ぬかびらユースに3泊して、早くも今日はチェックアウトの日になりました。 4日目にして青空がやっとのぞきましたが相変わらず寒いです。 今日の予定は層雲峡方面に抜けますが、バス便は午後の3時半頃、 それまでの間ユースホテルに荷物を預けてスキー場に出かけて来ました。
昼食は第3ゲレンデの休憩施設で摂りましたが、客の数が少ないのでゲレンデも休憩施設もガラガラに空いています、まるで貸切のスキー場みたいですね。 雪面もきちんと整備されていて滑走になんの支障も無く、ご機嫌に滑れました。
ユースに戻ってスキーウエアから普通の服に着替えて、温泉に入り、荷物をまとめ終わった今、だれも居ない談話室でまったりしながらこのブログを書いています。 あと30分したらバスの発車時刻なので、Upし終わったら層雲峡に向けて出発です。
昼食は第3ゲレンデの休憩施設で摂りましたが、客の数が少ないのでゲレンデも休憩施設もガラガラに空いています、まるで貸切のスキー場みたいですね。 雪面もきちんと整備されていて滑走になんの支障も無く、ご機嫌に滑れました。
ユースに戻ってスキーウエアから普通の服に着替えて、温泉に入り、荷物をまとめ終わった今、だれも居ない談話室でまったりしながらこのブログを書いています。 あと30分したらバスの発車時刻なので、Upし終わったら層雲峡に向けて出発です。