アトリエの取材のために2人のカメラマンと共に再訪されたサラさん
朝8時から撮影開始!
考えてみると・・娘がボタン制作を始める前、学生の頃から・・この部屋が取材されること4回目
一度はCM撮影の為・・大きなロケバスが3台もやってきて、ご近所が騒然となったことも
もちろん事前にCM会社がご近所にご挨拶済だったけれど・・道行く人は何か事件かと
狭い部屋に数人のカメラマンと、大掛かりな機材! フロムAの30秒のCMはしばらくの間全国放送された(あの頃娘は結婚式のカメラマンだったっけ)
やはりフロムAのポスター撮りも・・双子の相方もモデルになって
東横線の吉祥寺駅に貼られたポスターを、仕事の移動中に見つけた事情を知らない夫がびっくりして電話してきたことも
ホームで見たことのある顔が目に入ったから確認しに行ったけど・・アレは息子か と・・
最高の環境で撮るために、様々な機材を駆使しての撮影
数カット撮るとパソコンで確認し、サラさんの納得するまで撮り直す
興味はあったけれど邪魔になるので・・私は居間でお留守番
終わったのは11時間後の午後7時過ぎ プロの仕事はすごい!
で・・・プロの方々にカメラを向けて
お疲れ様〜〜 サラさんの笑顔はいつも素敵です
9月にロンドンから出版される本にアトリエの写真が20カットほど載る予定
楽しみです
長い長い一日でした・・