「明治日本の産業革命遺産」関連資産・「三池港・閘門」が4月19日特別公開されます。めったにない機会です。以下、2015年4月4日 有明新報・菅嶋公尚「19日 閉門に合わせ 三池港閘門特別公開」全文です。
*=*=*=*=*=
<19日 閉門に合わせ 三池港閘門特別公開>
「大牟田市と三池港にぎわい交流拠点づくり推進協議会の主催で、19日三池港閘門(こうもん)が閉門に合わせ公開される。普段は非公開の閘門だが、この日は閉まる様子などを近くで見ることが出来る。三池港物流(株)とNPO法人大牟田・荒尾炭鉱のまちフアンクラブの協力。
1回目が午後1時半から同2時半まで、2回目が同3時から同3時40分まで。1回目は閉門する様子が見られるが2回目は閉まった状態で見学。募集は各コース30人。応募多数の場合は抽選となる。一人当たり4人までの申し込みが可能で、安全上、小学生4年生以上に限る。小学生は保護者同伴。
申し込みはファックス、メール、はがきで代表者の氏名、住所、電話番号、見学者全員の氏名を記入して10日必着で〒836-8666(住所不要)大牟田市三池港・みなと振興室「三池港見学係」(ファックス0944-41-2894番 メール miikekou01@city.omuta.lg.jp )へ。問い合わせは同室(☎0944-41-2514番)にできるが、電話での申し込みは不可。」
*=*=*=*=*=*=*=*
㊧三池港が作られる前の漁村・なぎなた浜の写真(「大牟田市史・中」P540より)
㊦M41(1908)年竣工した三池港・閘門~船渠内に始めて水が入れられた。翌年4月開港式開催
「大牟田市史・中」 前掲写真より