新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

たまにはこんなものでも

2018-02-02 22:44:41 | その他の多肉植物



これがなんだかわかるだろうか。

この正体は、ハオルシアの「竜鱗」です。

買ったのは30年以上も前のことで、どれだけ人にあげたことか。

邪魔になって捨てたのもかなりの量になるだろう。

この鉢に変えたのは3年くらい前だったろうか。

その前は10年以上ほったらかしのままだったので、鉢からあふれ出し、仕方なくこの鉢に。


正直、たまに水をやるだけで、後はそのまま放置。








これも同じく、ハオルシアの「静鼓」です。

これは20年くらい前に買ったように記憶しているが。

これもどれだけ人にあげたことか。

この鉢も5年くらい植え替えをしていない。

竜鱗同様、たまに水をやるだけで、後はほったらかし。


正直、これだけの大きな株はそうそうないだろう。

鉢増しをするとさらに大きな株になる。

株分けすると収拾がつかなくなるので、株分けはしないつもりです。





ついでなので、





これは「フォーカリア(四海波)」たち。


買った後しばらくはそれぞれ特徴のある葉だったが、いつの間にか特徴が消えてしまった。

右にある鉢は「実生苗」たちです。


これもほとんどほったらかしで、たまに水をやるだけです。



これらの鉢は、「-4度」になることもある場所に置いてあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くて育ちが悪い球根たち

2018-02-02 03:30:37 | 球根類



1ヶ月前に買ったクロッカス。
















これが買った時の姿。

この後寒い日が続き、成長がほとんど止まってしまった。

買った時の予想は・・・・。


そろそろ花を咲かせると思っていたのだが・・・・。









こちらも同じころに買った「シラーペルピアナ」の園芸改良種。








これが付いていた絵札です。


青い宝石「カリビアンジョエルズ・カイマン」

「コンパクトサイズ」とあるが・・・・。








こちらは年明け早々に安かったので買ってきた「アリウム・ギガンチウム」









手前の3つがこれです。


子供の頭ほどもある多くの花の塊が咲くが、球根が腐りやすく、咲く前に腐ってしまうことも多い。








後ろの2つがこれ。

こちらはさらに大きくなるらしいが・・・・。


ともに植える時期を過ぎているので、値段は格安だったが・・・・。


取り敢えずはしっかりと根を張ったようで、ここにきて少し成長の兆しも見えてきた。


開花は5月頃になるだろう。

それまで無事に育つのか。


半分「ダメ元」で買っているので、咲いたら儲けもの?。


正直、まだまだ未熟者なので、授業料のつもりでやっているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする