成30年2月3日 に県北での説明会を聴講した。
 

真庭高校の教育理念  
地域をフィールドに 地域と連携し 地域で行動し 地域に貢献する

Society5.0がキーワードとなる。
 サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)

真庭高校の取組


第68回日本学校農業クラブ全国大会(平成29年度)で真庭高校の松尾麻奈佳さんが文部科学大臣賞を受賞
今年も、中国地区代表として、全国で発表するとのことです。

内閣府の資料








     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県北部秋の大会予選

2018年08月10日 | 振り返り
平成30年8月10日

岡山県北部秋の大会予選

夏の甲子園大会真最中の中、地方では秋の地区予選大会が始まります。
この大会は、春の甲子園に直結する大会です。


1年、2年生の新チームで厳しい夏の暑さの中で、大会に向けて練習成果を十分に出して欲しい!
 津山高校は、3年生11人が抜け、18人で戦うことになる(7月現在)
 

津山高校はBゾーンで、試合日程は以下の通りです。

(Aゾーン)共生、津山商、高専、林野、勝山
(Bゾーン)美作、津山、津山工、津山東、作陽

平成30年8月25日(土)10:00~ 美作球場
津山-美作
平成30年8月26日(日)10:00~ 美作球場
津山-津山工
平成30年9月1日(土)12:30~ エイコンスタジアム
津山-津山東
平成30年9月8日(土)12:30~ エイコンスタジアム
津山-作陽
平成30年9月15日(土)(2試合) エイコンスタジアム
A1位-B1位 10:00~
A2位-B2位 12:30~
※北部地区代表3校が県大会に出場

津山高校野球部OB会のFBにリンクしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード保持促進

2018年08月10日 | 情報
平成30年8月9日 津山朝日新聞

マイナンバーカードの保持促進PR
 実施日 8月8日 イオン津山店

保有者数がまだ10%程度ということです。
利便性を訴える事業を実施することが求められると思う。
 市町村による、保持促進に向けての取組が課題です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市体育協会との意見交換

2018年08月10日 | スポーツ
平成30年8月9日 18:00~

津山市体育協会との意見交換会を開催する。
 ・体育協会 藤田長久会長他12名
 ・津山市議会スポーツ・武道振興議員連盟 16名





議題:津山市体育施設の現状と今後の施設整備について
  1)公認プール設置の要望書提出の件
  2)体育施設の改修等について
  3)総合武道館建設について


公認プールの設置についての意見が多く出る。
 岡山県下のプール施設を分析して、県北に公認プールを設置することは、必要。
 中途半端な施設でなく、全国大会誘致も視野に入れた施設設置を追及していかなければと考える。
 岡山県内の大会は、ほとんどが、児島地区公園での開催となっている。
  ポイントは、駐車場の確保


 
  
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする