日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
台風予想進路図(気象庁発表)
国際気象海洋(株)提供
~以下、9月2日読売新聞夕刊より抜粋~
大型で強い台風12号は、2日正午現在、高知県・室戸岬の南約280キロの海上を、時速15キロで北に進んでいる。気象庁によると、中心の気圧は965ヘクト・パスカルで中心付近の最大風速は35メートル。今後も勢力を保ちながら速度を上げて北上、2日夜から3日朝にかけ、四国地方に上陸する見込み。
近畿地方も2日夜から風速25メートル以上の暴風域に入るとみられる。予想雨量は3日午前6時までの24時間で、近畿と東海地方で700ミリ、四国地方で500ミリ、中国地方が200ミリ。今後、1時間に50~70ミリの激しい雨が西日本で断続的に降り、局地的に1時間80ミリを超える猛烈な雨や9メートルの高波も予想される。
台風の影響で、和歌山県内では2日午後1時現在、新宮、田辺両市などで21世帯30人が公民館などに避難。三重県名張市では、県立特別支援学校そばの擁壁(高さ約10メートル)が長さ約70メートルにわたり崩壊した。また大阪市消防局によると、看板などの落下物処理のため、2日朝から16件出動した。
交通機関の乱れも拡大。JR西日本は紀勢線の紀伊田辺―新宮間で2日午後2時半以降運転見合わせを決定。特急「日本海」(大阪―青森)など夜行列車8本も運休する。海の便は、大阪南港と鹿児島や宮崎などを結ぶフェリーや和歌山市と徳島市を結ぶ南海フェリーなどが軒並み欠航した。
空の便では、2日夜の関西空港発中国・上海、青島行き計5便の欠航が決まった。神戸空港でも、3日の羽田行きなど9便の運航中止が決まった。
四国から中国地方を縦断するコースとなった・・・
鳥取の実家や島根の姉宅・・・さらに、鳥取の湯梨浜町の二十世紀梨をお願いしている梨園・・・心配だぁ~・・・
国際気象海洋(株)提供
大型の台風 第12号 9月 2日16時現在 ムロトミサキ 南 210 Km 北緯31.4゜東経134.5゜ 北 20 km/h 中心気圧 965 hPa 最大風速 30 m/s 最大瞬間風速 45 m/s 暴風半径(25m/s以上) 東側 220 km 西側 170 km 強風半径(15m/s以上) 東側 650 km 西側 560 km | 予報 2日17時 大型の台風 ムロトミサキ 南 190 Km 北緯31.6゜東経134.5゜ 北 20 km/h 中心気圧 965 hPa 最大風速 30 m/s 最大瞬間風速 45 m/s 暴風半径(25m/s以上) 東側 220 km 西側 170 km 強風半径(15m/s以上) 東側 650 km 西側 560 km | 予報 3日 3時 台風 アキシ 付近 北緯33.6゜東経134.1゜ 北 20 km/h 中心気圧 975 hPa 最大風速 30 m/s 最大瞬間風速 40 m/s 予報円の半径 90 km 暴風警戒域半径 東側 280 km 西側 220 km | 予報 3日15時 台風 ヨナゴシ 北北東 80 Km 北緯36.0゜東経133.7゜ 北 20 km/h 中心気圧 985 hPa 最大風速 25 m/s 最大瞬間風速 35 m/s 予報円の半径 140 km | 予報 4日15時 台風 ニホンカイ 北緯42.1゜東経135.9゜ 北 30 km/h 中心気圧 985 hPa 最大風速 25 m/s 最大瞬間風速 35 m/s 予報円の半径 330 km |
~以下、9月2日読売新聞夕刊より抜粋~
台風 近畿今夜に暴風域 予想雨量七〇〇ミリ 四国上陸見通し |
近畿地方も2日夜から風速25メートル以上の暴風域に入るとみられる。予想雨量は3日午前6時までの24時間で、近畿と東海地方で700ミリ、四国地方で500ミリ、中国地方が200ミリ。今後、1時間に50~70ミリの激しい雨が西日本で断続的に降り、局地的に1時間80ミリを超える猛烈な雨や9メートルの高波も予想される。
台風の影響で、和歌山県内では2日午後1時現在、新宮、田辺両市などで21世帯30人が公民館などに避難。三重県名張市では、県立特別支援学校そばの擁壁(高さ約10メートル)が長さ約70メートルにわたり崩壊した。また大阪市消防局によると、看板などの落下物処理のため、2日朝から16件出動した。
交通機関の乱れも拡大。JR西日本は紀勢線の紀伊田辺―新宮間で2日午後2時半以降運転見合わせを決定。特急「日本海」(大阪―青森)など夜行列車8本も運休する。海の便は、大阪南港と鹿児島や宮崎などを結ぶフェリーや和歌山市と徳島市を結ぶ南海フェリーなどが軒並み欠航した。
空の便では、2日夜の関西空港発中国・上海、青島行き計5便の欠航が決まった。神戸空港でも、3日の羽田行きなど9便の運航中止が決まった。
四国から中国地方を縦断するコースとなった・・・
鳥取の実家や島根の姉宅・・・さらに、鳥取の湯梨浜町の二十世紀梨をお願いしている梨園・・・心配だぁ~・・・
台風予想進路図(気象庁発表)
国際気象海洋(株)提供


台風12号のコースが厭なコースに成ってきました・・・このままだと近畿直撃です・・・
二十世紀梨の出荷を待っている梨園もやばいかも・・・梨は昨年も台風の為、追加注文は断らざるを得なかった・・・
今後の進路から目を離せなぁ~い・・・
国際気象海洋(株)提供
大型の強い台風 第12号 9月 2日 6時現在 ニホンノミナミ 北緯29.9゜東経135.0゜ 北北西 9 km/h 中心気圧 965 hPa 最大風速 35 m/s 最大瞬間風速 50 m/s 暴風半径(25m/s以上) 220 km 強風半径(15m/s以上) 東側 650 km 西側 560 km | 予報 3日 6時 台風 タカマツシ 付近 北緯34.2゜東経133.9゜ 北 20 km/h 中心気圧 975 hPa 最大風速 30 m/s 最大瞬間風速 40 m/s 予報円の半径 130 km 暴風警戒域半径 280 km | 予報 4日 3時 台風 サンインオキ 北緯37.3゜東経134.4゜ 北 20 km/h 中心気圧 990 hPa 最大風速 23 m/s 最大瞬間風速 35 m/s 予報円の半径 300 km |


台風12号のコースが厭なコースに成ってきました・・・このままだと近畿直撃です・・・
二十世紀梨の出荷を待っている梨園もやばいかも・・・梨は昨年も台風の為、追加注文は断らざるを得なかった・・・
今後の進路から目を離せなぁ~い・・・