やること一杯・計画中

2014-06-04 07:03:36 | 安曇野生活
 猛暑日が続く中、「ひのみのの家の管理人」をかって出てくれているショージ君からメールが届いた、 僕が今一番気がかりなことは「せっかく植えた芝が枯れてしまわないか?」ですが、 時折、水を撒いてくれているようだ。

***** 届いたメール *****
タナカさんへ
空気の入れ替え、玄間中外の箒はき、水くれ、、、の順で作業を始めました。
バケツを用意し、芝生に3~4杯ほど水をまいたところ、急に雷の音と共に、
ザーザーと大粒の雨! あわてて自動車の中に入りました。
この雨は本当に助かりました。雨は生き物を生き返らせる!!

ヤナバにて、椎茸大発生!
 写真見てください。
友達にお裾わけし、 余りは家で食べました。
すごく肉厚で、お肉を食べているようでした。


ひのみの家での作業・・・・ものすごくやることがありますね!!
聞いてびっくり、見てびっくり。。。。

ひのみの管理人より

----- Original Message -----
Subject: 「ひのみの」での作業順序


> ショージ君へ
>
>>良い名前を付け、私も満足です。
>
> そう言っていただけてほっとしています。
>
>  さて、 私の方は、そちらに行くようになったら、
> やるべき事をどんな順番でやるか?
> そんな事を考え中です。 添付した資料をご覧下さい。
>
> まず、水と電気を使えるようにして、 電気掃除機や
> 雑巾を使った拭き掃除に備える。 そんな辺りが最優先。
>
> そして最初に便所掃除から取り掛かり、部屋の掃除の順。
>
> 「手伝いに行ってあげる」そう言ってくれる友だちが
> 気持よく布団で眠れるように布団を干したり、
> シーツや布団カバーの洗濯も早めにやって置きたいが、
> その優先順位は2番目の作業。
>
> 黄色い3番めの項目はなんだこれ? と思うかもしれませんので
> 解説しておきます。
>
> 水道は綺麗な水がでる屋外水栓で最低限の用は足りると
> 考えています。しかし屋内の台所も水道が使える様にしたい。
>
> その方法として、凄い赤水の出る既設の蛇口は使わず、

> 台所に蛇口を新設して
> 屋外水栓から塩ビパイプまたはビニールホースを使って
> 水を供給する形を取ろうと考えています。 その工事は
> 自分でやってしまうつもりです。
>
> 洗面台、 便所の手洗い場は台所から洗面器などに水を
> 汲んで、それを使用する。 そんな風に考えています。
>
> 次に「床下補強」ですが、
> 室内の畳の上を歩いてみて気になった事ですが、
> 床板がヘタって歩くと沈む感じの所がありますね。
>
> それで床下を手入れして歩行時の沈み感を無くしたい
>
> そう考えています。
>
> 山で採ったウドの移植は梅雨が開けない内にやろうと考え中です。
>
> 台所の掃除、 じゅうたんのクリーニング
> それらも、いずれは行うつもりですが、 優先度は
> 最後の最後です。 それで色付きの枠で囲んでいません。


 
コメント