横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

宮ケ瀬イルミネーション 2016

2016-12-18 | 写真散歩
去年に引き続き、今年も宮ケ瀬のイルミネーション見物です。

気温は3℃、平地より3℃は低そう

しっかり着込んで行ったので、体は寒くなかったけど、写真を写す手元が・・・
”かじかむ”久々の体験です。

宮ケ瀬には大きなダムがあります。

横浜市には5つの川や湖から水が供給されますが、そのうちの一つ、相模川の上流から宮ケ瀬ダムを通って
私たちの生活用水になります。

ダムではありますが、普段は県民の憩いの場にもなっていて、自然を満喫できる場所でもあります。

そんな宮ケ瀬に冬のイベントが始まったのはいつ頃のことでしょう

以前の記憶ではツリーがぽつんとあるだけだったはずですが、年々バージョンアップして
少しは華やかになりました。

もっとも、もう少し奥に行った相模湖や遊園地のよみうりランド等、県内屈指のイルミネーション名所とは
格段の差があることは否めませんが・・・

これがメインの宮ケ瀬ツリー



そして、それなりのイルミネーション







こんな電飾汽車ぽっぽ(実際は車輪の付いた車ですが)に乗ってツリーの真横まで行くことができます。
大人でも楽しいです。はい、去年も乗りましたから今年も当然







派手なイルミネーション好きにはちょっと物足りないけど、大自然の中
おいしい空気と、名物のモツ煮、豚汁、そしてホットワインが冷えた体を温めてくれました。

娘よ、今年もありがとう







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする