大形になるリュウビンタイで、今年もまた元気に新葉を伸ばしています。
去年から完全な屋内栽培に変更したが、今の所は特に問題はなく、順調に育っています。
艶のある葉は去年出た葉で、左の艶がない方は一昨年出た葉です。
根元の子株からは今年2枚目の葉が出始めました。
さすがシダの仲間なので、出始めはワラビやゼンマイによく似ています。
2024.05.28.
追記(その後の様子)です。
屋内栽培なので不格好な育ち方だが、それでもなんとか育ってなんとか
今年1枚めの葉はすでに展開を終えて居てます。
そして・・・・。
2枚目も出始めているが、3枚目も出てきそうな感じが。
去年は2枚だったが、今年は3枚になるかも。
こちらは脇芽です。
3枚目がすでにかなり伸びていて、4枚目も伸び始めた感じが。
過去にも一度買っているが、その時は3年で消えたが、今回は5年経ってもまだ元気です。
ちなみに、今日は曇りがちだったの35度くらいだったが、晴れるとこの部屋も40度を超えるが、それでも枯れたりはしません。
そして、乾きも激しいため、受け皿にはたっぷりと水を貯めておきます。
「腰水栽培」といってもよいくらいだが、それで根腐れを起こしたりはしません。
過去にも何度か書いてはいるが、万一根腐れが起きたら・・・・。
まずは水以外に原因を考えることです。
水に原因を押し付けている限り上達は望めないので。