久しぶりの強い風と雨でした

そんな雨の中、朝一で整形のリハビリでした。
肩こりがひどいです。
泳いでいるし、ストレッチもやってるし、それでも肩がこる。
ある人に言わせると先天的なものもあるとか・・
背中に鉄板が入っているようだと昔から言われてましたが、これは筋肉だからと
勝手に思い込んでいました。
とにかく肩甲骨が異常というくらい硬いので、肩こりの一因にもなっているのでしょう。
マッサージを受けた直後は調子がいいのですが、数日するとまた元に
こんなことの繰り返しで、リハビリは何時まで続くのでしょう。
やってもらわなかったらもっと悲惨なことになるし・・
リハビリが終わって、電車に乗り横浜へ
高島屋では今、<紅花の山形路 物産と観光展>を開催中


毎年、米沢牛を出品している米澤紀伊国屋から割引サービスのお知らせはがきが届きます。
米沢牛です。
個人的に今、日本中で一番おいしい牛肉、と思っています。
ステーキ用の高級肉は別格として、お得な切り落とし肉を買うのが目的
いいお肉なので塩コショウだけでシンプルにいただくのが一番
毎年楽しみにしているのです。
それと、コロッケです。
揚げてあるのが主流ですが、揚げる前の冷凍になったものを買ってきました。
これ以外にも魅力的な物ばかり、お気に入りを何点か買ってきました。
大好きな”富貴豆” 山形市の長栄堂です。
おかずかおやつかと言われたら・・どちらもありでしょう。原材料は青えんどう豆です。

鶴岡市の創業1887年という老舗、木村屋、古鏡という菓子が有名ですが
今回買ったのは、酒だねあんパンとのし梅

これは・・写真どうしようかと思ったけど、この際だから(何の際だ?)
思い切って見せますけど・・

尾花沢市[明友庵]のずんだん餅・・ずんだ餅ではありません。
山形ではずんだん餅
美味しかったですよ~
枝豆の味がしっかり残っていて、かなり甘かったけどそれでもおいしかった
ってことで、汚い残り物の画像でした。
そして、今日最初に買ったこれは

サクランボと言えば山形、と言っても過言ではないくらい(山梨県さんごめんなさい)
平日だし、悪天候のせいでしょうか、思ったより空いていて安心しました。
地下の食品街は相変わらずの混雑具合でしたけど・・
帰りの電車に乗ったころには雨はすっかり上がって、一気に蒸し暑くなってきました。
ランチもしました、いつものように後程
土、日は5月とは思えないほど気温が上がるそうです。
水分補給をお忘れなく!


そんな雨の中、朝一で整形のリハビリでした。
肩こりがひどいです。
泳いでいるし、ストレッチもやってるし、それでも肩がこる。
ある人に言わせると先天的なものもあるとか・・
背中に鉄板が入っているようだと昔から言われてましたが、これは筋肉だからと
勝手に思い込んでいました。
とにかく肩甲骨が異常というくらい硬いので、肩こりの一因にもなっているのでしょう。
マッサージを受けた直後は調子がいいのですが、数日するとまた元に
こんなことの繰り返しで、リハビリは何時まで続くのでしょう。
やってもらわなかったらもっと悲惨なことになるし・・
リハビリが終わって、電車に乗り横浜へ
高島屋では今、<紅花の山形路 物産と観光展>を開催中


毎年、米沢牛を出品している米澤紀伊国屋から割引サービスのお知らせはがきが届きます。
米沢牛です。
個人的に今、日本中で一番おいしい牛肉、と思っています。
ステーキ用の高級肉は別格として、お得な切り落とし肉を買うのが目的
いいお肉なので塩コショウだけでシンプルにいただくのが一番
毎年楽しみにしているのです。
それと、コロッケです。
揚げてあるのが主流ですが、揚げる前の冷凍になったものを買ってきました。
これ以外にも魅力的な物ばかり、お気に入りを何点か買ってきました。
大好きな”富貴豆” 山形市の長栄堂です。
おかずかおやつかと言われたら・・どちらもありでしょう。原材料は青えんどう豆です。

鶴岡市の創業1887年という老舗、木村屋、古鏡という菓子が有名ですが
今回買ったのは、酒だねあんパンとのし梅

これは・・写真どうしようかと思ったけど、この際だから(何の際だ?)
思い切って見せますけど・・

尾花沢市[明友庵]のずんだん餅・・ずんだ餅ではありません。
山形ではずんだん餅
美味しかったですよ~
枝豆の味がしっかり残っていて、かなり甘かったけどそれでもおいしかった
ってことで、汚い残り物の画像でした。
そして、今日最初に買ったこれは

サクランボと言えば山形、と言っても過言ではないくらい(山梨県さんごめんなさい)
平日だし、悪天候のせいでしょうか、思ったより空いていて安心しました。
地下の食品街は相変わらずの混雑具合でしたけど・・
帰りの電車に乗ったころには雨はすっかり上がって、一気に蒸し暑くなってきました。
ランチもしました、いつものように後程
土、日は5月とは思えないほど気温が上がるそうです。
水分補給をお忘れなく!