大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

おおむた『大蛇山』  夏祭り 盛り上げよう 

2013年06月20日 13時23分34秒 | 日記
 大牟田の夏祭り―おおむた『大蛇山』―
はすでに五月に第一回の振興会総会が開かれ、
着々と準備が進んでいます。
今年は52回目の『大蛇山』だそうです。
新栄町でも新栄町大蛇の応援隊募集や
Tシャツ販売など取り組まれています。
今年は新グッズとして「大蛇山扇子」が作られています。
1本1500円です。ちょっとバッグに入れて置き、
取りだし、あおいでは涼を楽しみ、
故郷の祭りも応援できる優れモノとなってます。
祭りの簡単なスケジュールは
7月20日、21日港まつりからスタートし、
25日には文化会館で舞台芸能の夕べ、
26日市民・職場対抗歌合戦、
27日大正町お祭り広場で「一万人の総踊り」、「祇園六山巡行」
最終日28日は炭坑節競演会、ちびっこ大蛇・ちびっこみこし、
大蛇山大集合パレードでフィナーレとなります。
詳しい内容は
<おおむた「大蛇山」WEBサイト>
をご覧ください。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=おおむた「大蛇山」WEBサイトより*=*=*=*=
2013/05/31 恒例の“じゃじゃりこ募金”をはじめました
おおむた「大蛇山」まつりは、多くの皆さまの善意とご協力により開催されています。公式Tシャツをはじめとするグッズの売上金や企業の皆さまからいただきます協賛金、そして恒例となりましたじゃじゃりこ募金は貴重なおまつりの財源となっています。
今年も当振興会関係団体を通じて、写真にあります募金缶を大牟田市内の随所に設置しておりますので、見かけられた際は、ぜひワンコイン募金をよろしくお願いします。

おおむた『大蛇山』まつり振興会
〒836-0843福岡県大牟田市不知火町1丁目144-4大牟田観光プラザ内
電話・ファックス:0944-52-2270
大牟田市商業観光課(大牟田市庁舎3階)電話:0944-41-2750
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=**=*=*=
 *注―「ジャジャリコ」―とは「大蛇山」太鼓や鐘のリズムを表現したものです。
  祭りが近づくと、町のあちこちで太鼓の練習の音が聞こえます。
  ジャンジャンジャン、ジャジャリコジヤン と太鼓の音が響き出すと
  一人前の太鼓打ちになります。