問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

フリースケーティング ある晴れた日…

2015-11-24 | _気な・気な_スポーツ_

冬だ。スケートだ。グランプリシリーズだっ。
冬って言うには ちと早いかな、ながらに いざ、全曲。

プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」全曲 フレーニ パヴァロッティ カラヤン ウィーン・フィル

3枚組=54:45+54:31+36:22=2時間半くらい(^_^)/
長い映画と思えばいいのかな。
付録の対訳を見ながら聞くと
A chiacchiere costei mi par cosmopolita. 女のおしゃべりは世界共通だな。
なんてセリフにくすりとなるけれども
オペラ聞いてるぅー♥、の 刹那うっとり感がどっか行っちゃうので、早々に閉じました。
イタリア語わかりながら聞いても このキュンとした気持ちになるのかな。
どこか 言葉わからずに聞いてるからこの気持ちになるような気がして、いる、かな。。。

と言いつつ 第2幕 Un bel dì vedremo ある晴れた日… と始まれば、
対訳ページに戻ったりして。

Un bel dì vedremo          ある晴れた日
levarsi un fil di fumo         海のはるかかなたに(↓)
sull'estremo confin del mare.    煙がひとすじ見え、(↑)
E poi la nave appare--        船の姿が現れる。         (対訳:福原信夫)

さて、氷上にも戻れば
かそけくも たなびくは うすむらさきの コスチューム
美しいですなー。
と 美なのか スポーツなのか 魅惑の こちら、240秒(くらい(^_^)/)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする