今日で2月も終わり♪
私にとっての2月は、楽しいこともい~っぱいありましたが・・・
「試作試作」で明け暮れた2月でもあったような・・・♪
そして明日からは・・・「弥生」3月♪
お野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」の栗橋教室が始まります♪
今日もその準備に追われた1日♪
そして今日の私の「おやつ」です♪
実はこの「ケーキ」♪
明日のお教室のために作ったデザートの「ケーキ」♪
明日からの「栗橋教室」と4月の「横浜教室」のデザートとしてお出しする予定のものです♪
いつもはこんな「フライング」をすることは無いのだけれど・・・
この「ケーキ」は、友人の「カフェ」でお出しするための「試作のケーキ」♪
つい先日も作ったのですが、今日の出来の確認です♪
うん♪ まあまあの出来でしょうか?(笑)
でも♪
「シフォンケーキ」の食感は・・・?
「クリーム」のお味は・・・?
「盛り付け方」は・・・?
などなど、色々な方のご意見をたまわりたく「デザート」としてお出しすることにしました♪
さて♪
そして玄関では「お雛様」がお出迎えです♪
どうか皆さまに喜んでいただけますように・・・♪
さてさて♪
まだ残っている準備があるので・・・もうひと頑張りしてきます♪
先日のこと♪
娘がランチをご馳走してくれました♪
お店は白金にある→「ティルプス」♪
何でも会社のグルメな先輩から勧められたお店なんだとか♪
しかも私の誕生日プレゼントとのこと♪
で、この「ティルプス」♪
どうひっくり返っても、我が懐では行けないようなお店♪
いそいそと出かけました♪(笑)
今までも娘にランチをご馳走になってきましたが(笑)最近はお店の情報とともに・・・
「ママ この電車に乗ってくるといいよ♪」
と私の乗る電車までラインで教えてくれます♪
自分でも調べることは出来るのだけれど、娘の計らいには胸がほっこり♪
そしてそのお店・・・「ティルプス」ですが・・・
美味しかったの何のって!!!!!
しかも、どのお料理も芸術的!!!!!
さすが!「食べログ4以上」の評価のお店♪
見てうっとり♪ いただいて・・・う~~~ん!
感動しながらいただきました♪
まずは娘からの・・・「お誕生日おめでとう!」
本当は「スパークリングワイン」を頼んだんだけれど、なぜか「シャンパン」が来て・・・
「シャンパン」で乾杯♪
そしてお料理ですが、勿論一つ一つの説明をしてくださったのですが・・・
あまりにも複雑過ぎて覚えられない!(トホホ♪)
何しろ様々な工夫がされていて、旬の食材を中心に色々な調理法で調理されているんです!
前菜のこちら♪
真ん中の茶色のは「玉ねぎ」をシート状にしたもの♪
しっかりと「玉ねぎ」であることを主張しているお味♪
こちらは「キャベツ尽くし」♪
「春キャベツ」や「芽きゃげつ」そして・・・?????何か♪
周りにトッピングされている「粉みたいなもの」も説明がありましたが・・・やはり覚えていなくってトホホです♪
そして「ほうれん草たち」の1品♪
「ほうれん草のチップス」や「ほうれん草のピュレ」そして??????何か・・・♪(笑)
それにしても芸術的でしょ~~~?
そしてこちらは「イカ」がテーマの1品♪
「イカ墨のチュイール」や「イカ墨の蘇」♪
それに「イカ墨のリゾット」にほっくりとした「ゆり根」♪
「イカ」の熱の入れ方も絶妙で、柔らかくって美味しかったこと!
そして次に出されたのは「鰆」♪
この「鰆」は2週間熟成されたとのことで、しっとりとしていてワンダフォ~~~!
メインディッシュの「ローストポーク」は・・・
美味しかったのは勿論のこと、手前の見事な「シイタケ」のステーキも絶品でした♪
デザートの「オレンジ」の色々♪
「オレンジのチュイール」を割ると、中からは「オレンジジェリー」や「フレッシュオレンジ」♪
そして「パンナコッタ」?
口に入れた時の、味のコラボレーションが素晴らしい!
