大平原の中を走る US-50
< アメリカ横断ー9 >
[ 2006年4月26日 ] Colorado Springs を出発、 I-25を南下、Pueblo に至り、
そこより US-50を東進してDodge cityに泊まる。 走行 533km
昨日泊まったColorado Springsは、近くにFort Carson基地、U.S. Air Force Academyや,それにまつわる、産業の集積された地域で人口の多い大きな町でした。 モーテルを出発する時には青空のもとロッキー山脈の雪を乗せたピークも眺められました。 しかし、Puebloに向かって南下し、そこからUS-50を東進しだすと、単調な大平原の眺めの道になりました。 道の前方遙か遠くに白い構築物(カントリーエレベータ)が微かに見え、それが近づくと家並が出て来る。 すると速度規制の数値が変化します。その数字に従って走行速度を 65 > 55 > 45> 35 > 45 > 55 .> 65 マイルと変化する操作を何回繰り返したことでしょう。 そして、この日の宿泊地ワイアット・アープが活躍した Dodge cityには日没だいぶ前に到着しました。
コートを翻して歩くワイアットアープ像、前方は鉄道の駅、手ぶれでボケボケでごめん m(_ _)m
兎に角、「アメリカ大陸を横断してるんだ!」という意識が無ければ、単調過ぎて車の運転も飽きの来る道を一日中運転しました。
牧場の柵にそって置かれた手作りのディスプレイ。 小さな村落で学校の生徒が野球練習して居る風景などは、こちらから。
高速道路沿いに設置されている、休憩施設の写真はこちらから。 その、休憩施設に付いて書いておきます。 日本の高速道路のPAやSAは駐車スペースとトイレ、レストランや売店がセットになっていますけれど、アメリカで州間高速道路の脇に設置された休憩施設の多くは駐車スペース、トイレ、ピクニックテーブルの組み合わせのみで、売店やレストランなど無い場合が大半でした。 食事のためにレストランに寄りたければ、高速道路の出入口近くに設置されたガソリンスタンドや食事施設の有無を表示してある看板を見て、一旦高速道路を降りて、そのような店を利用する感じです。 またガソリンスタンドに併設された売店では、品揃えは日本のコンビニより落ちますけれど、何か食べ物も売っています。
< アメリカ横断ー9 >
[ 2006年4月26日 ] Colorado Springs を出発、 I-25を南下、Pueblo に至り、
そこより US-50を東進してDodge cityに泊まる。 走行 533km
昨日泊まったColorado Springsは、近くにFort Carson基地、U.S. Air Force Academyや,それにまつわる、産業の集積された地域で人口の多い大きな町でした。 モーテルを出発する時には青空のもとロッキー山脈の雪を乗せたピークも眺められました。 しかし、Puebloに向かって南下し、そこからUS-50を東進しだすと、単調な大平原の眺めの道になりました。 道の前方遙か遠くに白い構築物(カントリーエレベータ)が微かに見え、それが近づくと家並が出て来る。 すると速度規制の数値が変化します。その数字に従って走行速度を 65 > 55 > 45> 35 > 45 > 55 .> 65 マイルと変化する操作を何回繰り返したことでしょう。 そして、この日の宿泊地ワイアット・アープが活躍した Dodge cityには日没だいぶ前に到着しました。
コートを翻して歩くワイアットアープ像、前方は鉄道の駅、手ぶれでボケボケでごめん m(_ _)m
兎に角、「アメリカ大陸を横断してるんだ!」という意識が無ければ、単調過ぎて車の運転も飽きの来る道を一日中運転しました。
牧場の柵にそって置かれた手作りのディスプレイ。 小さな村落で学校の生徒が野球練習して居る風景などは、こちらから。
高速道路沿いに設置されている、休憩施設の写真はこちらから。 その、休憩施設に付いて書いておきます。 日本の高速道路のPAやSAは駐車スペースとトイレ、レストランや売店がセットになっていますけれど、アメリカで州間高速道路の脇に設置された休憩施設の多くは駐車スペース、トイレ、ピクニックテーブルの組み合わせのみで、売店やレストランなど無い場合が大半でした。 食事のためにレストランに寄りたければ、高速道路の出入口近くに設置されたガソリンスタンドや食事施設の有無を表示してある看板を見て、一旦高速道路を降りて、そのような店を利用する感じです。 またガソリンスタンドに併設された売店では、品揃えは日本のコンビニより落ちますけれど、何か食べ物も売っています。