今日、夫は「玉ねぎ」をすべて収穫♪
いつものように「軒下」にぶら下げました♪
この時期の我が家の「風物詩」♪
なんだけれど、今年は今までとはちょっと違いました♪
今までは、こんな感じ♪
で、夫曰く・・・
「ネット」に入れてからぶら下げた方が、断然、ラクチンだなぁ~♪
ただ、例年より低い位置にあるので、すぐ目の前にぶら下がっている感じ♪
まっ、きっとすぐに慣れるとは思うけれど♪(笑)
先日、ブログ仲間さんの真似っこをして「アスパラガスの肉巻き」を作ってみました♪
私は「豚肩ロース肉」が好きで、料理にはいつもそれを使うんだけれど・・・
なかなか「薄切り」を売っているお店は無く、「しゃぶしゃぶ用」を買って、2枚重ねて♪
「ニンニク」も入れ、「塩&コショウ」もして、ある程度焼いたら「お酒」を入れ・・・
「フタ」をして3~4分蒸し焼きに♪
柔らかくなったら「フタ」を開け、最後は強火で♪
とても美味しかったです♪
なので・・・
ある日は「鷹の爪」を入れて「ペペロンチーノ風」にしたり♪
今度買ってきたら、「照り焼き風」にしてみようかと思っています♪
ところで、これ♪
何だかわかりますか?
これを見ればお分かりになるでしょ?
「アスパラガス」です♪
大きくなるとこのようになるんですよ♪
ただし、生産者さんは、こんなに込み入ったようには育てないんですよ♪
栽培方法が全く分からずに植えたので、こんなジャングルのようになってしまいました♪(笑)
ちなみに「ホワイトアスパラガス」って、そう言う品種があるわけではなく・・・
「遮光」して育てると白い「アスパラガス」になるんです♪
なので、当時は、土を掘ると中にちっちゃな白い「アスパラガス」があって・・・
それを採ってきて茹でて食べたりしました♪
ただ、その時の感想は・・・
やっぱり「グリーン」の方が味、香りともに良く、美味しいな~♪
です♪
あくまでも個人の感想ではありますが♪
今日は晴れるんじゃなかったんですか~!?
先日大好きな「道の駅まくらがの里こが」で見つけた「サツマイモ」・・・
「ほしあかね」♪
なんでも、干し芋に適している品種で「カロテン」を多く含むため「果肉」が橙色を帯びているとのこと♪
早速購入し、天気予報で「晴れ」が続くのを確認して一昨日から干し始めたんです♪
それなのに・・・あぁそれなのに♪
でも、今朝はがっかりしましたが、明日は晴れそうですね♪
明後日はまたお天気は悪くなるみたいだけれど・・・
とりあえず、よかったよかった♪
「かつお菜」です♪
やはりその道の駅で買ってきました♪
「かつお菜」とは・・・?
「ごま油」で炒めた後、「お揚げさん」と一緒に♪
そうそう♪
「トマト」が旬を迎えて美味しくなってきましたね♪
その理由は・・・
毎週「パルシステムさん」から届くようにしている「トマト」も・・・
美味しくなりました♪
表面の「スターマーク」は美味しい証拠です♪
4月になりましたね~
ようやく「山眠る冬」が終わり・・・
これからは「山笑う春」です♪
今年は月に1回は「山登り」をしようと思っていたけれど・・・
「ぎっくり腰」で延び延びに♪
次はいつ行けるかな~?
寝つきはいいです♪
布団に入り、いつもの「寝る姿勢」を取ると・・・
その後の記憶は無いです♪(笑)
先日、娘に「それって気絶しているらしいよ」
何かで見たらしく、そう言われました♪
それが本当なら、私、毎日「気絶」しております♪
ただ4時間ほどで覚醒してしまうので、あと2時間は「気絶」したままでいたいです♪(笑)
すっかりアップするのを忘れていました♪
実は私、そう言うのが結構あるんです♪(汗&笑)
ちょっと前のことになります♪
「初めまして」の野菜・・・「ケロッコ」を購入♪
何でも「ケール」と「ブロッコリー」の掛け合わせなんですって♪
で、「ケール」と「ブロッコリー」の掛け合わせと言ったら「アレッタ」と言う野菜も♪
どう違うのか調べてみたら、開発した会社が違い・・・
「アレッタ」が「株式会社ナコス」(三重県)さんで・・・
「ケロッコ」が「住化農業資材株式会社」(大阪)さん♪
で、「アレッタ」の方は2011年に「品種登録」がされているようです♪
そしてその「ケロッコ」です♪
まず「ペペロンチーノ」にしていただきました♪
残りは「天ぷら」に♪
*手前のほんのちょっとだけで、あとは「春菊」です♪(笑)
正直「アレッタ」の味はあまり覚えていないので、正確な比較は出来ないけれど・・・
「ケロッコ」の「葉っぱ」は「ケール」特有の固さがあったな~♪
「茎」は甘みがあって美味しかったです♪
なんと言っても、栄養が豊富なのがいいですね♪
今日のお昼ご飯は「パルシステム」さんでよく購入する・・・
「長崎皿うどん」♪
今日は「夫」のを手前にしてパチリ♪
「夫」は何でも、そしていつも、私の約1.5倍を食べます♪
ただ・・・
私は食後に必ず「スイーツ」をデザートでいただくので・・・
「カロリー」的には同じか、私の方が多いかも♪(笑)
今朝、いつものように、いつもの時間に「新聞」が届いていました♪
こちらは埼玉でも、北に位置しているので、結構積もったんです♪
この「雪」の中を配達してくれたことを思うと・・・
感謝しかないですね・・・♪
「東日本大震災」の翌日も、いつものように、いつもの時間に「新聞」が♪
「ポスト」の中の「新聞」を見た時の感激を思い出します♪
明日の道路はきっと「アイスバーン」に・・・。
くれぐれも皆さまも、転倒、または車のスリップにお気を付けくださいね♪
さて♪
「岩手へのグルメ旅」も早くアップしないと忘れちゃう!
そうは思うものの、明後日から「お教室」が始まるので、その準備に追われる日々♪
何しろ「写真」を整理するのが大変なんです♪
「デジカメ」になってから、やたらめったら、しかも同じ場所でも何枚も撮るので・・・
ね♪
落ち着いたら・・・アップさせてくださいね♪
と言うことで・・・今日は今日のお夕飯の一品をアップです♪
「マッシュポテト」に「ホウレンソウ」を「ニンニク」と「オリーブ油」でソテー、そして「塩&コショウ」したもの♪
この本「バスクの修道女 日々の献立」の中からチョイスしました♪
*私は「ホウレンソウ」は湯がいて水にさらしてからです♪
この「本」には「春夏秋冬」のレシピが沢山載っているんだけれど・・・
どれも料理自体はシンプルそのもの♪
基本の味付けは「オリーブ油」に「塩&コショウ」♪
最初はちょっと拍子抜けしたけれど・・・
結局「料理」の基本である「旬のもの」を、本来の美味しさを生かしてシンプルに♪
と言うことですね♪
で、このレシピは「冬の献立」の中にありました♪
そう♪
「ホウレンソウ」は、この時期、寒さにあたって甘~くなっているんですよね~♪
特に「根元」のピンク色の部分の甘いこと!
実はこの「ジャガイモ」も「ホウレンソウ」も「ニンニク」も夫作のもの♪
自給率はほぼ100%♪
ありがたや~♪
美味しさもひとしおです♪
と言うことで・・・
最後はちょっぴり自慢させていただきました♪
今朝の「農業新聞」で目に飛び込んできたこの「写真」♪
何だろう?
って思ったら・・・
畑で収穫した「金時ニンジン」を、その場で「葉」を切り落としている「写真」なんですって♪
手作業なんですね~♪
で、「金時ニンジン」♪
ご存知、年末になるとお正月用に出回る・・・鮮やかな赤い色の人参です♪
香川県坂出市の特産品で、今が最盛期とのこと♪
坂出市では1933年からこの「金時ニンジン」の生産が始まり・・・
現在では全国流通の8割以上が「香川県産」で占められているそうですよ♪
今度「金時ニンジン」」を見かけたら「香川県産」か見てみようと思います♪
我が家も「金時ニンジン」では無いけれど「人参」の収穫時期がやってまいりました♪
昨年からまた作ってもらうようになり、今年はミニサイズの品種の「人参」です♪
ちなみに手前は「カブ」♪
「人参」は、昔も何回か作ってもらったことがあるけれど・・・
昔は、こんなんでした~♪
ちなみに皿は「大皿」ではなく「ケーキ皿」です♪(笑)
友人の「生産者」さんも言ってたけれど・・・
「人参」は作るのが難しいんですって♪
さて♪
「人参葉」が手に入ったらまず作るのが「天ぷら」♪
今日も自分のお昼ご飯用に・・・
柔らかそうな「人参葉」と千切りにした「人参」に「天ぷら粉」を加え・・・
全体に粉がまぶさったら・・・
ほんの少量の「水」を加えて混ぜ合わせたら・・・準備は完了♪
薄衣です♪
これで2こ分♪
「かき揚げ」を作る時はいつもこのやり方で、慣れればものの数分です♪
そして「かき揚げ」の時は、底から1センチも満たない「油」で揚げます♪
「コツ」は・・・すぐには触らないこと♪
今日は寒かったので「柚子」ではなく「七味唐辛子」をかけていただきました♪
実は今日、これからお出かけします♪
朝、友人から嬉しいお誘いがあったんです♪
そうしたら・・・
今日「やらなくてはならないこと(仕事)」や・・・
「やろうと思っていたこと(お風呂の大掃除など)」が幾つかあったんだけれど・・・
まあ それらがはかどること!はかどること♪
ちゃっちゃかちゃっちゃかやっちゃって・・・
ブログまで書いちゃいましたよ♪(笑)
ではでは♪
これから夜の「錦糸町」へ・・・
行ってまいりま~す!
「栗」を堪能しに「笠間」へ行ったのは9月の終わり♪
あっと言う間に1ヶ月が過ぎてしまいました♪
実は「笠間」で「栗」の他に「バターナッツ」も買って来ていたんです♪
この「バターナッツ」と言うカボチャ♪
最近はよく見かけるようになったので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
私が、この「カボチャ」と出会ったのは、今から13年前のこと♪
そして、「バターナッツ」と言う・・・
何とも香ばしそうな濃厚そうなその名前に、物凄~い期待をしてしまった私♪
だって「バター」ですよ!
それに加えて「ナッツ」だなんて!
どんなに美味しいカボチャなんだろうって♪
ところがです!
何度も「鼻」をくっつけるようにして匂いをかぎましたよ♪
でも、私には「バター」の香りは感じられず、ましてや「ナッツ」のような香りも・・・♪
(どうも「ナッツ」と言うのは形が「ピーナッツ」に似ているかららしいけれど♪)
さらに「煮物」にしてみたら、水っぽくって「ペッタペタ」♪(笑)
調べてみたら、今、主流のホックホクの「西洋カボチャ」ではなく・・・
しっとりとしている「日本カボチャ」なんですって♪
ややこしい~(笑)
で、あまりにも変な期待をしてしまったので、最初はがっかりしたけれど・・・
これが「スープ」や「プリン」にしてみたら、美味しいのなんのって♪
翌年だったか、夫に頼んで「畑」で作ってもらったくらい♪
今日は久しぶりにその「バターナッツ」で「プリン」を作りました♪
まず「種」を取って、適当な大きさにカットしてから「皮」を切り落として蒸します♪
そして、蒸した「バターナッツ」を潰して「きび砂糖」を入れて・・・♪
「きび砂糖」が溶けたこともあるけれど、こんなに「水っぽい」んですよ♪
それに「卵」や「牛乳」、「生クリーム」を入れ・・・
裏ごしすると・・・今度はこんなになめらかに♪
その作り方です♪
昔は「カラメルソース」を作っていたけれど、それが簡単な「カラメルタブレット」になり・・・
今日はさらに簡単に「メープルシロップ」をかけて♪
さてさて♪
今日は「ハロウィン」ですね♪
間に合いました♪
「ハッピ~ハ~ロウィ~ン!」
どうぞ召し上がれ♪
今でこそ「ぽろたん」を直売所などで見かけるようになりましたが・・・
そもそも私が「ぽろたん」の存在を知ったのは今から16年前の2007年のこと♪
愛読している「農業新聞」で知りました♪
その時のブログにこう書いています♪
渋皮が簡単にむける栗が開発されたんです!
名前を「ぽろたん」♪
かわいいでしょ?
「甘栗」の栗って渋皮がむきやすいですよね?
あの栗は「中国ぐり」で、日本の環境では育たないんです
なので、渋皮のむきやすい「日本ぐり」を開発することは、栗業界の悲願だったわけ・・・♪
で、それからは私にとっても、その「ぽろたん」を食べることが悲願となりました♪
そしてその4年後の2011年に、ほんの一部にだけれど、やっと出回り始めたことを知った私は・・・
朝の8時前には家を出て、車を飛ばし、約1時間ちょい♪
売られているという「日高直売所」までわくわくしながら行ったんです♪
が!
開店の9時ちょい過ぎに着いたのに・・・すでに売り切れ!
平日だったにもかかわらず・・・です♪
もともと出荷量が少ない上、開店前から人が並んでいるんだとか♪
長い間、恋い焦がれていた私は、ショック過ぎて思わず・・・
ウルウル♪
本当に涙が出てきたんですよ!
(今では笑い話ですが♪笑)
でも、このことも「ブログ」に書いたため・・・
それが、あの「ぽろたん」との感動の出会いにつながったわけです♪
Nさんに あらためて感謝~!
さて♪
その「ぽろたん」ですが・・・
粒をそのまま残そうと思わなければ、半分にカットしてから「皮」をむくことも♪
我が家の「トースター」で11分ほど♪
(「トースター」はあらかじめ熱くしておきます♪)
全部が「ぽろ」っと「皮」が取れるわけでは無いけれど・・・
でも実は、こちらの方が簡単♪
「ぽろ」っと取れていないものでも、手で「渋皮」まで簡単にむくことが出来るんです♪
で、かぶるほどの「水」と「砂糖」&「本みりん」に「塩」少々を加え・・・
「オーブンペーパー」で落し蓋をして煮たら・・・
「ぽろたんの甘露煮」いや「甘煮」の完成です♪
「栗」って「鶏肉」と煮ても美味しいんですよ♪
この「ぽろたん」となら簡単に作れます♪
栗業界の悲願だった「ぽろたん」♪
まだの方は一度お試しあれ♪
元「野球小僧」だった我が夫♪
毎年、今の時期になると「テレビ」の「高校野球」に釘付け♪
一日中「ソファー」に寝そべって観ております♪
が、今日は10日ぶりに出勤でした♪
で、「仕事どころじゃないな」
と言い残して、会社へ♪
今は「スマホ」があるから、観れてしまうんですよね♪
いいのか?悪いのか?(笑)
さて♪
私が愛読している「農業新聞」♪
ここには私にとって「未知の世界」が広がっていて、日本全国の色々な「食材」を知ることが出来ます♪
そんな中で、一度食べてみたい!と熱望していた「へべす」♪
そうしたら昨年いただいたんです!
その時のこと、そして「へべす」って?