もう一つのデザートは、やはり旬の「イチゴ」を使ったデザート♪
「キャラメルアイス」に「キャラメルムース」にトッピングされた3種類の「イチゴ」♪
「ドライイチゴ」に「イチゴのコンポート」に「フレッシュイチゴ」♪
もう言葉がありません♪
最後には「プティフール」まで♪
「タルトタタン」と酒粕を使った「カヌレ」♪
全部食べられるか自信が無かったのですが・・・どれも少なめのポーションだったせいか見事?完食♪
オリジナリティ溢れる素晴らしい料理の数々でした♪
そしてお店を出る時には、シェフの→「田村浩二」氏がお見送りに来てくださいました♪
ほんの少しだけでしたが言葉を交わした中に、「田村氏」の人柄が感じられました♪
残念ながらこの「ティプロス」♪
2019年で閉店とのこと♪
これは経営に行き詰ったからということではなく、更なる向上を目指してとのこと♪
「田村氏」のこれからの活躍に期待が高まります♪
さて♪
そして大満足の「ランチ」の後は、やはり娘がお膳立てしてくれた「ミュージカル映画」を観に・・・♪
「グレイテストショーマン」です♪
観終わった後、娘いわく・・・「ストーリー」的にはテッパンだね♪
とは言え、その「歌」や「踊り」の素晴らしかったこと!
私の中での「ミュージカル」NO1に躍り出た作品でした♪
もうすぐ出産を控えている娘♪
きっとこれが最後の娘と二人だけのデートなんだな~~~
そんな思いもあって、なおさら素晴らしい1日となった先日のことでした♪
甘くって美味しい「キンカン」と言ったら、宮崎県の「たまたま」が有名ですよね♪
昔「キンカン」をいただいた時、あまりの酸っぱさにそれ以来自分で購入するということは無かったのですが・・・
この「たまたま」をいただいてからは「キンカン」の概念が崩れ(ちょっと大袈裟かな?笑)購入するようになりました♪
先日「パルシステム」さんで「春姫」と言う「キンカン」がカタログに載っていたので・・・
早速注文♪
食べてみると「あっま~~~い!」
調べてみると「鹿児島県」がブランド化した「キンカン」で、ブランド化すると言うことは・・・
条件をクリアしないと「春姫」と名乗ってはいけないんです♪
その「条件」とは・・・糖度16度以上であること♪
これってかなりの「甘さ」を示しているんですよ♪
そして同じく「パルシステム」さんのカタログに載っていた「甘平」も一緒に注文♪
見た目が平べったいところからこの「ネイミング」♪
「中晩柑」にしては珍しく、「温州ミカン」のように皮を手でむけることが特徴です♪
とても甘いのですが、私的にはもうちょっと「酸味」があっていいかな♪
どちらも今が旬♪
*「甘平」はもうすぐ終わりですが・・・♪
どうぞお見知りおきを・・・♪
さて・・・皆さま♪
覚えていらっしゃいますでしょうか?
「人参再生プロジェクト」♪
やっとここまで成長しました♪
これ以上はもう無理かな?
お味噌汁にでも入れようかな?
なんて思っていたのですが・・・
なんと!
うんともすんとも言わなかった「オレンジ」の人参が、ここへ来て「芽」が出始めてきたんです♪
かれこれ1か月半が経っています♪
「人参再生プロジェクト」も、「子育て」のように気長に温かく見守ることが大事なようです♪(笑)
今年の冬季オリンピックは感動が多かったですね~~~♪
特に氷上競技には熱くなりました♪
そして今日の「東京マラソン」♪
末の息子が参加しました♪
今はネットで、息子のゼッケンナンバーを入力すると何分で通過したかがわかるアプリがあるんですね♪
目標の「4時間」を切ってゴール♪
子どもをサポートするつもりが、いつの頃からか子どもたちから「元気をもらう」立場になっていて・・・
そして若い人たちの頑張りは、こんな歳の私でも「頑張ろう!」って励まされたりしています♪
さて♪
昨日は男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪
今の時期恒例の「お味噌作り」をしました♪
今年で4回目になります♪
昨年まではメンバーの皆さんに「大豆」をご自分で茹でて持って来ていただいていたのですが・・・
今年は簡単に「蒸し大豆」を購入することに・・・♪
ところがこの「蒸し大豆」がちょっと固め!
つぶすのにかなり苦労をしてしまいました・・・。
一応無事に仕込むことが出来ましたが・・・
来年は「大豆」を茹でるのに苦労すべきか・・・?
購入して楽する分、つぶすのに苦労すべきか・・・?
それが問題だ!
ですね♪(笑)
さてさて♪
そしてこの「味噌作り」の日のメニューもすっかり恒例化しました♪
みんなで「おにぎり」を作り、「茹で卵」をチューリップ切りにし・・・
お肉屋さんにお願いしておいた揚げ立ての「メンチカツ」をメンバーさんが取りに行ってくれて・・・
さらにこの「メンチカツ」にかける「ソース」の存在を私が忘れてしまい・・・
メンバーさんにまた買いに行ってもらうのも昨年同様で・・・恒例化!?(トホホ・・・)
来年こそは気を付けたいと思います!(笑)
それにしても「おにぎり」も「チューリップ切り」も皆さんずいぶんと上手になりました♪
最初は皆さん全くご飯を握れず、ビックリしたのですが・・・♪
「継続は力なり♪」
ですね♪
オムDE食いジーヌの皆さま♪
今回は特にお疲れさまでした♪
会長♪
いつもどうもありがとうございます♪
昨日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」の横浜教室でした♪
3ヶ月ぶりの横浜教室です♪
車窓からも「梅」がチラホラ見えていましたが、ここ「横浜教室」でも・・・「梅」が♪
そして友人宅に着くと、真っ先にこんな愛らしい「雛人形」が目に飛び込んできました♪
何でも、友人が生まれた時にご両親が購入してくれた「雛人形」なんだとか♪
つまり云十年前の「雛人形」♪
大事に扱われ、大切に保管され続けてきたんでしょうね♪
云十年前のものとは思えない、美しさがありました♪
そして「リビング」では、これはまた品格のある立派な「男雛と女雛」が・・・♪
友人のお蔭で・・・季節感溢れるお教室に・・・♪
ありがたいことです♪
で、今月のテーマは・・・「お家で簡単♪美味しい中華料理を♪」
元々中華料理が大好きで、よく作っていたお料理たち♪
そのお料理たちを少しでも本格的に近づけ、かつ家でも簡単に作れるよう試作に試作を重ねたレシピです♪
デザートは昨年のクリスマスメニューの時にお出しした「「ムースショコラのケーキ」♪
が、その時納得いく出来ではなく、しかも「粉糖」で飾った「Merry Xmas!」の文字もブレブレ!
なので、今回リベンジとして同じケーキをお持ちし、同じ「Merry Xmas!」の文字を飾りました♪(笑)
皆さまに喜んでいただけて、友人ともどもホッとするとともに本当に嬉しかったです♪
ご参加くださいました皆さま♪
ありがとうございました♪
その後の「お疲れ様~!」の乾杯の美味しかったこと!
毎度のことではありますが・・・♪(笑)
Mちゃん
昨日もお疲れ様でした♪
いつもありがとね♪
感謝!感謝です♪
ここ数年、「魚」についてもっと知りたい!勉強したい!
真剣に模索をしていました♪
そうしたら昨年のこと♪
「魚」とは全く関係のない「野菜ソムリエ」つながりの方とたまたまお食事をしていたら・・・
「とっても素晴らしい講座があるの!」
と、「築地魚がしコンシェルジュ認定講座」と言うものを教えてくれました♪
何でも、美味しいものはいただけるし、そんなに難しい勉強ではなく、とても楽しいとのこと♪
「念ずれば花開く♪」でしょうか?
私には、願ったりかなったりの「講座」♪(笑)
その日のうちに申し込みをしました♪
そしてその「講座」の日を楽しみに楽しみに待っていました♪
で、その待ちに待った日が・・・一昨日の日曜日♪
「築地魚がしコンシェルジュ認定講座」の1回目に参加してきました♪
会場は、以前友人から美味しいとお教えてもらい、「オムDE食いジーヌ」のメンバーさんとランチしたお店♪
「ボンマルシェ」さんでした♪
その時のことは→ 「コチラ」です♪
そして「講座」の1回目は、朝の10:00から16:00までの「座学」♪
でも、普段ではいただけないようなものの「試食」付きです♪(これが素晴らしかった! 笑)
まずは「アワビ」からでした♪
「アワビ」の種類や特徴、そして「天然」と「養殖」の見分け方などなどを学びながら・・・
試食は「メガイアワビ」の刺身と「エゾアワビ」のステーキ♪
「ステーキ」の「エゾアワビ」は一般的な「アワビ」の1.5倍のお値段なんだとか♪
素材の美味しさとシェフの腕とで、それはそれは美味しい「アワビステーキ」の試食でした♪
そして次は「ウニ」についての学習♪
で、試食は・・左の「バフンウニ」と右の「ムラサキウニ」♪
講師の話では「バフンウニ」は味が濃厚で、「ムラサキウニ」のほうが味は淡泊とのことでした♪
が・・・
この時は「ムラサキウニ」のほうが味が濃くって美味しく感じたんです♪
でもこれは、滅多に手に入らない「下北半島」の貴重で美味しい「ムラサキウニ」が今回手に入いったからとのこと♪
貴重な体験でした♪
そしてお次は「エビ」♪
なんと!お盆の上でピョンピョン飛び跳ねている生きた「エビ」が回ってきました♪
写真では大人しそうに見えますが、実際はお皿からは飛び跳ねて逃げ出すわ・・・
手で持つと身体を激しく動かすしわ・・・
その手から伝わる「躍動」を感じながら「頭」を取り、「殻」をむき・・・
それでもなお「頭」をひくひくさせ、「髭」を動かし、ずっと生きているのを見ながら(実際は目をつぶりましたが)
いただいた「エビ」は確かにプリプリっとしていて甘味がありましたが・・・
美味しさを味わうというまでは行きませんでした。
そういう意味では、普段自分で手を下さずともいただけるということは・・・
その「命を絶つ」と言うことを人任せにしていると言うことなんですよね♪
そんな当たり前のことをあらためて感じた「生き海老」の試食でした♪
さて♪
次は「活魚」について♪
そして試食は「ヒラメ」でした♪
上のはその日〆た「ヒラメ」で、下のは4日前に〆て熟成させた「ヒラメ」♪
確かにその日〆た「ヒラメ」は弾力がありましたが、熟成された「ヒラメ」はしっとりとして、何よりも噛むほどに「旨味」が感じられる♪
よく「テレビ」では見ていましたが、その違い、美味しさを実体験出来た「試食」でした♪
そしてその後は・・・これまた楽しい「昼食タイム」♪(笑)
この「講座」のために作られた「お弁当」でした♪
しかも、ご飯の上に乗っているのは「脳天」と言って、1本の「マグロ」から2本しか取れない希少部位♪
とろける美味しさ♪
どれも大変美味しく、完食でした♪
昼食後は、「冷凍まぐろ」と「生マグロ」、「築地市場の歴史と現状」の講義があり・・・
特に「築地市場」のレジェンドと言われる「築地魚河岸会会長」のお話♪
「築地市場の成り立ち」からなぜ「移転」の話が持ち上がったのか?そして「豊洲」が選ばれたのか?
「現場の方」からお話が聞けたことは、これまた貴重なことでした♪
そして「2次会」にも参加♪
この日はスタッフさんの誕生日だったということで・・・
「バースデーケーキ」ならぬ・・・「バースデーローストビーフ&ウニ&キャビアのてんこ盛り」♪
が、参加者にふるまわれました♪
とても勉強になったのは勿論のこと、美味しく贅沢で有意義な「講座」でした♪
次は「実技」♪
これまたとても待ち遠しいです♪
以前にも何度かブログでご紹介したことがありますが・・・
友人が「カフェ」を開くことになりました♪
今日はその「打ち合わせ」があるということで、私も参加させていただくことに・・・♪
私が友人から頼まれたのは・・・「カフェ」でお出しする「シフォンケーキ」♪
と言っても、私が毎日焼くことは不可能なので、私がやることは「レシピ」の作成です♪
今朝ももう一つ焼き、「シフォンケーキ」3種類、それに添える「クリーム」3種類の試食をしてもらいました♪
どの「米粉」を使い、どんな「クリーム」を添えるかの大体は決まったので・・・
これらをさらにグレードアップし、来て下さった皆さまに「美味しい!」「また食べに来たい!」
そう思っていただけるような「レシピ」にしたいと思っています♪
さて♪
この「カフェ」なんですが、一番の売りは「酵素玄米」♪
そして、テーマは「健康」♪
さらにそのコンセプトは、「発酵」したものを主に使い、調味料等にもこだわった料理の提供と・・・
家では作れず、この「カフェ」だからこそ食べられるものの提供です♪
今朝、私が行った時には、スタッフさんたちが主となるメニュー作りに取り組んでいて・・・
家中にいい香りが・・・♪
まだそのメニューが何なのかを公表していいのかわからないので・・・今は言えないのですが・・・
メチャクチャ美味しかった~~~~~!!!!!
ことだけはをお伝えしたいと思います♪
スタッフのメンバーさんはどなたも「食の意識」が高く、お料理も上手な方ばかり!
それぞれのメンバーさんが(私も♪)持ち寄ったもので・・・試食会です♪
「これは何を使ったの?」
「この味付けは?」
などなど、美味しかったのは勿論のこと、食べるのも楽しく・・・
どれも即!戦力になるお料理ばかりでした♪
建築士さんも含め、スタッフの皆さんがとても頑張っているので・・・
(何と言っても、一番に頑張っているのはその友人ですが・・・)
この「カフェ」・・・乞うご期待!!!!!
