大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

大牟田の炭鉱電車、荒尾で静態保存

2021年05月09日 05時13分54秒 | 日記
 大牟田の炭鉱電車はどこにゆくのでしょうか?
「昨年5月に運行を終えた三井化学専用鉄道(福岡県大牟田市)の〈炭鉱電車〉について、熊本県荒尾市は(4月)30日、5両のうち1両(1971年製)を無償で譲り受け、保存すると発表した。世界文化遺産の旧三池炭鉱万田坑で、車両を走らせない《精態保存》する方針。荒尾市の浅田敏彦市長は「炭鉱電車は市の歴史であり、市民の心の原風景。大切に保存したい』と述べた。大牟田市は保存を断念するという」と新聞にありました。〜あら、、大牟田市は断念なの!いろいろあってのことでしょうが、やっぱがっかり😞!
(下:2021年5月1日 西日本新聞-立山和久「大牟田の炭鉱電車 荒尾で輝く 1両無償譲渡 静態保存の方針」より)