今日は、子どもの食育料理教室・・・「お弁当を作ろう!」でした♪
まずはみんなで大~好きな「ハンバーグ」を作って♪
お勉強もしっかりして♪
次にお弁当箱の型を取ってから・・・
イメージをしながら「絵」で詰めていきます♪
その後、そのイメージした「絵」をもとに「本物」を詰めます♪
(ハンバーグ以外はこちらで用意したもの)
で、今回は「~~のために・・・お弁当を作ろう!」
~~がお弁当のフタを開けたときの喜ぶ顔を思い浮かべながら・・・
彩りや味&栄養のバランスを考えながら詰めていきます♪
で、素晴らし~いお弁当が出来ましたので、一部ですがご紹介♪
お姉ちゃんへ
お母さんへ
妹へ
どうです? 素晴らしいでしょ~! 全員のをご紹介したいくらい!
そうそう!お父さんのため・・・っていう子も一人いましたよ♪
(この後みんなで「いただきます!」をして、実際に食べたのは子どもたちですが)
考えてみたら・・・
この食育料理教室を始めたのは、3年前の夏休みから。
その時4年生だった子たちは6年生になり、小学校の卒業と同時にこの食育料理教室も
卒業となります。
つまり、その子たちにとって今日は、最後のお教室と言うこと。
お母さんたちからも、「今回で最後ですね」というメールを頂いたりして・・・私も
だって、我が食育料理教室はほとんどがリピーターなんだもの♪
でも、1人の男の子が「中学はいってからも来ていい?お手伝いでいいから!」って言って
くれたのにはびっくり~!
涙が出るほどうれしかったです♪
本当は・・・
みんなに教えてあげたい!伝えたい!そう思って始めたこの食育料理教室だったけれど・・・
実のところ、私たちが子どもたちから多くのことを教えてもらい、沢山のことを学び、数え
切れないほどの楽しい思い出をもらってきたんだとつくづく思うんです。
なので、言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱい!
我が町も3月23日をもって町から市となり・・・
これから先、この「食育♪子育て応援団」がどのような形になっていくのか予測がつかない状態だけれど・・・
出来る限り・・・少しでも長く続けていけたらな~って今は思っています♪
ひとまず・・・本当に心から・・・ありがとう・・・♪
なぜかその名前を「カバロッチョ」と覚えてしまった・・・
本当の名前は「カチョカヴァロ」
ひょうたんの形がユニークなチーズです♪
写真を撮り忘れたのでご覧になりたい方は→「コチラ」をどうぞ♪
このチーズ・・・「焼く」と美味しくなるので・・・
豚ヒレ肉とトマトをソテーして塩&コショウをし、このチーズもカットして両面をこんがり
焼いてから、段々に重ねました♪
トマトの酸味が相まって美味しい♪
それにしても年齢とともに、いったん覚えてしまったことは中々修正出来ず・・・
「カバ」・・・「カバ」・・・「カバ」・・・ほら!「カバ」・・・
そして、「かば(動物の)がどうしたの?」と家族に言われる始末。
お夕飯のメニューさえちゃんと言えない・・・
あ~~悲しい。
私の・・・最近のお気に入りノート♪
「しおり」の役目付きノートです♪
このノートに、毎日その日にあった「うれしいこと♪」「楽しいこと♪」を5つ書きます。
いいことでしょ?
でも仕事の日など、今はずっと椅子に座ってあれやこれやと企画を練っているだけなので・・・5つをひねり出すのは結構難しい。
でも!
昨日は仕事日だったけれど、あっという間に5つ、いえ!5つ以上も書くことがありました♪
それはね・・・After 4のこと♪(私の仕事は4時までなので)
一つめ
大好きで大切な友人たちと楽しい楽しいひと時が過ごせたこと♪
二つめ
その友人の娘さん・・・かなちゃんにも久~~~しぶりに会えたこと♪
三つめ
たっくさ~~~んのプレゼントをいただいたこと♪
お料理の本でしょ♪ 会津木綿で作った手作りのブックカバーでしょ♪
花畑牧場の生キャラメル(クリームチーズ味)でしょ♪
同じく花畑牧場のカチョカヴァロでしょ♪
四つめ
お野菜たっぷりの美味し~いスペイン料理をたっくさ~ん!いただけたこと♪
五つめ
美味しいお酒もたっくさ~~ん飲めたこと♪(今日の仕事が辛かったけれど)
六つめ
会う場所をみんなが集まりやすく、かつ私が電車1本で行ける場所に友人がしてくれたこと♪
七つめ
家が遠い私のために、友人が帰りの電車までちゃんと気遣ってくれたこと♪
八つめ
帰りの電車で座れたこと♪ うふっ!
真理ちゃん♪ 新明さん♪ かなちゃん♪ ほんとありがと
外出先から戻ったら・・・
玄関に花束が置いてありました♪
お手紙まで添えられていて♪
うふっ! 何々~?
