岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室 Akamonゼミナール

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★400点の壁

2019年05月19日 17時12分35秒 | テスト対策

 ★テスト対策
 5月も残り10日ほどになってしまいました。修学旅行も今から月末、来月早々にと中学3年生は楽しい時期を迎えます。反面その後には中間・期末テストが始まります。それにしましても何故か盛り上がりに欠けています。もっとギラギラしたものが以前にはありましたが現在ではほとんど感じません。中体連が終わったらとかテストが終わったらとか・・・。そしたら部活動を辞めればいいのですがなかなかそうはいかないのが現状です。学校の生徒会をすれば成績の内申点が上がるなんて未だに神話的な事を信じている方も見えます。単なる先生のお手伝いに使われているだけです。生徒会は商業、工業にいって就職をされる方にはかなり有利に働きますが普通科を目指す子が行って何の役に立つでしょう。単なる先生の個人的な便利屋になるのが落ちです。生徒会をもしもするなら大学で学生部に入ることです。それでしたらお勧めいたします。何故なら就職に随分プラスになるからです。ベネッセが「部活に入っているから勉強が出来なかったは嘘だった」と言う記事を載せています。https://benesse.jp/kyouiku/201504/20150406-5.html
 もう一つご紹介したいのは前文部科学省事務次官の前川喜平さんの週刊朝日の記事で「日本の若者は甘ったれか・・・」 
https://dot.asahi.com/wa/2019051500070.html
 

 こういう記事を読んでいますと今の若者は私どもの団塊の世代とは違った苦しさや考え方の違いがよく分かります。
 今日はもうすぐと言いましても6月度になりますが「400点の壁」について考えてみたいと思います。400点と言いますとまあ優秀な方だと通俗的には思われがちですが問題を作成する側にもよります。難しい難解な問題を好む先生、易しくみんなに点数を取らせてくれる先生。学校によって違います。ですから自分の学校は県内ではどの位置にいるのかなんて考えても分からないです。そこで判断するのが偏差値です。以前書いた偏差値の見方考え方を再度読んでみてください。 http://blog.livedoor.jp/o_dozan/archives/3054655.html
 

 これで総合点でなく偏差値がいかに大事かと言うことがご理解していただけると思います。偏差値が分れば志望校が分かります。http://mm-homepage.com/dozan/ この左の『志望校判定模試』の欄にありますので参考にしてください。また偏差値は念のために言っておきますが小・中・高と同じではありません。

 では予備知識も充分でしょうから400点が取れないあなたにご説明いたします。どうしてあれほど勉強したのに400点取れなかったのだろうと悔しかったことでしょう。その分析をされたでしょうか・・・。学校で先生が説明してくれたと思いますがそう言うことかとかうっかりミスだとか全て自分を肯定的に見ていませんか。そう言う方は正直言って400点に載せることはまず今後もないでしょう。いくら塾で頑張ってもありません。400点取れない理由があなたが理解されていないからです。今から列記しますが多分に心当たりがある筈です。

①基本事項の不安定さ
②科目のバランスよい子、悪い子
③性格的な子
④得意科目がない方
⑤自分の実力を知らず過信している子
⑥偏差値の理解できていない
⑦一夜漬けの方

 
 
