横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

無事終了(高齢者認知機能検査)

2023-11-18 | 出来事
前回の更新日から全く手を付けなかった問題サイト
完全に開き直って、今日大雨の中行ってきました。

教習所の最寄り駅に着き、しばらく待つとシャトルバスが来ました。

交通の便が決していい場所ではないのでこれは助かりました。

受付を済ませて奥の部屋へ、本日の受験者は10人くらい

隣との距離は十分に取ってあります。

前にはモニターが



問題と解答用紙が配られる、こんな光景何十年ぶりかしら?

試験官の説明の後、開始の合図が

モニターに16枚の絵が4枚ずつ映し出されます。

必死で覚えようと頑張りました。でも・・・ほんのわずかな間に覚えるのは難しい

隣同士の絵の関係性で覚えよう・・

16枚が終わると、答える前にもう一問

数字が10段くらい、横には12,3個?数える余裕はないから数えてないけど
まず2個の数字をすべて消す。次は3個のを消す。

その間も前出の絵が気になって・・

数字の後、ようやく「覚えているだけすべて書いてください、ひらがなでも漢字でもどちらでもいいです」

とにかく覚えているものを書き上げる・・16個中14個は思い出した。
が、あと2個が出てこない、内心<これだけできてれば大丈夫でしょ>

ところが、次ページを開くと、16個の絵の正体が書いてある、ヒントです。
そこで忘れていた2個を思い出した。

それで全部完璧って自信満々だったのに・・1個だけやってしまった

ヒントの正体というのは、16種類の身近なもの(身近じゃないものもあるけど)
例えば武器、今回は機関銃でした。

乗り物、楽器、動物、昆虫、電化製品、花、虫、鳥、衣料品、台所用品、家具、工具
文房具、果物、野菜の16種

それでもよく思い出せたとしましょう。

最後はごくごく基本的な質問

年月日、曜日、現在の大まかな時刻

開始前にスマホはもとより、腕時計も外すよう言われましたが
この問題の為だったのかと・・

時刻もほぼ合ってました。

これで終了、約30分の試験タイムでした。

その後、担当者の採点があり、結果を受け取ります。

一枚の紙だけですが



いただけました。

これをもって、次回は講習を受けます。

そして初めて免許更新となります。

夫が「こういう試験をやりたくないと言って、返却するのを促しているんだよ」
と、言ってましたが、それもありかもしれません。

今回やってみて確信できたことは、事前勉強などいらない、
一切やらないほうがうまくいく、ということです。

対策本がたくさん出てますけど、わざわざ買ってまでやる必要はないと思いました。

但し、前回書いたように、64個の絵を4パターンすべて覚えたい方は
やればいい、本は買わなくてもネットで十分ですが・・

3年後、まだ乗っているかどうかわかりませんがその時はその時
せいぜいボケないよう努力しましょう。

ああ、疲れた!

やっとゆっくり眠れそうです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心配と失敗と | トップ | 小田原城とざる菊と »
最新の画像もっと見る

出来事」カテゴリの最新記事