横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

新学期

2020-04-08 | 
横浜市の小中学校は、6日入学式、7日始業式でした。

新3年生になったちび孫、10時半過ぎ我が家に帰宅しました。

2クラスしかない1学年ですが、一応クラス替えがあり、この1年同級生になった友達
ばーばも気になります。

仲良くしていたお友達はほとんどまた一緒になったようで、安心した顔を見てこちらもほっと

だんだん友人関係が難しくなる年頃です。特に女の子はね。

新しい教科書に2年生のおさらいプリント、いつになったら新しい教科書で勉強ができるのでしょう。

とうとう?というよりやっと出ました。政府から”緊急事態宣言”



なんでこんなに遅かったのか、小池さんは早くから要請していたようですが
総理は何を躊躇していたのでしょう。
裏に何かあるんじゃないかと勘繰ってしまいましたよ。
確かに勘繰られても仕方ないことだらけの人物ではありますが・・

我が神奈川県も当然入ってますけど、我が家のような田舎にいると
総理の言葉もあまり響かず、今まで通りでいいんじゃね、って

補償問題、いろいろ言われてましたけど自己申告って、ぜったいすり抜ける輩が出てきそう。
どうか本当に困っている人に届きますように

できれば頑張ってくれている医療関係者にも手を差し伸べてほしいと思います。

医療関係と言えば、横浜市立病院、慶応病院、そして患者は出ていないものの天下の京都大学病院
頭は超優秀な皆さんの愚行の数々はいったいどうなる?

個人的に思うに、あくまでも個人的ですが、現在陽性隔離されているお医者さま方
元気になって戻ったら、しばらくはコロナ最前線で働いてもらうというのはどうでしょう

連日の陽性患者増で、心身とも疲弊している最前線のお医者様たちと交代しなさい。
専門が違うとダメなのかしら?
インターンなら専門外を学んでおくのも役立つと思うけどな
自分が罹ったら患者の気持ちがよくわかるってものですし

はい、あくまでも個人的見解、意見です。

夫は今朝も都内の会社に向かいました。
来週いっぱいはどうしても休めないと言ってました。

咳はほとんど出なくなりましたが、相変わらず検温はしています。毎度低体温ですが・・

なんだか新学期からほど遠い話になってしまいました。

しかし、給付金6月以降ですって?もっと早く支払わないと本当に困っている人が救われないわよ
この期に及んでもお役所仕事するのかなあ

ここしばらくは私のようなド素人評論家が増えるかもしれませんね。
布マスクはいらないから困っている人を早く助けてあげてください

それから・・すごく気になって仕方がないんだけど、
小池知事の記者会見の時お隣にいた男性、おじ様ですがマスクが鼻に掛かってませんよ。
口と鼻の両方がマスクに覆われると息苦しいと言う方がいますが、このおじ様もそうなのでしょうか?

どうでもいいようなことまで気になって仕方ない引きこもり主婦のつぶやきです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする