【DAZN J.LEAGUE ハイライト】12月4日 明治安田生命J1リーグ 第38節 vs セレッソ大阪 @アイスタ
昨日の最終戦で、J1リーグ、今シーズンが終わりました。
強豪セレッソ大阪に勝って、最後の最後でJ2降格を免れました。
去年はJ2降格がなかったので、その分、今年は例年の倍、4チームが降格
去年だって20チーム中18位でしたから、降格はなかったものの
ギリギリだったんですよ。
1992年のJリーグ発足、翌年位に応援団に加入しましたから28年間?
ずっと応援し続けてきました。
手のかかる子、困らせてくれる子ほど目が離せないというか、手を抜けないというか
こんな調子で今年もファンクラブの更新をしました。
申し訳ないことに、最近、顔と名前が一致する選手が少なくなりました。
あれほどスタジアムに通ったのに、年間パスポートを買って新幹線で応援に行きましたから
あの頃はヴェルディ川崎と優勝を競ってましたからね・・いつの話だ、ってくらい昔の話ですが
過去の栄光にしがみついていても先はありませんから、
ほんとに、もういい加減にして!!
って思いながら、これもまた我が子のようによかった、ほんとによかったと
安堵するのです。
夫が、野球も入れ替え制にすればいいのにと言います。
確かに、最下位になっても、選手の年棒が減るくらいで(他にもあるかもしれないけど知らないので)
実際、最下位になったチームの選手が悔しくて泣き崩れるなんてことないでしょう?
そうですよね、ベイスターズの皆さん!(横浜市民としてのイヤミですよ)
ま、野球のことは置いときまして、来シーズンは3年ぶりにJ1復帰のジュビロ磐田と
久々の静岡ダービーです。
その昔はサッカー王国と言われた地域でダービーができなかったとはその名が泣いてますが
ようやくその日がやってくるのです。
市民チームだし、貧乏チームですから大型補強は無理、わかっています。
どこかの通販サイト会社テコ入れのチームが羨ましいけど、無いものねだりをしてもねえ
監督を海外から呼んだけど、最後の最後、解任になって
地元出身で、元エスパルスDFの平岡君が監督に
それから最終戦まで3連勝だったから、なんではじめからそうしない?って思います。
有名選手は獲れないかもしれないけど、この勢いで、来季はせめて10位以内でお願いしますね。
昨日の最終戦で、J1リーグ、今シーズンが終わりました。
強豪セレッソ大阪に勝って、最後の最後でJ2降格を免れました。
去年はJ2降格がなかったので、その分、今年は例年の倍、4チームが降格
去年だって20チーム中18位でしたから、降格はなかったものの
ギリギリだったんですよ。
1992年のJリーグ発足、翌年位に応援団に加入しましたから28年間?
ずっと応援し続けてきました。
手のかかる子、困らせてくれる子ほど目が離せないというか、手を抜けないというか
こんな調子で今年もファンクラブの更新をしました。
申し訳ないことに、最近、顔と名前が一致する選手が少なくなりました。
あれほどスタジアムに通ったのに、年間パスポートを買って新幹線で応援に行きましたから
あの頃はヴェルディ川崎と優勝を競ってましたからね・・いつの話だ、ってくらい昔の話ですが
過去の栄光にしがみついていても先はありませんから、
ほんとに、もういい加減にして!!
って思いながら、これもまた我が子のようによかった、ほんとによかったと
安堵するのです。
夫が、野球も入れ替え制にすればいいのにと言います。
確かに、最下位になっても、選手の年棒が減るくらいで(他にもあるかもしれないけど知らないので)
実際、最下位になったチームの選手が悔しくて泣き崩れるなんてことないでしょう?
そうですよね、ベイスターズの皆さん!(横浜市民としてのイヤミですよ)
ま、野球のことは置いときまして、来シーズンは3年ぶりにJ1復帰のジュビロ磐田と
久々の静岡ダービーです。
その昔はサッカー王国と言われた地域でダービーができなかったとはその名が泣いてますが
ようやくその日がやってくるのです。
市民チームだし、貧乏チームですから大型補強は無理、わかっています。
どこかの通販サイト会社テコ入れのチームが羨ましいけど、無いものねだりをしてもねえ
監督を海外から呼んだけど、最後の最後、解任になって
地元出身で、元エスパルスDFの平岡君が監督に
それから最終戦まで3連勝だったから、なんではじめからそうしない?って思います。
有名選手は獲れないかもしれないけど、この勢いで、来季はせめて10位以内でお願いしますね。