日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
必要量をカットして 引き糸を絞る・・・と コサージュの完成です! Flower Arrange Torchon Lace 一柄 100mから受注OKです! |
環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を表明した日本・・・
これには、中国に配慮する必要のないTPP交渉でアジアの貿易ルールが確立されるよう期待する声が出ていると・・・
これに対し、包括的経済連携(RCEP=アールセップ)で主導権を巡り、巻き返しを図ろうとする中国・・・
日本の経済外交能力が問われることになります。
そんな厳しい社会へ・・・今年も新社会人が一歩を踏み出す時期となりました。
今朝は、そんな新社会人へ向けた社会人としての心得を紹介してみたいと思います。
~以下、3月19日読売新聞朝刊より抜粋~
「ホウレンソウ」という言葉は、仕事の現場でよく使われる言葉です。「報告、連絡、相談」のことです。もうすぐ新入社員になる人もいると思いますが、まずは、このホウレンソウを徹底することを忘れないで下さい。仕事を頼まれたら、途中経過や結果を報告し、外出先から連絡を入れ、困ったことがあれば相談するのです。
仕事を任されて、それをきちんとやることはもちろん大切です。ただ、任せる側は、それがどういう状況になっているかをとても心配しています。仕事に慣れていない人に任せた場合は尚更です。
信頼されることは、仕事をする上でとても大切です。その信頼を得るには、仕事の出来栄えとともに、普段のコミュニケーションが大切になります。コミュニケーションでは、「○○をしました」と言って意味を伝えることも大切です。意識が伝わるようになると信頼関係が築きやすくなります。
完全に信頼関係が築けていれば、ホウレンソウは必要最小限で済みます。任せきれるからです。上司や同僚と早くそういう関係になりたいですね。
仕事を任されて、それをきちんとやることはもちろん大切です。ただ、任せる側は、それがどういう状況になっているかをとても心配しています。仕事に慣れていない人に任せた場合は尚更です。
信頼されることは、仕事をする上でとても大切です。その信頼を得るには、仕事の出来栄えとともに、普段のコミュニケーションが大切になります。コミュニケーションでは、「○○をしました」と言って意味を伝えることも大切です。意識が伝わるようになると信頼関係が築きやすくなります。
ホウレンソウで信頼得る
ホウレンソウは、意味を伝える行為ですが、実はそれを通じて意識の共有も行っています。意識が共有でき、信頼関係が築けるようになると、意味を伝える回数が減っても相手は心配しなく成ります。ですから、信頼関係が築けていない間のホウレンソウは特に大切なのです。完全に信頼関係が築けていれば、ホウレンソウは必要最小限で済みます。任せきれるからです。上司や同僚と早くそういう関係になりたいですね。
(経営コンサルタント)