日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
携帯電話はツーカーホン関西の時から、ずぅ~っとauまで使い続けていました・・・が
家族割りや誰でも割さらに年割などで基本料金は半額の1800円まで下がっていました・・・
「解約料金は仕方がないな・・・」と覚悟をしていたのですが、
どうも引き落とされる感じがないんです・・・
これって、ひょっとして契約形態をそのまま放っておいたから、解約料がかからない契約やったんでしょうか?
実は、携帯の契約に関しては極端に無頓着やったんで、当時の契約内容を詳しく知らないんですよね(?_?)
まっ、解約した途端マイページにログインして調べることも出来ず・・・
引き落とされることがなければ、懐も助かるわけで・・・儲けモン!・・・ですが・・・
私の無頓着さにバンザ~イって、なりますように願っております。
この2年縛りの契約形態に変化があるようです。
今朝は、この記事を転載してみようと思います。
~以下、7月16日読売新聞朝刊より抜粋~
NTTドコモは、携帯電話の料金プランを今年度中にも見直す方針を固めた。総務省は大手3社に対し、高額の解約金を課す「2年縛り」と呼ばれる契約形態の改善を要請する方針で、ドコモはこれを受けて解約しやすい料金プランの導入などを検討する。
大手3社の料金プランは現在、例えば電話かけ放題のプランだと、
総務省は「2年縛り」について「囲い込みにつながるプラン以外に事実上、選択肢がない」などと問題視し、16日に料金プランの見直しや新プランの追加を要請することを正式に決める。
ドコモは、契約から2年たった後はいつでも無料で解約できるプランの追加や、解約金の引き下げなどを検討する。KDDI(au)やソフトバンクも追随する可能性がある。
家族割りや誰でも割さらに年割などで基本料金は半額の1800円まで下がっていました・・・
「解約料金は仕方がないな・・・」と覚悟をしていたのですが、
どうも引き落とされる感じがないんです・・・
これって、ひょっとして契約形態をそのまま放っておいたから、解約料がかからない契約やったんでしょうか?
実は、携帯の契約に関しては極端に無頓着やったんで、当時の契約内容を詳しく知らないんですよね(?_?)
まっ、解約した途端マイページにログインして調べることも出来ず・・・
引き落とされることがなければ、懐も助かるわけで・・・儲けモン!・・・ですが・・・
私の無頓着さにバンザ~イって、なりますように願っております。
この2年縛りの契約形態に変化があるようです。
今朝は、この記事を転載してみようと思います。
~以下、7月16日読売新聞朝刊より抜粋~
ドコモ「2年縛り」見直し
今年度にも 新プラン 解約しやすく
大手3社の料金プランは現在、例えば電話かけ放題のプランだと、
- 2年契約(自動更新)で月額基本料金は税抜き2700円、途中解約は解約金が9500円
- 解約金はかからないが、月額基本料金は4200円
総務省は「2年縛り」について「囲い込みにつながるプラン以外に事実上、選択肢がない」などと問題視し、16日に料金プランの見直しや新プランの追加を要請することを正式に決める。
ドコモは、契約から2年たった後はいつでも無料で解約できるプランの追加や、解約金の引き下げなどを検討する。KDDI(au)やソフトバンクも追随する可能性がある。