新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

これは掘り出し物?   追記です   さらに追記です

2023-02-14 03:52:17 | サボテン

 

名無しのサボテンです。

安いサボテンの中からたまたま目に留まったものだが、モンスト化しているような感じが。

この画像ではよくわからないかもしれないが、成長点が一つではありません。

やや色の濃い部分に成長点があり、丈夫のは線状に連なった感じが。

いわゆる「綴化(テッカ)、帯化(タイカ)」のような感じで、このまま育つとどうなるのか。

 

 

これも名無しだが、ちょっと変わった感じが。

 

 

横から見たところだが、何かおかしな感じに育っている。

これもこのあとどう育つのか。

高かったら買ったりはしないが、安かったので買ってみました。

 

 

追記です。

 

名札の付いたそっくりさんを見つけました。

フェロカクタス「緋翔竜」。

大きさはほぼ同じだが、値段は倍くらいです。

かなり大きくなるようだが、大きくなると感じがかなり変わるようです。

2022.06.16.

 

近況報告です。

 

 

これが今の姿です。

半年で倍近くにもなり、どうやら「石化(獅子化)」になるようです。

 

緋翔竜も一回り大きくはなったが、大きくなっただけで、特に変化は見られません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする