今日は久しぶりに畑へ行ってきました♪
そしてさらに久~~~しぶりの農作業を・・・♪
その内容は、色づき始めてきた「小豆」を・・・
収穫することと、込み入って枯れた葉っぱなどを取り去り、風通しを良くするための・・・作業♪
「小豆」っていっぺんに色づくわけではなく、少しずつ色づくため、こんなまだ青々とした「小豆」もあって・・・
つまりいっぺんに収穫することは出来ず、色づいた「小豆」をまめに採りに行かなくてはならないと言うこと♪
放っておくと「小豆」のサヤがはじけて、「豆」が落ちてしまうんです。
なのでこれからはせっせと畑へ足を運ばなくては・・・♪
そして作業をしている間・・・「アマガエル」がピョンピョンと逃げ回ったり・・・♪
「テントウムシ」や・・・
「カメムシ」♪
はたまた直径2センチはあろうかと思われる・・・何かの幼虫にも・・・
遭遇♪(笑)
畑にいると人間以外のいろいろな、しかもちっちゃな生物に出会え、ちょっぴり童心に戻ったりして・・・♪
で、本日の収穫は・・・これだけ♪
この「小豆」はサヤから「豆」を取り出し・・・(脱穀と言う♪)
虫食い小豆やゴミなどを取り除き・・・(選別と言う♪)
これらの作業を経た「小豆(正確には大納言小豆)」を煮て・・・
今年も・・・「汗と涙の結晶の小豆で作ったあんこです♪」
そう言いながら(恩着せながら?笑)皆さんに召し上がっていただこうと思っています♪
とりあえず今日は・・・冷凍しておいた「あんこ」(これは市販の小豆を煮たもの♪)があったので・・・
それを使って「カボチャ」と「いとこ煮」に・・・♪
「カボチャ」も秋になって美味しくなりましたね~♪
今年の「大納言小豆」は美味しく出来たかしら?
そうそう♪
今の我が畑や地元の田畑の様子などもよろしかったら見てみてくださいませ♪
→「コチラ」からどうぞ♪
何度播いても「カラス」さんに食べられてしまう我が家の「落花生」。
「4度目の正直」は訪れず、一昨日蒔いた「落花生」も全部食べられてしまいました。
土をほじって食べてしまったみたい。
「トウモロコシ」も「お見事!」って言うくらいキレイに食べられてしまったのもあるし。
ぼやけちゃっているけれど・・・本当に上手に食べているでしょう?
でもね・・・不思議なことに私が蒔いた「大納言小豆」は今のところ無事で・・・
「芽」を出し始めていましたよ♪
良かった!良かった♪
それにしてもこの違いはいったい何でしょう???(笑)
さて♪
今日はそんな我が家のために、「野菜ソムリエ」仲間で友人のKさんが「落花生の苗」を届けに来てくれました♪
そして一緒にランチ♪
いっぱいおしゃべりをして、なぜか涙して(笑)、楽しいひと時を過ごしました♪
そうそう♪
お土産に頂いた・・・
手作りの「サクランボのコンポート」と「カボチャとバナナのペースト」♪
「コンポート」は甘さ控えめで、そして「ペースト」は「カボチャとバナナってこんなに相性がいいんだ」って驚くほどのグッドマッチング♪
どちらも「食べだしたら止まらない~!」ほどの美味しさです♪
Kさん 苗といい、こんなに美味しいお土産といい・・・そして楽しいひと時といい・・・
本当にありがとうございました♪
またいつかお会いしましょうね♪
さてさて♪
今度は私・・・これから「夜の部」へと出かけます♪
雨が上がってくれるといいのですが・・・♪
最近、ちっとも「晴れ女」では無くなってしまったので・・・ね♪(笑)
それでは皆さま・・・御機嫌よう♪ サヨウナラ♪
そして、また明日
今日は久しぶりに畑で農作業をちょっこし本当にちょっこしやってきました♪
足腰がメチャクチャ痛くなりだして・・・かれこれ4ヶ月。
(だいぶ良くなってきてはいるけれど)
「歩くこと」や「しゃがむこと」が特に辛くって畑へ行く気にもなれず・・・
本当に農作業なんて何か月ぶりかしら?って感じ♪
でも今日は夫が仕事を休んだので一緒に農作業♪
と言っても私はほとんどが農作業と言うよりは「戦場のカメラマン」ならぬ「畑のカメラマン」♪(笑)
なので久しぶりに畑の様子をアップできます♪
まずはお店ではあまり見かけることのない「イボイボキュウリ」♪
「ナス」は普通のですが・・・
これは「子どもピーマン」と言って・・・
「ピーマン」臭さがなくって甘い「パプリカ」のような「ピーマン」♪
「フルーティートマト」というこの「ミニトマト」は・・・
これから赤く色づきます♪
甘いといいな~♪
さて、今日行った農作業は・・・
「アンデスレッド」という「赤ジャガイモ」の収穫と・・・(夫がしました♪)
「大納言小豆」の種まき・・・♪(これは私がしました♪)
もっとも夫が土を耕し、畝を作って全部お膳立てしてもらっての「種まき」でしたが・・・♪(笑)
そうそう♪
夫と言えば・・・「落花生」の種まきを以前頼んだのだけれど・・・
なぜか全く発芽していませんでした♪
ここまで発芽しないとは・・・ある意味ほんとお見事!?(笑)
さて・・・そしてこれは初めて夫に植えてもらった「とあるもの」のお花♪
これはいったい何のお花でしょうか?
そして・・・この虫の正体をご存知ですか?
その答えは→「コチラ」から♪
今日は久しぶりに気持ちいい汗をちょっこしかきました♪
最後は「モグラさん」にかじられた「アンデスレッド」♪
「モグラさん♪ 今年の出来はどうかしら? 美味しく出来ているかしら?」
今日はずっと気になっていた「とある場所」へ行って来ました♪
それは・・・
我が畑♪
気にはなっていたものの・・・すっかり足が遠のいてしまっていて・・・♪
で、一番気がかりだったのが「大納言小豆」♪
案の定、すっかり収穫時期になっていました♪
サヤからはじけて地面にこぼれた小豆もいっぱいあって・・・(もったいない 涙)
もう芽を出していました♪
そして今日収穫した・・・「小豆」です♪
美味しい小豆になってくれたかしら♪
この新豆であんこを煮るのが楽しみです♪
他にも畑ではお野菜たちがこんな風に・・・♪ よろしかったら→「コチラ」をどうぞ♪
さてさて・・・ところで・・・♪
「落花生」も今、土の中で実を充実させているところ♪
来月になったら・・・そろそろ収穫時期♪
なので!イベントを開催しま~す♪
それは「掘り立ての生落花生を食べよう!」 と言うもの♪
ほんのり甘くってほくほくとした「茹で落花生」や・・・
まったりとした「落花生豆腐」♪
美味しいんですよ~!
詳しくは→「コチラ」から♪
是非!美味しいこれらを味わいにいらっしゃいませんか?
終に本日・・・梅雨明け宣言してしまいましたね♪
まともに雨の降ることが無かった今年の梅雨♪
これからの水不足が心配です♪
そして今日のジト~~~ッ!とした暑さ・・・♪
でもそんな中・・・我が家の今日は「農作業Day」でした♪
午前中に済まそうと思い、「あまちゃん」を見たら・・・
すぐに畑へGo~!
まずは1時間半かけての「除草作業」♪
↓
もうすでに汗びっしょり♪
そして今日は初体験の・・・スマホでFMを聞きながらの農作業♪
小鳥のさえずりやカエルの鳴き声だけの農作業も悪くは無いけれど・・・
やっぱりラジオを聞きながらのは・・・寂しくない!(笑)
この後も畑を耕したり、肥料をまいたりなどして・・・
私は・・・「小豆」の種まきを♪
カラスに「小豆」を食べられないよう「ひも」を張り、たっぷりの水をあげて終了♪
そして夫は・・・「長ネギ」の植え替えを・・・♪
そんなわけで・・・・本日は4時間ちょいの農作業♪
正直言うと・・・行くまではとても億劫で、仕方なく畑へ向かうんだけれど(笑)
帰ってきてからシャワーを浴び、昼食をとった後の休息が・・・心地よいんです♪
適度な疲労感♪
そして、いつもは間食をしない私が・・・無性に甘いものが食べたくなってケーキやさんへGo~!
今日のご褒美です♪
(こんなことでご褒美だなんて・・・農家さんに笑われますよね♪ 笑)
さてさて、来週は「大豆」の種まきです♪
また心地よい「ムチ」と「アメ」で・・・頑張ろっかな♪(笑)
他のお野菜たちの様子もアップしています♪
お時間がありましたら覗いてみてくださいな♪→?
この連休中・・・「大豆」と「小豆」の最終選別をしました♪
最強方法を見つけたんですよ♪
それはね、紙袋に入れてストーブの前に温風が当たるように置いておくんです♪
そうすると乾燥した「サヤ」がはじけ・・・
(ちなみに「サヤ」はねじれるようにして開くんですよ♪)
自動的に「豆」が出てくるんです♪
そして全部「サヤ」が開いたら、新しいものと入れ替える♪
量が少ないから出来るんだけれど・・・グッドアイディアでしょ?
でもしばらくの間、普通の家庭のリビングにはありえない音・・・
「「パチ!」「パチ!」と「サヤ」がはじける音と「豆」が紙袋に当たる音が絶え間なく聞こえていました♪(笑)
さてさて、そうやって脱穀したあと・・・
選別といって、「ゴミ」や「土」、残っている「サヤ」や「虫」&「虫食い豆」などを取り除き・・・♪
この連休中、さらに美しい豆だけを取り分けました♪
左が最終的に選ばれた「選抜大豆」♪
今年播く「種」になります♪
ちなみに右は・・・お味噌に♪
で・・・「選抜小豆」は・・・
今度・・・とある会に持って行くための「ぼた餅」のあんこ用♪
右の「小豆」はお米と一緒に炊こうかな?
さてさて、2012年度産の「大豆」と「小豆」・・・美味しく出来たかしら?
不安でもあり、楽しみでもあります♪
ここは、我が家の玄関入ってすぐ右に行く廊下♪
北側なので、お野菜などを置いています♪
そして右のドアはおトイレ♪
で、茶色の紙袋の中身はというと・・・
サヤに入ったままの「小豆」が入っています♪
頑張って収穫し、乾燥させたはいいけれど・・・
なかなか脱穀作業(サヤから小豆を出す作業)をする時間がありませんでした。
う~~ん ど~しよ~~?と考えた末、一つの名案が!
それは・・・
おトイレに入る時には、必ずその前に1人最低5つの小豆をむいてから入ること♪
そして、むいたサヤはこちらのビニール袋へ・・・♪
家族に協力を依頼し(強制かな?笑)、みんなおトイレを我慢しながら毎日むきむき♪
少しずつだけれど、チリも積もれば何とやらで、日に日にサヤはむけていきました♪
なかなかのグッドアイディアでしょ?(笑)
そして今日は、今までにサヤから出した「小豆」の選別をしました♪
ほら、サヤから出したものの、まだ葉っぱやらゴミがいっぱいでしょ?
これらを取り除かなくっちゃね♪
で、そのための秘密兵器?が・・・コレ♪
「小豆」の入ったザルを上下にゆすり、扇風機の風でゴミを飛ばすんです♪
初めての体験ゆえ、小豆もいっぱい飛ばしちゃったけれど・・・(汗)
でも、ゴミが無くなってるでしょ?
次に行う作業は・・・こんな虫食いや・・・
変な小豆を取り除く作業♪
そのための道具・・・一辺だけ切り落とした箱の上で小豆をころがしながら・・・
取り除いていくんです♪
そして、じゃ~~~ん!
やっとやっと、選別が終わった「小豆」たち♪
なんと!6キロもありました~!
これでよ~やく小豆を煮ることが・・・♪
勿論!お味は格別!
皆さんにおすそ分けしてあげたいくらいです♪
ハァ~~これで長かった小豆栽培も終わった~~!
って思うでしょ?
でもね、まだサヤに入ったままの「小豆」がここにも・・・
そして、こんなにも沢山残っているんです!!!!!
(私が会津へ行っている間に、夫が残り全ての小豆を収穫してくれました♪)
そんなわけで、おトイレに入る前の「むきむきノルマ」・・・
当分の間・・・続きそうですね♪(笑)
今日は寒かったですね~~お天気も悪かったし。
なので今日は、室内で先日採ってきた「小豆」の脱穀作業をしました♪
床にレジャーシートを敷き・・・
最初は両足でふみふみ♪
でも、ここのところのはっきりしないお天気のせいで「小豆」の乾きがイマイチ。
「サヤ」がはじける手応え・・・いえ!「足応え」がなかったため・・・
結局は手でむきむきすることに♪
音楽を聞きながら、久しぶりに夫婦の会話もはずみ・・・♪(笑)
約1時間が経過♪
気が付いたら、MDの音楽は終わっていて夫婦の会話も途切れ・・・
もくもくと作業する私たち♪(笑)
そして2時間ほどで脱穀作業はが終了~♪
実は・・・明後日の10月24日は私たちの結婚記念日♪
30年が経ちました~~~~~
長かったような・・・長かったような・・・やっぱり長かったような・・・(笑)
30年前の二人の共同作業と言ったら・・・ウエディングの「ケーキカット」♪
それが30年後の共同作業が、まさか「小豆の脱穀作業」とは・・・
結婚当初・・・いえ!数年前でさえ想像だにしませんでした~(笑)
草葉の陰できっとバーチャンは、嗚咽を出して喜んでいることでしょう♪
だって夫は一人っ子なのに、実家の田畑をつがず・・・
私たちは農作業とは全く無縁の生活を送っていたんですから。
まだまだバーチャンの域には・・・いえ!きっと域に達することは出来ないだろうけれど・・・
もしかしたらそのうち、子どもたちに作ったものを送ったりしているかも!?
バーチャンが私たちに、そうしてくれたように・・・♪
今朝の雲・・・ご覧になりましたか?
う~っとりするような綺麗な「うろこ雲」でしたね~♪
秋ですね~~~
漂う「金木犀」の香りに触れては秋を感じ・・・
「うろこ雲」を見上げては・・・「あ~~秋なんだな~」と思い・・・
風にそよぐ「ススキ」や「コスモス」に・・・
畑の畔に咲く真っ赤な「彼岸花」に・・・
交尾しながら飛び交う「トンボ」に・・・
色づき始めた「ハナミズキの葉」や「柿の実」に・・・
毎日、いちいち秋を感じては、乙女心を胸キュン!とさせています♪
はい? 何か・・・?(笑)
小豆畑の・・・
横の雑草もすっかり秋の装いです♪(笑)
小豆のサヤも徐々に色づき始めました♪
小豆って、一斉に色づくわけではないので、色づいて乾燥したサヤから順次採っていかなくてはならないんです。
道なき道を突き進み・・・(本当はあるんですけれど、あまりにも生い茂りすぎて)
しかもずっとしゃがんだ状態で、右、左にうっそうと茂る葉っぱをかき分けて・・・
白っぽくなって乾燥したものだけを見つけてハサミで切り取っていくんです♪
写真をクリックしてみて♪ 何本か白っぽいのが見えるでしょ?
採っているうちに、腰はとっても痛くなるし、足もしびれてくるし・・・
広い畑で・・・一人ぼっちだし・・・
何度、もう止めようかと思ったけれど、そのままにしておくとサヤがはじけてしまい、大事な大事な小豆が地面に落ちてしまうので、止めるわけにもいかず・・・
生前、バーチャン(姑)がよく小豆を送ってくれたけれど、こんな大変な思いをして作ってくれていたんだな~~~
と改めてその苦労を思い知り、心の中で「懺悔」をしながら頑張りました♪(微笑)
それでも、昨日と今日とで時間を見つけて約3時間半。
やっと、これだけの小豆が採れました♪
サヤを開いてみると・・・ちゃんと小豆が♪
感激♪
でも、虫食いもいっぱいあったから、サヤから全部だしても・・・
きっと両手に納まっちゃうくらいなんだろ~な~~~
今日もお仕事でした♪
生涯学習講座「地産池消inかぞ~小豆編~」の第4回目♪
→「2回目」で作った「こしあん」を使って「あんパン」を作りました♪
(作った「こしあん」は冷凍保存しておいていただきました)
皆さん、粉にまみれながら・・・
そして室温でパン生地を発酵させるため・・・
クーラーはつけず、汗にまみれながら頑張りました♪(笑)
中に入れる「こしあん」はなんと一つに対して・・・90g!
大きな大きな「あんこ玉」です♪
なので、大きな天板に4個しか乗らないくらいのBIGあんパンです♪
朝の9時半から始め、全部が焼き上がったのは午後の1時近くだったから・・・
パンの焼けるい~い匂いも手伝って、空腹感はメガMAXに!(笑)
皆さん(私も)一口食べた瞬間・・・
「美味しい~~~~~~~!!!!!」という歓声の嵐!嵐!嵐!
(ほんと!ほんと! 笑)
あっつあつで、生地は柔らかく、あんこもた~っぷり!
本当に感動的な美味しさでした♪
大変申し訳ないけれど・・・この美味しさ&感動は作った人にしか味わうことが出来ない・・・
現代に忘れがちな「手間ひまをかけるということ」
それは、本当の美味しさに出会えることであり・・・
人生を丁寧に生きる事にもつながるんではないでしょうか?
私はそんな気がします♪
種まきから約7週間経った小豆♪ 大きくなったでしょ~?
雑草もまた大きくなったけれど・・・(汗)