goo blog サービス終了のお知らせ 

ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

ネット接続してなくても操作できる車載AI・・・パナソニック開発!

2018-01-10 | 日々のパソコン
ネットに接続しなくても会話や道案内ができるって信じられません・・・

でも、パナソニックが開発したと発表したらしいです。


こんな話を聞くと、AIって将来人間のような思考を持つことも可能になるんじゃない?

めざましい技術の進歩は、より一層、便利な社会を築き上げるのでしょうが

・・・一抹の不安も感じてしまうのは私だけでしょうか・・・

便利さと表裏一体で潜むリスクはないのでしょうか・・・

便利さと引き換えに人類にとってかけがえのないものを失わないようお願いしたいものですね。


今朝は、パナソニックのこの発表記事を転載してみようと思います。

~以下、1月10日読売新聞朝刊より抜粋~

パナ、アマゾンと車載AI

 【ラスベガス(米ネバダ州)=松本裕平】パナソニックは8日、米アマゾン・ドット・コムの人工知能(AI)「アレクサ」を搭載した自動車用の情報・娯楽システムを開発したと発表した。運転中に話しかけると、インターネットに接続していない状態でも会話内容を理解して道案内や音楽再生などに応じる。
 米ラスベガスで記者会見したパナソニック現地法人のトーマス・ゲッパート会長は「ネットに接続していなくても操作できるのは革命的だ」と述べた。ネットにつなぐと利便性がさらに増し、自宅の家電を遠隔操作することもできる。両社は昨年から、車載情報システムの分野で協業しており、今回が具体的な製品やサービスの第1弾だ。
 パナソニックは同日、車載充電器やモーターを組み合わせた小型電気自動車(EV)の基盤システムを開発したことも発表した。「開発の効率化が見込める」としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする