横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

ワイン到着

2020-05-15 | 居酒屋&グルメ
いつもなら注文したら1週間もかからないうちに届くのに
今回はやけに遅い、それにメールの返信もないし

連休明けに電話すると「申し訳ありません。昨日まで休ませていただいてました」

元町のワインショップエノテカです。

休日だって店舗なんだから関係なくやっていたはず
そうなんだ、元町もきっと緊急事態宣言で自粛なんだね

すでに在庫が無くなっていたので困りましたが、その間はビールでつないで

今日、ようやく届きました。



10本入りです。

赤と白のセット、5月の限定品だそうです。

選んだのはお気に入りの白が入っていたから



そういえばよく出ますよね。

好きなものを真っ先に食べるか、最後まで取っておくかという話

私は絶対最後まで取っておくほう、夫は真っ先にのほう
ここでも意見が対立です。気が合わないわけだわ(笑)

ということで、この白ワインは最後に飲みます。

今回からクール宅急便で来ました。
いよいよ暑くなってきて、保管が大変になります。

ワインセラーなんておしゃれなものはないので、買うつもりもないし
せめて白だけは冷蔵庫にしまいましょう。

これでしばらくは楽しめます。

さて、今日の感染者は・・また全国1位でした。
こんなことで一番取ったって・・・

ネット上では県知事と市長に対する不平不満が渦巻いてます。
中には、ここで言っても届かないから、市長に直接メールしよう、という方もいました。

こんな調子では来週なんてとんでもない、下手をしたら今月末までだって解除なんて無理でしょう。

小池さんも吉村氏も具体的な案を出しています。

なのに、この期に及んでも神奈川県知事は「3密を避けましょう、人との距離を2m以上空けましょう」
もうわかってることしか言わない
挙句に「神奈川は、東京、埼玉、千葉と連携しなければいけない」などと
まったく独自の方針を示そうとしない
がっかりです。

田舎にいるとわからないけど、都会の横浜はけっこうな人出らしい。

今日も駅を通ったとき電車が入ってきて・・そういえば最後に乗ったのいつだっけ?
なんて、もう1か月以上乗ってないんじゃないかな・・新幹線には乗りましたけど

頼みますよ、お二人さん、県民が安心して、<そうか、知事が市長がそこまで言うのなら
もう少し頑張ろう>、って気持ちになれるよう本気出してくださいよ。

いまさら神奈川から逃げるわけにはいかないのだから・・あああどうなるのかな、明日は

今日も嘆きで終わってしまった・・やれやれ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする