色の無いものに色をつける

2014-10-25 10:08:30 | 雪の結晶撮影
 このところ朝の散歩をすっぽかして、午前中は雪の結晶の撮影装置、 そして午後は囲碁の対局にのめり込む日々が続いている。

 午前中に熱中しているそれは、スーパーの半透明の買い物袋から小さな切片を作り、それに製作した光源からの光をあてて、 ポリ袋に着色して撮影する遊びに夢中になっているのです。

 ちなみにいろんな着色された切片の様子をご覧いただきましょう。 室内光で普通に撮影したら右上や右下の様な白黒の画像になるだけですが、 背面照射光源の色合いやパターン、そして偏光フィルターの角度調整に依って、半透明のポリ袋が色の七変化を見せてくれるのです。

 雪の結晶の一片が、 同様に多彩な色彩を伴った表情を見せてくれるか? やってみなくちゃ判りませんがね。 それは雪が降ってからのお楽しみです。


 表面照射光源のユニットはこんな形にまとめました。


そして、それらを積み上げた試料台とカメラの関係は、この写真の様になっています。
コメント