大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

天草育ちのタイラギ稚貝、故郷・有明海へ

2022年01月08日 05時22分30秒 | 日記
 「熊本県は(12月)21日、県水産研究センター(熊本県上天草市)で育てた高級二枚貝〈タイラギ〉の稚貝約1万2千個を有明海沿岸の福岡、佐賀、長崎3県に引き渡した」そうです。「有明海のタイラギは個体数が激減し、10季連続で休業中」だったのに、、、「水産資源を再生しようと、水質が比較的安定している天草の海水で育てていた」そうなんです。
 「この日受け取った稚貝は、3県がそれぞれの水産関連施設で預かった後、有明海沖に設置された育成専用の『母貝団地』に移植」されるそうです。佐賀県でタイラギの繁殖に取り組む県有明水産振興センター(佐賀県小城市)には稚貝が約3千個が届けられた」そうで、「担当の山口大輝さん(26)は『母貝団地でさらに育ち、しっかりと卵を産んでほしい』と期待」されているそうです。〜大きくなあれ、大きくなあれと愛情をプラスですね。
(下:2021年12月22日 西日本新聞-野村有希「タイラギ"故郷”有明海に 大雨対策 天草で育て、引き渡し」より)