新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

外はまだ寒いが、季節は春です

2018-02-25 23:21:56 | 球根類
寒い寒いとは言っても、球根たちはすでに春を感じています。






屋外に置いてあるヒヤシンスの球根。

暮れ間際に安かったので買ってきて植えたが、一部に蕾が確認できる。








さて、これは何だったか思い出せない。








こちらはクロッカスと何かを混ぜて植えたが、さてなんだったろう。

いつものことだが、半額になったものから選んで買うので、あまり名前にこだわりがないのです。


正直、「咲いたら儲けもの」といった感じなので。









こちらは雨風を防げるベランダ組で、年明け早々に買ってきたもの。









巨大なボール状に花が咲く「アリウム・ギガンチウム」。








こちらはさらに大きくなるらしい「アリウム・グローブマスター」。

球根を植えて1ヶ月半余り。

根はしっかりと張っているようです。








これは「シラー・ペルピアナ」の品種改良されたものらしい「カリビアンジョエルズ・ケイマン」。

「コンパクトサイズ」と書いてあったが、どこまでコンパクトになるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在盛んに復活中の「五十鈴玉」

2018-02-25 02:55:17 | 多肉植物(メセン類)



寒い時期はいたって元気な五十鈴玉も、夏の高温多湿にはいたって弱く、こうして復活しても、秋には無残な姿に。

この五十鈴玉。

10年くらい苗に実生で育てたものの唯一の生き残りです。

最初は10株くらいあり、3年くらいは順調に増えた。

が、その後夜間の気温が下がりにくくなり、熱帯夜が続くように。

それにつれて少しずつ数が減り、今はこの一つに。


そこで今回は、夏越しのための一つの対策を取ってみた。








これがその対策。

鉢底から根が出ていたので、他の鉢に用土を入れて重ねてみた。


植物にとって根は重要で、根がしっかりしているとその分だけ耐久性も出てくる。

が、これによってどのような結果が出るかはまだわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする