右が「断崖の緋牡丹」で、左が「グロキシニア」です。
で、迂闊にも、今までこの2種類が同じ仲間であることに気が付かなかったのです。
そう、よくよく調べると、どちらも「イワタバコ科シニンギア属」だったのです。
で、この断崖の緋牡丹。
また新しい蕾を付けています。
最初に咲いた花はかなり前に咲き終わっていて、種まで収穫しています。
それなのにまた蕾が。
断崖の女王では起きたことのない現象です。
葉の色が全く違うが、右は去年買ったものです。
受粉してやれば種ができるとは思うが、グロキシニアまで増やそうとは思わないが・・・・。