私自身も、とても楽しみです♪
昨日の気になったところの修正も含め・・・
今日も「試作」の一日♪
あ~でもない・・・こ~でもない・・・
こうしてみようか? あ~したほうがいいかしらん♪
昨日も書いたけれど、今回は結構イメージ通りの味が出せているので・・・
「試作」もまた楽し♪(笑)
そして今日のメインの「試作」は・・・「シフォンケーキ」♪
グルテンフリー・・・つまり「小麦粉」を使わず、「米粉」で作る「シフォンケーキ」です♪
今日は、2種類の「米粉」を使い、食感などの味比べ♪
さらにこの「シフォンケーキ」に添える「クリーム」も・・・3種類♪
一見、同じように見えますが・・・
それぞれに違った「発酵もの」を加えています♪
明日は、このお披露目の日ではあるのだけれど・・・
まだまだ満足はしていません♪
お教室の「試作」も含めて・・・
明日からもまた・・・あ~でもない・・・こ~でもない・・・
あ~したらどうかしら? こうした方がいいかしら?
楽しみながら頑張りたいと思います♪
あっ でも今日、懸念事項だった「横浜教室」のレシピが無事に完成し・・・
「栗橋教室」のレシピも2つ完成♪
やった~~~♪
です♪(笑)
実は私・・・
ずいぶん前から「緑内障」の気があり、定期的に検診をしなくてはならなかったんです♪
が、ずっとそのままにしていたら、2年前からは「人間ドック」で要精密検査の結果に・・・♪
しかも、最近は富に見えにくくなり・・・ついに観念して昨日は「眼科」へ行ってきました♪
とても混んでいて、なんと!2時頃に家を出たのに、帰宅したのは6時半近く!
で結果はと言いますと、医師の見立てでは「多分大丈夫でしょう」とのこと♪
一応今度「緑内障」の「視野検査」は行うのですが・・・
ひとまずホ~~~ッ♪
でも、と言うことは・・・この見えにくくなった目は老化が進んだだけと言うことなんですね♪(笑)
そして今日も、横浜教室と栗橋教室のブラッシュアップ&試作の一日♪
いつもだと、「生みの苦しみ」でもがいている時なんだけれど・・・
今回は結構スムーズに思い描いた「味」や「結果」が出せていて・・・これまたホ~~~ッ♪
気持ちが軽くなったこともあり・・・
今日は春のような陽気に誘われ、大好きな場所へ行ってきました♪
霞んで見える山々が・・・春景色♪
はるか遠くでは「小鳥たち」のさえずりも・・・♪
明日からまた寒くなるんだとか・・・。
束の間の「春」を味わってきました♪
さて、話は変わり・・・♪
これは何の「乾物」だかお分かりになりますか?
知り合いからいただいたのですが・・・実はこれは「八つ頭」の茎を干したもの♪
「芋がら」と言います♪
まずは、いつものように「さつまあげ」との甘辛煮にしました♪
昨日夫が仕事から帰るなり・・・
「日が長くなったな~~~」(夫は仕事のある日は大抵6時に帰宅です♪)
そして・・・
「春の兆しも見えるようになったな~~~」
とも・・・♪
私・・・気付いていませんでした!
毎朝の室内温度がどれくらいか?と言うことや・・・(ちなみに今朝は5℃♪)
北陸や東北地方の大雪などに気を取られて、春が近づいていることに全く気付いていませんでした・・・。
なんと勿体ないことを!!!!!
その北陸地方や中国地方には「春一番」が吹いたと言うことだし・・・。
これからはちょっと「アンテナ」を張って、春の兆しを探したいと思います♪
そして今日は「バレンタインデー」でしたね♪
子どもたち、特に娘がいた頃は、前日に娘が「チョコレート菓子」を一生懸命に作っていましたが・・・
子どもたちが巣立った今は、「ラジオ」から流れる悲喜こもごもの投稿を聞いては・・・
密かに「バレンタイン」気分に浸っている私です♪(笑)
さて♪
話は変わりますが、昨年末に長男夫婦からもらった「バースデープレゼント」の「白バラ」♪
(上の写真は、12月31日に撮ったもの♪)
1ヶ月以上経った今もまだ頑張ってくれていますが、さすがに「花びら」がしおれ・・・
「花びら」の先が、茶色くなってきました♪
でも捨てるにはまだ忍びない!
そこで、完全にしおれてしまったものは「「ごめんなさい」をし・・・
枯れ始めた「花びら」も「ごめんなさい」をしてむしり取り・・・
再び、生け直しをしました♪
まるでまだ「ツボミ」のような「白バラ」に復活♪
もうちょっとの間・・・楽しませてもらえそうです♪