日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![]() 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 820円 2枚 1,555円 3枚 2,160円 |
毛髪に関して、我が家の家系は・・・
親父の方は、どちらかといえばM字・・・禿とまでは言えない・・・と思うのですが、
M字に上がってきますね。
お袋の方は、生え際が上がってくるなんてことはないようです・・・
私の場合は、少しM字の気があると思いますが、極端ではないようですね(^^♪
それでも、やはり多少気にはなってますよ。
私なんかは悩みにはならないとは思いますが・・・
若い頃から、禿げてきてる人はかなり気にされてますよね。
私の商売上の知人でも・・・
知り合う前から、かつらを着けてられたらしいのですが、
私はかつらやとは思ってなかったので・・・
ある時、悪気も何もなく・・・「髪型変えはった!?」といったんですね。
すると彼・・・「私、かつらなんです」・・・と仰ったので、
返す言葉に困り・・・軽く「あ、そうなん。わからへんやん」・・・と
実際その方の場合は、オーダーメイドなのか全然違和感がなかったんですね。
ところで、日本皮膚学会が「効果あり」と推奨しているのは2種類だけらしいですね。
外用薬ではミノキシジル(商品名ではTV・CMで見かける「リアップ」、ロゲイン)
ロゲインの方が早く発売されたようで元祖と言っていいくらいらしいですね。
内服薬ではフィナステリド(商品名ではプロペシア)
しかし、フィナステリドは肝機能障害や勃起不全(ED)などの副作用が表れることもあるようです。
薄毛に悩む人にとっては永遠の悩みなのかも知れませんね・・・
今朝は薄毛に関する記事を転載してみようと思います。
~以下、1月22日スポーツ報知より抜粋~
育毛剤、増毛、かつら、薬など対策は多彩
![メディカルNOWのロゴ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/e81b87884239c67673ae4bc70b176d53.jpg)
薄毛の悩み
育毛で悩んでいる成人男性は約1200万人、4人に1人の割合だ。薄毛対策はいろいろある。まず試してみるのが【育毛剤】だろうが、日本皮膚学会が「効果あり」と推奨しているのが、ミノキシジル外用(商品名リアップ、ロゲイン)と後述するフィナステリド(飲み薬)だけ。他は「根拠がない」としている。実際、育毛剤を使っているのに効果が感じられないという人は少なくない。テレビCMでおなじみの【増毛】は、その日のうちに髪を増やせるのが魅力だ。増毛法は大きく分けて、自毛に人工毛を結び付けて増やす「結毛式」、編み込んだ糸を頭皮にかぶせてそれを土台に人工毛を装着した「編み込み式」、人工毛をセットしたシートを頭皮に貼る「接着式」の3つある。いずれも定期的なメンテナンスが必要なので、それなりのコストがかかる。
【男性用かつら】はピンからキリまである。ネットで購入できる既製品は数千円からあるが、オーダーメイドとなると数十万円はする。しかも、かつらは一種の消耗品なので、オーダーメイドかつらを長年使い続けていると「車1台分使った」「家1軒分になった」という人も少なくない。
薄毛治療のクリニックなどで処方される【薬】がフィナステリド(商品名プロペシア)だ。おでこの生え際や頭のてっぺんが薄くなる男性型脱毛症に効果がある。男性型脱毛症は、男性ホルモンが原因で薄毛になるのだが、フィナステリドは男性ホルモンの働きを抑制することで脱毛を防ぎ、毛髪が再生される。クリニックでは毎月数千円程度で処方してくれる。ただし、肝機能障害や勃起不全(ED)などの副作用が表れることがある。
ところで、薄毛で悩むのは、毛髪がふさふさしていた若い頃の自己イメージと現実にギャップがあるからだ。それなら、自己イメージを「坊主頭の自分」に転換して丸刈り(あるいは短髪)にすればギャップがなくなる。大胆なイメージチェンジを図るのだ。これなら余分な出費も必要ない。
(医療ジャーナリスト・田中 皓)