新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

正体不明のシダだが・・・・

2018-02-06 04:04:37 | シダ



買ったのは一昨年で、「玉根シダ」という名札が付いていたが・・・・。


雰囲気的には「ラウアエ」という、中米の熱帯地域が原産の熱帯性シダに似ている。

ラウアエは常夏の島「ハワイ」にも沢山自生しているらしいが。

「大王ウラボシ」と近縁らしいが。

「沖縄ウラボシ」の可能性もなくはない?。


少なくとも、日本産ではないと思う。



というのは・・・・。














これが根元の部分で、この寒い時期でも新しい葉を伸ばしているのです。

日本産なら今は休眠状態で、このように新しい葉は伸ばさない。


で、熱帯性のシダは一見寒さに弱そうに思うが、意外とそうでもなさそうです。


大型の「大王ウラボシ」も、先日の「4.1度」でも枯れることはなく、わずかながらも匍匐茎を伸ばしているので。









これがその「大王ウラボシ」です。









これが根元で、「大王」というだけあった、匍匐茎は大人の親指より太くなります。


まともに育つと、1.5メートルくらいになるのだとか。

これでおよそ80センチチョットくらいか。


存在感たっぷりで、私のお気に入りです。




が・・・・。

買ったわけではありません。

というより、売っていないと思うが。


数年前に偶然芽生えた実生苗がここまで大きく育ったのです。

まだまだ大きくなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする