goo blog サービス終了のお知らせ 

お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

待ってました!

2021-09-19 | 梅仕事

やっと晴れました♪

しかも天気予報だと火曜日まで「晴れ」とのこと♪

この日を待ってました!

やっとやっと6月に「ラッキョウ酢」に漬けた「梅」を・・・

干すことが出来ました♪

三日ほど干せば→「我が家の梅干し」の完成です♪

 

そして今年第1弾で仕込んだ「黒豆(黒大豆)」の「手前味噌」をオ~プン!

そうしたら「酵母」によるこんなに厚い膜が!

お味噌を作り出してかれこれ15年にはなるけれど、こんなことは初めて♪

その年の気候や、作った日のお天気、我が家に浮遊する「酵母菌」などの「菌」によって変わるから・・・

毎年、フタを開ける瞬間は不安と期待で「ドキドキ」です♪

で、「膜」の下からはいつもの「黒大豆味噌」が出て来て・・・ホッ♪

早速、今日の「お昼ご飯」はこの「お味噌」を使った「お味噌汁」を♪

ちなみに「ご飯」は「栗の渋皮煮」と「もち米」で炊いた「栗おこわ」♪

「渋皮煮」の煮汁も加え、「おこわ」にもほのかな甘みを♪

で、おかずは昨日の残り物に「きゅうりの糠漬け」♪

昨日の残り物は「牛肉ときのこのガーリックソテー」に「切り干し大根とひじきの煮物」♪

「切り干し大根」も「ヒジキ」も、その都度戻すのは面倒なので・・・

いっぺんに1袋全部戻して冷凍してあるんです♪

昨日は「切り干し大根とがんもの煮物」にするつもりだったけれど・・・

冷凍した「ヒジキ」も少し残っていたので一緒に煮てしまいました♪

考えてみたら、他に入れる「具材」も「味付け」も一緒ですものね♪

 

それにしても今日は爽やかなお天気でしたね♪

お買い物以外は家の中だったけれど、家の中でもその爽やかさは十分に感じられて・・・

家の中にまでそよ吹く風に、今日は思わず「ソファ」でウトウト♪

目が覚めてからもしばらく外をボ~っと眺めてたりして♪

これってとても幸せなこと・・・なんですよね?

 

そして、バター不使用でグルテンフリーの「ブラウニー」も焼きました♪

明日は仕事です♪

忙しくなるかな~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のお昼ご飯は久しぶりに... | トップ | 今日も栗仕事♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2021-09-19 22:49:03
わあ~大きな栗ごはんだと思ったら渋皮煮の栗なんですね~
ちょっと甘くて美味しい栗ごはんになったのかな?
お昼ご飯 美味しそうですね。
献立教えて貰えると こんな献立もあるんだとかお勉強になりますよ。

そうですね
考えればひじき煮も切干も 具材も味付けも一緒ですね。
考えもしなかったよ。

ブラウニーグルテンフリーという事は 小麦粉使っていないんですよね。
簡単ですか?

明日は お仕事頑張ってくださいね(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2021-09-20 19:14:48
PAPAさん ありがとうございます♪

紫花豆のおこわがあって、それも甘い煮汁を少し入れてほのかに甘くするおこわがあるんです♪
(勿論、お酒や塩も入れますが♪)
それをイメージして作りました♪
栗好きにはたまりません!(^^)!

ブラウニー自体、作り方は簡単なんですが、バターの代わりに米油を使い、小麦粉の代わりに米粉を使い(小麦粉のように振るわなくってもOK!)、なので順に混ぜて行くだけなんです♪
まっ配合に色々と工夫があって、でも一応、お店で出すことになりそうです(*^^)v
返信する

コメントを投稿