岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室 Akamonゼミナール

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★ノートの取り方

2021年07月18日 21時21分49秒 | 夏期講習

         

★夏期講習詳細ー8

 梅雨があけました。じめじめした蒸し暑い日が続きその上マスクをして非常に不快な日々を過ごしていましたがやっとの思いで梅雨があけました。今年の夏はかなりの猛暑のようですが温度調整をしっかりしましょう、水分なども教室に持ち込んでもいいことにしていますのでベストの状態まで行かなくてもコンディションは十分に注意をしたいものです。

 さて、夏期講習の説明も今日が最後となります。詳細ー8まで書きましたが本当はまだまだ書き足らないことや言いたいことが沢山ありますがそれでも最低限のことは伝えることはできたかなと思います。今日の日曜日にはさすがに塾のチラシは1枚も入ってはいませんでした。生徒募集は一応は終えたということでしょうか。
 私どもの夏期講習は詳細 http://mm-homepage.com/dozan/
 明日19日(月)から8月28日(土)まで夏期休暇を挟み始まりますが集団塾のように期限は切っていません。入会時期も自由なのです。また入会規則にありますが明光義塾の役務は月決め契約となっています。従って半年分の維持費やあるいは1年間の拘束などはありません。こういう点では上場会社と通常の地元企業との違いは明確になります。ですから極論を言いますと今月入って今月辞めても文句は言えないようになっています。しかし、どうしてそうなるのか原因は必ずありますのであってはならないことですので大事に育てていきたいと思っています。

 今年の夏は昔の卒業生の紹介がすごく多かったです。何故だかわかりませんが非常に多かったのは有難いことです。その証拠に顔を出してくれるのが嬉しいです。いつの世もそういう時代はあるのでしょうがそれだけ私も歳をとたということなのでしょうか。ごく最近免許の更新に行ってきたのですが写真を見て何やら寂しく感じてしまうのは私だけでしょうか。歳は取りたくないですね。

 今日は夏期講習詳細最後の日ですから「ノートの取り方」について少し参考になればと思いますので書いておきます。私どもではノートは「授業用ノート」「復習用ノート」の1科目2冊のノートを使用いたしています。個別指導には黒板はありません。ですから得てして対面で口頭説明になってしまう可能性が強いのですがそうではなく合理的にきちんと整理をして欲しいと思います。凡そ「無料体験」に来た時にこの生徒はかなりやっている、将来が楽しみとか、これは基本から教えないといけないなとかよく理解が出来ます。単にノートを見ただけでその生徒の考え方や性格がきちんとよく分かるのです。私どもでは黒板を使用しませんからノートが黒板になっています。ホワイトボードを使用しているところもありますが私どもは飽くまでノートが基準です。ノートは以前も言いましたがA罫、B罫などありますがB罫の幅の狭いものを使用するようにしています。国語は比較的低学年の場合はA罫で幅の広い方でいいかと思います。数字は大きく書きましょう。小さく書いて見えないような計算をして答えだけは大きく書いている子が見えますがこれは将に逆のことです。問題の前には最近は▢のマークがあります、これは間違ったらレ点を入れるようになっているのです。つまり次回解いた時にきちんとできるかどうか分かるように基準を設けているわけです。テスト前必死に頑張って結果が出た人はいいですがあれ程頑張ったのに成績が思うように上がらなかったという方はもう一度ノートの取り方について検討をしてみてください。私どもでは勉強の仕方は基本的には先日も言いましたが「そんな手品みたいなものはありません」と答えていますが勉強の「効率」無駄を省き確信をもって試験や問題に対処をしていくのにはその▢の間違えたレ点がものをいうのです。頑張ったけど結果は出なかった。しかし、過去にできなかった問題は出来るようになっているということが明確に出来ればあなたはいづれ成績は100%間違いなく上がります。多くの生徒を今まで見てきました。テストで下がったことがなく常に右肩上がりで大学入試までいった生徒もいます。単願で私立高校に入りたいのでお願いしますと言って入塾したのに行ったのは国立大学でした。その子は非常に性格が素直で吸収力が素晴らしかったです。言われたことはきちんとしていました。200点台でしたが最後は岐阜新聞テストで400点台に乗せてきましたから驚きです。それでも奢らず真面目に高校時代も頑張り国立大学に入りました。岐山高校の生徒です。今でも大学から帰ればお菓子を持って来てくれます。教室がぱっと明るくなります。こういう風景は体験したものでなくてはよく分からないと思いますが非常に嬉しいものです。ノートの取り方から勉強の心構えなどきちんと指導しますとそれだけ大きく変わってきます。夏期講習と言えど中学1年生からの復習ですがその辺はきちんと指導をしていくようにしています。

 明光義塾の講習は春、夏、冬とありますが最近は秋もやっているようですがともあれいい結果を出すためにはそれだけのことをしないと答えは返ってきません。自分の思いだけで生徒は動いてはくれませんので何を考えているのか目線を合して一緒に考えていっています。そうすることで自分たちが何を今してあげればいいのかが理解できるのではないでしょうか。私どもはそういう考えの中で日々過ごしています。講習に入る時期はありませんが一応シフトの関係がありますので今月末までにしています。今ですと多少窮屈ですが入れようと思えば可能ですので教室長とご相談ください。きっとあなたもいい夢を見れるかもしれませんよ。

<今日の言葉>
「わたしの最大の光栄は、一度も失敗しないことではなく、倒れるごとに起きることにある」
                 ゴールドスミス

森田童子/G線上にひとり【AMV】秒速5センチメートル 

夏期講習仕切7/28
無料体験実施中
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★この夏、もっと強い私になる | トップ | ★勝者と敗者 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

夏期講習」カテゴリの最新記事