以上この中にいくつか参考になるのがあるでしょうか。それぞれに簡単に分析していきましょう。まず最初に基本事項が分からない子はこれから益々困ってきます。何故なら問題は記述問題が増えて来るからです。数学・理科・社会など随分昨年から増えて来ています。大学入試に合わせて先生も右向け右の感じです。②の苦手科目のなかでバランスの悪い子と良い子がいます。悪い子はある意味直しよいですがバランスのいい子は難しいです。高い点数でのバランスがいいのはいいですが350点から380点クラスの子供さんに共通しているのは非常に多いです。この中で国語が出来ないで400点に届かない人なら簡単に乗せることが出来ます。ですが全体的に底上げしていくのは正味難しいです。で、々はどうするかと言いますと得意科目を作らせます。一番簡単なのは理科・社会です。このどちらかで上げることで400点が取れると思いますが正直この人たちは勉強の姿勢から考え直さないと400点には届かないです。後で少しお話しましょう。③の性格的な子はうっかりミスの連発、漢字で書きなさいと指示されているにも拘わらずひらがなで書いてみんな✖を貰った子もいました。また計算をしているのですがミミズが這ったような小さい字で書いて見直しが自分で書いて自分が分からない状況など。④は得意科目を作ると先ほど言いましたが気を付けないといけないのはその得意科目でいつも失敗している子。大学受験で良く得意科目でこけたと言いますが最低ラインを押さえなく稼がなくてはと思いMAXで考えているのです。ですから出来ない時に簡単な問題を落として泣いてしまうのです。⑤は自分の過信の強い子、つまり自惚れ屋さんです。これが一番困るのですが慰めるにも慰めるのが一番疲れます。力がないのに錯覚をしているのです。これは新中学一年生にかなりでます。今までの優しい問題ばかりしてきていますので90点以下は取ったことはないと言って志望校を書く時みんな岐阜高校って書くのです。まあその方がいいいのですが小学生の問題は余りにも易しいです。これは小学校時代しっかり復習をしなくて予習に力を入れた人の結果です。予習が悪いとは言いませんが復習で出来ないのに先のことばかりして学校で90点、悪くて80点など取ればひょっとしてなんて考えることもあるのは正直あります。熱心な方は問題を見て判断されています。この程度では・・・とね。⑥の偏差値の分からない子は成績が下がった上がったと一喜一憂しています。偏差値で見れば上がっているのに下がった下がったと言って辞めて言った人も見えます。こちらも一度説明しましたが理解されてないのだなと思い下がってなく上がってますよと言ってあげるのですが理解が出来ない方も見えます。それは信じてもらうしかないですしご自分で先ほどのマニュアルを簡単に理解できますので覚えてください。⑦は一夜漬けの人は優秀なのでしょう。ただ継続が出来ない。もっと言えば自己管理に甘さがあります。社会に出た時に必ず困ることがあります。継続は力です。テスト前はゆっくり早めに休みましょう。    

 総じて400点を取れない方は記述問題や英語の長文対策、リスニング対策(長良教室&芥見教室それぞれ授業の中に取り組んでいます。他の教室は分りません)。そして400点を取れない方で遊ぶ方は無理です。明確に言っておきます。テストは偶然ではありません。積み重ねの確認なのです。勉強せずに390点で終わったがあと10点欲しかったなんてことはままあるかもしれませんがそれだけのことでしょう。ともあれテストが近づいてきました。テスト勉強は何週間前からやるといいでしょうかなんて言う方がありますが1か月前から始めてください。新1年は学校のワークしっかり3回はやって下さい。400点切ると先週も書きましたが普通科は偏差値50以下の普通科、商業、工業になると思います。早めに越したことはありません。以上のことを踏まえて400点の壁を突き破って下さい。そうすれば420点まではすっと行きます。そうしたら次は430点から440点を目指してください。後はご自分との戦いです。

<今日の言葉>
『十の力を持ってたら、九までは、塾だ受験だちょうちんだでいいよ。でも、一ぐらいは、残りの一つぐらいは、一攫千金じゃないけど、「やってやる!」って感覚持ちたいね。オレ、本気でそう思ってる。成り上がり。大好きだね、この言葉。素晴らしいじゃないか。こんな、何もかもが確立されきったような世の中で。成り上がりなんて・・・せめて、やってみろって言いたいよ』   

      矢沢永吉「成り上がり」                        
<今週のYouTube>
今年もあと1か月で桜桃忌が来る 森田童子の『まぶしい夏』

 

まぶしい夏 太宰治グッド・バイ Morita Doji GOOD-BYE 森田童子

テスト対策受付中!
無料体験実施中!
資料請求配布中「下記詳細の資料請求からお申し込みください」
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/  

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★完全5科目 週7.5時間 月30時間 | トップ | ★夏期講習覗き見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テスト対策」カテゴリの最新記事