11月も一週間が過ぎました。
明日から天気が下り坂だとか、相変わらず遠出はしませんが、近所の散策で秋を感じています。

ツワブキの黄色がこの時期地味になる景色に彩を・・

こんなに立派なメタセコイアを見るのは初めてかもしれません。

イチョウが色づいてきました。

平地にヤマモミジ
寒暖差が色づきを進める、となるとこの辺りでは難しいかも


可愛い菊に癒されます。
そして

狂い咲きでしょうか?桜並木のあちこちに、このように1輪、2輪
ソメイヨシノが咲いてました。
小春日和の続いたこの頃、桜も間違えてしまったのでしょうね。春が来たのかと・・
新規陽性者がずいぶん減ってきましたね。
もう以前のようにトップニュースではなくなりました。
それと同時に、数少ない陽性者の情報も全く分からなくなりました。
せめて、その人たちはワクチン接種済みなのか、そのくらいの情報は欲しいです。
こうなっても第6波への心配は尽きません。
まだ基本の感染対策は怠らず、少しずつ前に進みましょう。
友達ランチも徐々に増えていきそうです。
無駄遣いではありません。
私が生きていくために必要なことですから(笑)
明日から天気が下り坂だとか、相変わらず遠出はしませんが、近所の散策で秋を感じています。

ツワブキの黄色がこの時期地味になる景色に彩を・・

こんなに立派なメタセコイアを見るのは初めてかもしれません。

イチョウが色づいてきました。

平地にヤマモミジ
寒暖差が色づきを進める、となるとこの辺りでは難しいかも


可愛い菊に癒されます。
そして

狂い咲きでしょうか?桜並木のあちこちに、このように1輪、2輪
ソメイヨシノが咲いてました。
小春日和の続いたこの頃、桜も間違えてしまったのでしょうね。春が来たのかと・・
新規陽性者がずいぶん減ってきましたね。
もう以前のようにトップニュースではなくなりました。
それと同時に、数少ない陽性者の情報も全く分からなくなりました。
せめて、その人たちはワクチン接種済みなのか、そのくらいの情報は欲しいです。
こうなっても第6波への心配は尽きません。
まだ基本の感染対策は怠らず、少しずつ前に進みましょう。
友達ランチも徐々に増えていきそうです。
無駄遣いではありません。
私が生きていくために必要なことですから(笑)