安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

日名川茂くんが、NHKの「あさイチ」テレビに登場

2021年05月20日 | 情報
令和3年5月20日

同級生の日名川茂くんが、NHKの「あさイチ」テレビに登場!
本業のシミ抜きの匠としてです。

午前8時15分からの「あさイチ」です。
 匠の技術は、岡山県を超えて、千葉県のクリーニング店で紹介されました。


素晴らしい技術です。



日名川茂君のFB








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ入院病床 新たに70床確保

2021年05月20日 | 健康・病気
令和3年5月20日

山陽新聞(さんデジ)にリンク

岡山県は20日、新型コロナウイルスの感染急拡大で自宅や宿泊療養施設で過ごす患者が増えていることを踏まえ、
入院が必要な患者向けの病床を新たに70床確保し、計482床としたことを明らかにした。



直近1週間(12~18日)の感染状況も公表し、入院病床使用率は84・5%と前週(5~11日)より13・4ポイント悪化した。

 同日開かれた新型コロナの県対策本部会議で報告した。
入院病床使用率以外の感染状況は重症者病床使用率が76・7%(前週比16・3ポイント増)、10万人当たり療養者が79・1人(同17・3人増)と前週よりいずれも悪化。
感染経路不明割合を除く指標5項目で前週を上回り、切迫度が最も高い「ステージ4(爆発的感染拡大)」に該当している。

 増床分のうち12床は重症者用で、重篤化しやすい変異株の特性に備えた。
県によると、県からの要請を受け、これまでに病床を整えていた49医療機関に3医療機関が加わり、
一般入院患者を転院させて病床を確保したり、一般病床をコロナ病床に振り分けたりして用意したという。

 また、搬送先が決まらないコロナ患者の一時的な受け入れ施設について、県精神科医療センター(岡山市北区鹿田本町)の敷地内に5月下旬、開設することも公表。
午後5時~午前10時の運営を予定し、5床(状況によって10床まで増床)を医師、看護師、県職員ら5人程度で対応していく。

 会議後、伊原木隆太知事は「医療機関はかなり無理をして病床を確保してくれた。
ただ、新規感染者を減らさない限り、岡山の医療が危機的状況にあるのは変わりない。
県民、事業者の皆さんにはぜひ協力をお願いしたい」と述べた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会によるアンケート実施

2021年05月20日 | 議会報告
令和3年5月20日


津山市議会の議会活性化調査特別委員会で取り組んだアンケート調査の結果が山陽新聞に掲載(2021.5.20)


アンケートの集計結果は、議員全員にLINE WORKSで配信しており、今後の議員活動の参考になるものと考えています。

津山市議会ホームページで公開中

関連ブログ
 津山市議会アンケート結果について








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞社がDXの取組についてセミナーを開催

2021年05月20日 | デジタル・インターネット
令和3年5月19日 19:00~

朝日新聞社がオンライン(Zoom)で、DXの取組についてセミナーを開催



朝日新聞社の最前線でDXに取り組んでいる3人が登壇
 

西川哲矢氏
 2017年に新卒で入社
 テーマ


佐渡昭彦氏
 開発から人事部に
 
杉浦健治氏
 レバックから朝日新聞社に派遣

外部委託をしないで、朝日新聞社独自で、人材を育成しデジタル化に向けて取り組んで行く姿勢が見えた。
 「自走力」
 
その一例が、2021.5.18 18:20受信メールです。

朝日新聞デジタルはきょう創刊10周年
特集ページをオープンしました。

私たちが10周年のこの日まで歩んでこられたのは、ひとえに支えてくださる読者の皆様のおかげです。
ありがとうございます。
世界中で起きたニュースを24時間、手の中のスマホで瞬時に知ることのできる時代。
メディアをとりまく環境は日々激変し、私たちもそのただなかにいます。
 情報があふれかえる現代だからこそ、記者が国内外のあらゆる現場に迫り、10年後、いや100年後も、深く確かな情報をお伝えしていきます。
読者の皆さんと、ともに考え、ともにつくる。
私たちは変化を恐れず、挑戦を続けます。

朝日新聞デジタル編集長 伊藤大地











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする