相変わらず正体不明のプレイオスピロス。
初めに蕾をのぞかせただけで、今はほとんど新しい葉に押しつぶされかけていて、これではとても咲きそうにはありません。
プレイオスピロスの仲間だろうとは思うが、とにかく大きいです。
恥からは地までは18センチもあり、この先どこまで大きくなることか。
こうしてアップすると、何やら不気味な感じも。
鳳鸞なのか青巒なのか。
とにかく、情報が少なすぎてよくわかりません。
とりあえずは我が家で2夏無事?に超しているので、帝玉よりは扱いやすいかも。
こちらは「紫帝玉」です。
帝玉より弱いと言われているが、我が家では帝玉が消えて、こっちが残りました。
で、今年は花は咲かないようです。
こちらはアルギロデルマです。
夏に半分消えて、今はこの6個だけ。
花は天気が良くないと開きません。
開くのは午後からで、夕方には閉じます。
寒い時期は良いが、夏の高温多湿を嫌う難物です。
買ったのは1年前で、1年後にはいくつ残っているのか。
アルギロデルマの花の画像です。
午後2時半ごろの姿で、思い切り花が開いています。
が・・・・。
これはその1時間余り後(午後4時前)の姿です。
1年で最も日が沈む時間が早い時期なので、4時前には閉じ始めるのです。
これはさらにその1時間後(午後5時前)です。
そして・・・・。
こちらでは新しい葉が出始めたようです。
こちらは「天女」です。
ようやく夏に受けたダメージから回復を始めたようです。
寒い時期は葉も締まって育るが、春になると間延びを始めます。
初めに買ったものはひと夏を越しただけで消えたが、これは二夏超しました。
花は年を越してから咲くようです。