見たことも聞いたこともない野菜に出会いました。
畑の前の道路沿いにある直売所
立派な葉付き大根がありました。
ほうれん草が欲しいけど・・・
「待ってて、今、お父さんに採ってきてもらうから」
急ぎお父さん、裏の畑に
「洗ってないけどいいかい?」
柔らかそうで生で食べられそうだけど、ほうれん草はゆでなくちゃだめです。
”シュウ酸”が含まれてますからね。
すぐに食べれば栄養価100%です。
待っている間にこんな見たこともない野菜が出てきました。

名前は?なんだっけ?
早速スマホのアプリで写真を撮る、すると・・”コールラビ”という名称が
ちょっと見かぶのようだけど違うって
こんな野菜です。・・・☆
初めての物は説明されても実際食べてみなくちゃわからない
その上、傷だらけ、気持ちだけ支払って譲ってもらいました。
早速レシピ検索
癖がないのでどんな風にも調理できるけど、とりあえずはシンプルに

皮を厚めに剥き、千切りに、塩をふってしばらく置き、オリーブオイルをかけました。
そのままでも食べられますが、マヨネーズを少しかけてみました。
シャキシャキ感が半端ない、音がするくらいです。
しつこい料理の箸休めにぴったりかも、ワインに合いますね。
次回買う機会があったら、今度は火を通す料理にしてみましょう。
そしてこれ

きのこの山とたけのこの里の人気投票は知ってたけど、赤いきつねと緑のたぬきの投票は知りませんでした。
たまたまみつけた”もっと赤いたぬき”
初めは赤いきつねだと思ってました。
よく見ると、赤いたぬき。たぬきは緑でしょう?
と思ったら、投票で赤いきつねが圧勝したので、たぬきが乗っ取られたそうです。
中身は、緑のたぬきは天そばだけど、赤いたぬきはうどん、そして天ぷらまでまっかっか
今年の5月に発売されてたそうですが知らなかったわ
まだ食べてませんけど、赤い天ぷらには紅ショウガが入ってるからさっぱりしておいしいかも
昨夜、家族で大騒ぎ、夫はなかなか理解できなかったようで説明がめんどくさかったなあ
「緑のたぬきがなぜ赤いたぬきになるんだ」そこから説明しなくちゃならない・・
だからあ 人気投票があって・・赤が緑に勝ったのよ・・・
よほど面白かったらしく、しつこいほど聞いてきましたよ。
土曜日に食べられるようとっておきましょうね。
畑の前の道路沿いにある直売所
立派な葉付き大根がありました。
ほうれん草が欲しいけど・・・
「待ってて、今、お父さんに採ってきてもらうから」
急ぎお父さん、裏の畑に
「洗ってないけどいいかい?」
柔らかそうで生で食べられそうだけど、ほうれん草はゆでなくちゃだめです。
”シュウ酸”が含まれてますからね。
すぐに食べれば栄養価100%です。
待っている間にこんな見たこともない野菜が出てきました。

名前は?なんだっけ?
早速スマホのアプリで写真を撮る、すると・・”コールラビ”という名称が
ちょっと見かぶのようだけど違うって
こんな野菜です。・・・☆
初めての物は説明されても実際食べてみなくちゃわからない
その上、傷だらけ、気持ちだけ支払って譲ってもらいました。
早速レシピ検索
癖がないのでどんな風にも調理できるけど、とりあえずはシンプルに

皮を厚めに剥き、千切りに、塩をふってしばらく置き、オリーブオイルをかけました。
そのままでも食べられますが、マヨネーズを少しかけてみました。
シャキシャキ感が半端ない、音がするくらいです。
しつこい料理の箸休めにぴったりかも、ワインに合いますね。
次回買う機会があったら、今度は火を通す料理にしてみましょう。
そしてこれ

きのこの山とたけのこの里の人気投票は知ってたけど、赤いきつねと緑のたぬきの投票は知りませんでした。
たまたまみつけた”もっと赤いたぬき”
初めは赤いきつねだと思ってました。
よく見ると、赤いたぬき。たぬきは緑でしょう?
と思ったら、投票で赤いきつねが圧勝したので、たぬきが乗っ取られたそうです。
中身は、緑のたぬきは天そばだけど、赤いたぬきはうどん、そして天ぷらまでまっかっか
今年の5月に発売されてたそうですが知らなかったわ
まだ食べてませんけど、赤い天ぷらには紅ショウガが入ってるからさっぱりしておいしいかも
昨夜、家族で大騒ぎ、夫はなかなか理解できなかったようで説明がめんどくさかったなあ
「緑のたぬきがなぜ赤いたぬきになるんだ」そこから説明しなくちゃならない・・
だからあ 人気投票があって・・赤が緑に勝ったのよ・・・
よほど面白かったらしく、しつこいほど聞いてきましたよ。
土曜日に食べられるようとっておきましょうね。