港北区は我が家の区とは真反対に位置しています。
横浜市はやたらに広いから端から端へはなかなか行く機会がありません。
IKEAに行くなら、最寄り相鉄線が新横浜までつながったことで
電車で行って、新横浜駅から出ているIKEAのシャトルバスで、という
方法もありますが、買い物をしたものを持って帰るのが大変
そこで、早い夏休み中の娘の車で行ってきました。
IKEAは店内でランチができます。
料理はもちろん北欧スェーデン料理
といってもカレーなど関係ないものも出しています。
ベジタリアン用の料理も用意してあるところはさすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/a99929b377256c1140f59fee5fa08082.jpg)
旨辛サーモンフィレ ヤンニョムチーズソース
辛いものが食べられない娘が注文したヤンニョムソース抜きの・・
このソースが決め手のはずなのに残念ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e9/62ea62f0a2e4e07125b34b74d5decabb.jpg)
トルティーヤ・・メキシコ料理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/a2f90d66a03071dfd5b9b075d6f1ee95.jpg)
ごくごく普通のカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/432c430ead7f9618376b6e2e76b1409a.jpg)
贅沢マンゴープリンパフェ
マンゴーフェア中でした。
食事が終わると買い物です。
特別なものが欲しかったわけではなく、IKEAと言えばこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/8a9dbb362f7708bb11137e061207025e.jpg)
この他も日用品を少し買っただけ、だったらIKEAじゃなくてもなんだけど
この袋が、やはりIKEAじゃないとなのです。
今ではニトリやカインズなどでもありますけど、これだけはIKEA
いろいろな大きさを適当に買いましたけど、ちょっとしたお礼などに使えるので便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/601d8dd311c5c69a0237822ccc5ae881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/a713c075f24cb6b26e2f9911e90d04dc.jpg)
しばらく来なかった間にレジはすべてセルフになってました。
平日だからこれくらい、休日はやはり行列になるのでしょうね。
「近くの人は意外と来ないかもね」って話しましたけど、そんなものかもしれません。
帰り間際、50円ソフトを食べてきました。これはもう定番、
なにせ50円ですから小さいけれど食べごたえは十分
次回はいつになるかな?
今度は買い物カートをもって電車で行ってみましょう。
横浜市はやたらに広いから端から端へはなかなか行く機会がありません。
IKEAに行くなら、最寄り相鉄線が新横浜までつながったことで
電車で行って、新横浜駅から出ているIKEAのシャトルバスで、という
方法もありますが、買い物をしたものを持って帰るのが大変
そこで、早い夏休み中の娘の車で行ってきました。
IKEAは店内でランチができます。
料理はもちろん北欧スェーデン料理
といってもカレーなど関係ないものも出しています。
ベジタリアン用の料理も用意してあるところはさすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/a99929b377256c1140f59fee5fa08082.jpg)
旨辛サーモンフィレ ヤンニョムチーズソース
辛いものが食べられない娘が注文したヤンニョムソース抜きの・・
このソースが決め手のはずなのに残念ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e9/62ea62f0a2e4e07125b34b74d5decabb.jpg)
トルティーヤ・・メキシコ料理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/a2f90d66a03071dfd5b9b075d6f1ee95.jpg)
ごくごく普通のカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/432c430ead7f9618376b6e2e76b1409a.jpg)
贅沢マンゴープリンパフェ
マンゴーフェア中でした。
食事が終わると買い物です。
特別なものが欲しかったわけではなく、IKEAと言えばこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/8a9dbb362f7708bb11137e061207025e.jpg)
この他も日用品を少し買っただけ、だったらIKEAじゃなくてもなんだけど
この袋が、やはりIKEAじゃないとなのです。
今ではニトリやカインズなどでもありますけど、これだけはIKEA
いろいろな大きさを適当に買いましたけど、ちょっとしたお礼などに使えるので便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/601d8dd311c5c69a0237822ccc5ae881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/a713c075f24cb6b26e2f9911e90d04dc.jpg)
しばらく来なかった間にレジはすべてセルフになってました。
平日だからこれくらい、休日はやはり行列になるのでしょうね。
「近くの人は意外と来ないかもね」って話しましたけど、そんなものかもしれません。
帰り間際、50円ソフトを食べてきました。これはもう定番、
なにせ50円ですから小さいけれど食べごたえは十分
次回はいつになるかな?
今度は買い物カートをもって電車で行ってみましょう。