新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

「月」と「星」の違い。

2018-02-23 23:03:27 | その他の多肉植物
別に「天体」の話ではありません。


我が家には2年前から「月」がいるが、今回「星」も仲間入りです。








これがそのお星様。

先週買ってきたのだが、いつものように安かったので。








こちらは2年前に買ったお月様。


育ちが遅いためか、徒長はしない。


それにしてもこの二つ。

非情によく似ている。


そこで・・・・・。







こうして並べると大きさの違いが歴然とする。

が、札落ちすると判別はかなり難しい。

「同じものだ」と言われたらそれでおしまいだろう。








右手前は「黄金兎耳」で、その後ろは「黒兎耳」です。


これ以外にも、「アンゴラ兎」「チョコレートソルジャー」もいる。

「福兎耳」もいるが、これは少し系統が違うようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変わった「花物メセン」です      追記(正式な名前がわかったので)

2018-02-23 03:55:03 | 多肉植物(メセン類)



名札に「ネリー」とあるが、検索してもほとんど出てこない。

値段が安かったのと、蕾が付いているので、面白半分で買ってきた。


松葉菊に近い感じだが、どんな花が咲くことか。





ちなみに。






左は「マカイロフィルム・オオルリホコ」です。

まだ花は咲いたことがない。

チョット窮屈になってきたので、近いうちに株分けでもしようかと思う。



右は松葉菊を大きくしたような感じで、黄色い花が咲く。

が、名前はわからない。



ともに、秋から春にかけてが主な成長期だが、夏の暑さにはそれほど弱くなさそう。




追記です。


みょうがオジサンに教えていただき調べて見たところ、検索でたくさんヒットしました。


正式な名前は「ブラウンシア・ネリー」で、和名は「弦相菊」。

で、「碧魚漣」も同じ仲間だそうな。

碧魚漣。

1年ほど前に買ったことがあるが、夏に消えてしまった。

そのあとまた探して見たが、まだ見つからない。


ネットショップなら手に入るだろうが、送料を考えるとバカ高くつく。


取り敢えずは、弦相菊が手に入ったのでよしとするか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-4.8度の後遺症

2018-02-23 03:37:28 | その他の多肉植物



これは先月の「-4.8度」を生き抜いた「セネシオ・ヤコブセニー」です。


右半分は凍害で枯れてしまったが、左半分は生きています。









生きているのは左側で、境界がはっきりとわかります。

こういう場合は、ここで切り離せばこれ以上進行はしません。



なので・・・・。








ダメになった部分は切り捨てました。








これは名前のわからないリプサリス。

こちらのだいぶ凍害を受けているが、ヤコブセニーとは違い、境い目が良くわからない。

なので、当面はこのまま様子を見ることに。









こちらはアロエたち。

取り敢えずこれ以上はひどくならなさそう。

が、左手前はダメかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする