岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室 Akamonゼミナール

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★第1回岐阜新聞テスト

2019年08月04日 16時25分01秒 | 受験

★長良川花火大会

 昨日8月3日(土)は長良川の花火大会でした。心の憂さを晴らすようにドン、ドンと遠花火が聞こえてきました。空には三日月がくっきりと映え夏の清涼感を一際盛り立てていたようでした。岐阜テレビでも中継していました。私はテレビを少し見ただけですが朝の新聞には一面に大きく掲載されていました。景気が良くなるといいですね。
 梅雨もやっと開けて本格的な夏が来ました。私も先月の27日の土曜日から体調を崩しやっと31日(水)に体調が戻った次第です。これだけ湿気が多いと体調を崩す人も多く出そうです。水分補給をしっかりとって体を休ましましょう。

 さて、今日は夏期講習はど真ん中ですが『第1回岐阜新聞テスト』について書いてみようと思います。8月18日(日)に実施されます。昨年は第2回が台風の影響で中止になりましたが一番気になるところでした。
 
 まず昨年の第1回岐阜新聞テストの結果を書いてみます。
教科 国語 数学 英語 理科 社会 合計
平均 66.9 46.3 63.3 62.4 56.8 295.7

 このようになっています。志望校は公立2高校、私立高校1校の応募人員とその中で何番目だと順位が出ています。また要努力、あと一歩、普通、良好、優秀の5段階に分類されています。受験者は10500人前後です。高校入試をされた方は13000人ほどですから約80%の方が受験されています。従って残り20%の方は余程自信が合って受験しなかった方、または商業・工業を受験される方は意外と多いです。従って商業・工業の受験者数が少ないので受験者の中で1位とか3位とか一桁の数字が出てきますが信頼は出来ません。大まかな偏差値表がないと分からないのです。それぞれの塾には偏差値表があると思いますのでそれと見比べてください。

 昨年のテストを見ますと国語は読み書きでかなり2割ほど点数が稼げます。読解問題は長文です。早く読む癖、速読に力を入れましょう。また古文が兼好法師の『徒然草 第八十八夜』から出題されていました。数学はの難問は比例と反比例、三角形と四角形、確率、総合問題からそれぞれ1問づつ出されています。英語は長文対策、文法問題をしっかりしておけば大丈夫です。長文に対応をしていない方は塾の先生にお願いしてでも対策をしてもらってください。集団で出来ない場合は個人的にもこれから高校入試、大学入試とかなり長文化していますので注意ください。理科は天気、化学、レンズなど比較的バランスよく配点されています。社会は中世が一番苦手な方が多いのと問題を作りよいということもあってこの時代は大学の日本史を含めて要注意ですが左程難しくはありません。基本をきちんとしておけば大丈夫と思います。

問題は年4回の平均点です
第1回 295.7点 第2回 実施なし 第3回 285.8点 第4回 288.3点

以上が昨年の岐阜新聞の平均点です。第1回は1,2年生の問題、第2回は三期生で言う一学期の範囲、第3回は二学期の範囲、第4回は総合問題となります。では岐阜高校の平均点はと言いますと第4回は441.1点でした。岐阜北高校406.9点、関高校381.3点でした。一般的に入試の点数は数学得意な方が有利に作成されています。しかし、2020年問題を控え最後の試験ですから大幅な変更はないと思われます。今までと同じでいいと思います。岐阜新聞の結果が出たら偏差値を合わせてください。http://mm-homepage.com/dozan/goods.php?categoryno=6&mm_id-dozan&selecttype=category

 ともあれ今から受験者は中学受験、高校受験、大学受験にしましてもたくさん受験してください。それによって自分の実力が分かります。学校で進研模試は別としましても全統模試、駿台模試などはされていると思います。センターに一番近い問題に取り組みましょう。何処の高校に行きたい・・・。非常に感じがいいし制服もいい。学校の雰囲気もいいから私はA高校を受験したい。そう言うものではありません。その位分かっていますという生徒が多いのですが現実と夢が混じっている子がいることも事実です。希望の学校に手が届きいているか届きそうな生徒はいいのですが偏差値が10も離れていては夢のまた夢となります。ビリギャルの話もありますが特殊な方の話は参考程度に留めておきましょう。そう言う人もいるということは心の支えにはなると思いますが、やはり最終的には学校の進路指導の先生に相談をしてください。私ども明光義塾長良教室&芥見教室は8月24日に高校1年、2年生の全国高校共通テストを実施いたします。24日、25日両日で高3年生はマーク模試を致します。また小学生・中学生は9月1日に一斉全国志望校判定模試を受験を致します。高校生は6校、中学生は5校まで全学年志望校の判定を致します。費用は1650円で残りはDOZANgroupで補填します。10年以上続けていますので他の明光の受験代とは異なります(明光統一テストは使用していません)。昔は無料でしていましたが現在は半額負担にしています。

 テストについては本番に強い子と弱い子が出てきます。私などは弱かった方です。現在は推薦入試は少なくほとんどA判定でもセンターを受けてくださいと言っています。しかし、それは学校の都合であってそういうルールもあるのですから大いに先生と話をするべきです。

 高校入試は少なくとも500点満点を目指しますが大学入試は全て100点満点を狙わなくても構いません。国公立であれば大学にもよりますが一般的ですと65%から70%あればいいかと思います。難関大学になると80%から90%へと一気にレベルUPいたします。半面高校入試は内申点と入試の比率は7:3です。内申点が大事なのは特に商業・工業を目指される方は5:5ですから学校のテストは大事です。また普通科に進学される方はそれなりの覚悟を持って受験してください。失敗すれば私立です。私立高校が悪いとは言ってはいないのですが滑り止めで考えている方は特にその辺充分にお考え下さい。まだ半年あります。中学3年生で併塾をお考えの方は空席があるところでしたら大丈夫ですので早めに来てください。また中学1年生、2年生は今から準備をする必要があります。テストは比較的易しい傾向がありますので少し心配しています。易しい問題での偏差値と難解な問題の偏差値は同じ標準偏差値を出して計算しますので同じですがそれでも難解な問題を解く必要があります。特に国語、英語の長文化は中学生全般に広がっています。長良教室も芥見教室も英語のリスニング、長文は普段の授業に合わせて進めています。この授業時間が50分では無理です。まして個別指導の場合は個々に指導いたしますので90分の時間が一杯です。しかし、やらないといけないのです。
 
 この夏、中盤を迎えて皆さんはどのような生活をしているでしょうか。選択肢は色々でしょうが悔いのない夏を過ごしましょう!

<今日の言葉>
『弱いのは、決して恥ではない。その弱さに徹しえないのが恥だ』
               島崎藤村

<今日のYouTube>
今日は私の好きな 永井龍雲の『詩集』を選びました。

詩集/永井龍雲

 

センター対策生募集中!
9月生募集!

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする