No.6 「上司の良いところを見つけよう!! 」
・・・会社生活を楽しく過ごせるか否かで大変重要な事柄に上司との関係があります。
基本的には人間関係なので、好き嫌いがありますが、仕事を通しての関係であればクールに好き嫌いを超越出来るのですが、直接の上司となると毎日、顔を合わせて話をするわけであるから、好き嫌いは自然と顔や態度に出るものです。
自分が嫌いと思うと、どうしてもそれは相手の上司に判ってしまいます。
そうなると、自然と関係が悪くなっていって仕事が面白くなくなってきます。
・・・好きでもない上司を好きになるには、基本、その人との付き合いは仕事での関係であるので、その上司の良いところを見つけることです。
良いところを見つければ、そのよいところを真似して自分も身につけようと努力することです。
上司の良いところを見つけそれを自分も身につけようと努力すれば、その努力は必ず上司にとって好ましく見えます。
上司にとりいる、ことで関係を良くするのでなく、自分には欠けていて、上司が優れているところを見つけて、それを自分のものにしょうとする事は自分にとってレベルアップであり且つ、上司への尊敬の行動であり、必ず人間関係は良い方向に向いて、会社生活は楽しい方向に行くと思います。
・・・私の会社生活の経験則として、上に立つ人は必ず、どこかで若い自分より優れた点を幾つか持っているものです。それを見つけて、自分のものにしようとすることが人間関係を改善する一つの方法です。