えっ? 花は捨てる?
お料理?
美味しい?
そう!
これは「フキノトウ」が伸びたものだったんです~♪
お手紙には・・・
「フキノトウ」が伸びてまた一段と美味しい料理が食べられるようになりました。
とのこと。
そして書いてあった通りに、花は切り落とし、茎は適当な長さに切ってサッと湯がいた後・・・
ごま油で軽く炒めてから、「がんもどき」と一緒に煮ました♪
で、これが驚くほど美味しい!
「フキ」のように面倒な下処理をしなくっても、筋っぽくなく、こんなに柔らかくなるなんて!
フキの香りもしっかりするし♪
なぜ・・・市場に出回らないのか不思議なくらい!
どうしてだろ~~~?????
もし、ご自宅に「フキ」のある方がいらしたら・・・美味しいですよ!お試しくださいませ♪
あっ!でも、きっともうご存知ですよね!
父とのデートの日♪
デートコースはいつものように、有楽町から築地を通って月島まで歩くコース♪
このデートコース・・・いったい何回目だろう?
さすがにちょっと飽きてきた私。
でも父は相変わらず楽しそうに喋り続ける(多分同じ内容の思い出話)
でも、まずは・・・
これまた最近、父のお気に入りのお店→「大地の贈り物」でランチをしてから♪
ここもいったい何回来ただろう?
ビュッフェスタイルなので種類は豊富だけれど、それでも私はちょっと飽き気味。
でも父は毎回感動している♪
1人1500円(クーポンを使って)で、美味しくって好きなだけお腹一杯食べられるのが信じられないらしい。
いつも「世界一です!」と言う。
今日もどれだけ素晴らしいか!どれだけ感動したか!を手帳に書きたかったらしいけれど・・・
「書けないんだよ」と失語症の父は苦笑する。
そして「仕方ない・・・」と言って書いたのが・・・
これ♪
「へーへー??」ですって!
あまりにも可笑しくって大笑いする私をニコニコしながら見つめる父♪
尊敬して・・・尊敬して止まなかった父が・・・
どんどん可愛らしくなっていく。
羨ましくもあり・・・ちょっと寂しくもあり。
勝鬨橋から見た・・・今日の隅田川♪
そして、一体どこまで空に近づけば・・・気が済むと言うのだろう?
確かに昔は憧れた都会だけれど・・・
今は大地(田畑?)に安らぎを感じる♪
今の時期・・・道端をよ~く見るとあちらこちらで見かけるこの「雑草」♪
失礼!
「雑草」という名の草はありませんでしたね♪
「オオイヌノフグリ」という名の花です。
で、つい最近知ったのですが・・・なんと!
この名前の「フグリ」とは「陰嚢(いんのう)」のことで、果実の形が犬の「陰嚢」に似ていることから、こんな名前がつけられたんだとか!
可愛そうに・・・。
でもね♪ 別名もあるんだとか♪
それはね・・・
「星の瞳」♪
これはまたなんて素敵な名前なんでしょ~
その日以来、道端でひっそりと咲くこの花が輝いてステキに、そしていとおしく見えるようになったことは言うまでもありません♪
強風で、昼間の「黄砂」も吹き飛ばされ・・・
夕日に映える私の大好きな「白もくれん」♪
今日は「春分」♪
明日から昼の時間が長くなっていきます。
我が家の庭も「モッコウバラ」を初めとして「草木」が日に日に芽吹き・・・
ちっちゃなちっちゃな庭が、「若草色」に変身しつつあります♪
洗濯物を庭に干すのが楽しい季節がやってきました~♪
今日は「野菜のソムリエ」としての依頼を受け・・・料理講師をしてきました♪
取り上げたお野菜は・・・「レタスとカブ」
これからの時期、美味しいレタスとカブが出回るので♪
そして、購入の際の見分け方や保存方法などなどと・・・
~レタスとサニーレタスの丸ごと1個使い切りレシピ~
&~変わったカブの使い方レシピ~を、5つ提案させていただきました♪
今日は、定員20名の調理室になんと31名の参加者さん。
なので、デモも調理も全て8名分でレタスやカブの山・山・山・・・
どうなるかと思ったけれど、そこはさすが!主婦軍団。
ちゃっちゃかちゃっちゃかと作業は進み・・・
デモの後は私・・・覗き込む程度♪
あっという間に32名分の5品が出来上がりました♪
最後の挨拶の時に・・・「今日はいかがでしたか?」ってお聞きしたら・・・
拍手をいただきました♪
そして、早速作ってみたい!とのこと。
うれしい~!&よかった~♪
久しぶりの料理講師は・・・とっても楽しかったです♪
今日ご提案させていただいたレシピの一つは、このブログでもご紹介しているもの。
それはこちらです→「レタスと豚肉の重ね蒸し」
よろしかったらお試しくださいな♪