安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市議会6月定例議会本会議(最終日)

2022年06月28日 | 津山市議会定例議会

令和4年6月28日

津山市議会6月定例議会本会議(最終日)

 

1)議会運営委員会

2)全員協議会

 ・7月の定例全員協議会は7月15日 11:00~

・8月18日 10時からオンライン議員研修会開催

  (詳細は後日配信がある)

・議員個人の納税状況報告書提出

  7月29日まで

  完納証明書の取得日付は、7月11日以降の物

3)本会議

  総務文教委員会 委員長報告

  

 厚生委員会 委員長報告

 産業委員会 委員長報告

 建設水道委員会 委員長報告

常任委員会委員長報告に対する質疑・討論、採決

質疑
・秋久憲司議員

  請願2件について質疑


討論
・河本英敏議員
・秋久憲司議員
・中村聖二郎議員

採決 

1 議案第2 号令和4年度津山市一般会計補正予算(第2次)

 

2 一括採決議案議案第3号~議案第17号(15件) 報告第1号~報告第3号(3件) (分離採決希望議案以外のもの18件) 

  

 

請願第1 号少人数学級の拡充及び教職員定数改善をはかるため2023年度政府予算に係る意見書採択の請願について

    

 請願第2 号「地方財政の充実・強化を求める」請願書

   

 請願第3 号倭文診療所再開を求める請願

   

 請願第4 号すべてのケア労働者の大幅賃上げを求める請願

   


議案第18号 固定資産評価員の選任について 
 提案理由の説明
 採決

議案第19号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 
 提案理由の説明
 採決

議案第20号 農業委員会の任命について 
 提案理由の説明
 採決

 

総務文教委員会所管の請願1号、請願2号は、委員会では不採択となった事案です、

本会議採決の結果は、不採択となったものの、委員長、副委員長は採択に賛成されました。

採決の前の十分議論するようにとの賛成討論、質疑が出ました。

当日出席の委員6名と偶数では、こうした現象が起こることになります。

また、委員長報告の内容が賛成討論に含まれていました。

次回改選後は、議員は25名となります。

委員会構成人員を議論しておく必要を感じた、今回の総務文教委員長の報告でした。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国地方梅雨明け | トップ | 要支援者名簿、全自治体が作成 »
最新の画像もっと見る

津山市議会定例議会」カテゴリの最新記事