は、↓です♪
で、今年もいただきました♪
ちょうど「パルシステム」さんで「アジ」を購入したので「塩焼き」にして・・・
「へべす」をかけていただきました♪
やっぱり果汁は豊富で爽やか♪
「アジの塩焼き」が数段美味しくなった気がします♪
そして今回は半分を「アルミホイル」に包んで冷凍してみました♪
こうすると「果皮」もそれほど変色せず、美味しく保存出来るとのこと♪
これは「スダチ」や「かぼす」でも適用できるかも♪
「秋刀魚」が出回り始めたら、この「へべす」を絞ってかけたいと思ってのことだけれど・・・
今年は「秋刀魚」がどうなるかな~?
Hさん 今年もありがとね♪
そして「へべす」には熱烈なファンも多く・・・
こんな「サイト」もありましたよ♪
「宮崎」へは、いつか行こう!と思っています♪
毎年、我が家の庭に生い茂る「大葉」たち♪
↑去年の写真です♪
それが今年はさすがの「災害級の暑さ」のためか、初めて枯れてしまって・・・♪
向こう側が「大葉」です♪
ところが、こんな暑い中で元気に育っていたのが・・・
手前の「バジル」♪
植えた覚えのない「こぼれだね」から生えたであろう「バジル」です♪
「バジル」って日本での越冬が難しいので「一年草」として扱われることが多く・・・
毎年「苗」を買って来て、「植木鉢」に植えているんです♪
で、今年も「植木鉢」に植えた「バジル」は、7月の初めには「夏バテ気味」になってしまい・・・
早々に「ジェノベーゼ」にして、すでに無くなっております♪
が、この「バジル」は・・・
自らの意思で生えて来たからか?
あと「植木鉢」ではなく、「地植え」だったからか?
その強さに驚きです♪
先日、この「バジル」で「ジェノベーゼ」を作りました♪
今回は長くミキサーにかけたので、滑らかでクリーミーな「ジェノベーゼ」に♪
「サラダチキン」があったので、それを添えて♪
昔は「これが美味しい!」なんてブログに書いていますが・・・
↓
人は変わるもの♪(笑)
クリーミーな「ジェノベーゼ」は美味しかった~です♪
今朝は6時前に起床♪
が、リビングはすでに30度!
今日も辛い一日でしたね~
そして朝早くに畑へ行った夫が採って来てくれた「キュウリ」♪
今の時期はあっという間に巨大化です!
ちなみに夫が作っている「キュウリ」は「四葉(すーよー)キュウリ」♪
あまりお店では見ないかな?
表面がデコボコしているけれど、皮が薄く美味しい「キュウリ」なんです♪
とは言え、ここまで大きくなった「キュウリ」は皮をむいて種を取って薄切りに♪
以前は「がんもどき」や「鶏肉」などと一緒に煮たりもしたけれど・・・
今日も「越前そば」にトッピング♪
「サラダそば」に♪
ちなみに夫は「お蕎麦」はシンプルにいただくのが好きなので・・・
「つゆ」に「ネギ」を入れただけです♪(笑)
今日でいただいた「越前そば」は全部完食いたしました♪
そして「ピーマン」は肉詰めに♪
今日は「トマト味」にして、ケーキ作りで余っていた「サワークリーム」をトッピング♪
そして夕方、夫がまた畑へ行って採って来てくれた「枝豆」&「トウモロコシ」♪
すぐに「枝豆」は蒸して「トウモロコシ」はラップに包んでレンチンして♪
どんどん採れるので、最近、毎晩の食卓に上ります♪
そうそう♪
「キュウリ」って完熟すると「黄色」になるってご存知ですか?
なので「黄色い」「瓜」で、「キュウリ」のことを「黄瓜」とも書くんですよ♪
昔「生産者さん」のところへ見学に行った時・・・
「黄色い」ドデカイ「瓜」の形をしたものが山積みになっていて♪
当時は知らなかったので、それが熟した「キュウリ」と知って、もうビックリ!
ちなみにこれは・・・
完熟した「ゴーヤ」♪
甘いので、昔は「フルーツ」としても食べられていたんだとか♪
どれも「お店では見ないもの」ですね♪