いつもの僕は10時ごろには床に入り、夜中の2時前後には目覚めて一度トイレに立ち、 そのまま直ぐに寝付けられなければ、世界の株価をチェックしてみたり、囲碁の棋譜を眺めてみたりで下手をすると、玄関ドアに朝刊が放り込まれる3時過ぎまで目覚めたままだったりする。
それが昨夜は8時半には就寝し、途中トイレに立つ事も無く、今朝は5時半に目覚めました。 頭の中のすっきり感も半端じゃありません。 こんな日は囲碁の対局も良い状態が期待出来ますから、午後からの時間が楽しみですよ。
さて、 なんでこんなに快眠出来たのか? 思いつくことを書き出してみましょうか。
1. 失せ物、代替品購入して解決。
オリンパスOM-Dの充電器のACケーブルが見当たらなくなっていた。
近所のハードオフのお店で代替品を108円でゲットして解決。
2. 順調な梅雨空
ひのみのの家の畑に移植した芝生や山うどなど、
順調な降雨に恵まれてなんとか根付くことでしょう。
3. 懸案事項 6月末まで予定なし。
それが昨夜は8時半には就寝し、途中トイレに立つ事も無く、今朝は5時半に目覚めました。 頭の中のすっきり感も半端じゃありません。 こんな日は囲碁の対局も良い状態が期待出来ますから、午後からの時間が楽しみですよ。
さて、 なんでこんなに快眠出来たのか? 思いつくことを書き出してみましょうか。
1. 失せ物、代替品購入して解決。
オリンパスOM-Dの充電器のACケーブルが見当たらなくなっていた。
近所のハードオフのお店で代替品を108円でゲットして解決。
2. 順調な梅雨空
ひのみのの家の畑に移植した芝生や山うどなど、
順調な降雨に恵まれてなんとか根付くことでしょう。
3. 懸案事項 6月末まで予定なし。