オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

神田「江戸っ子寿司」がたまにいく「いいお店」です

2009年12月15日 06時06分10秒 | オズマの独り言
 寿司。それは,普段のオズマには食せないもの。食べるとしても「回る」ものが普通だ

 だがしかし。年に数度,会社の先輩とともに行く店がある。

 神田「江戸っ子寿司」。

 写真の大トロよりも,実はヒカリモノが好きなオズマと先輩だが,もちろんトロも旨い。

 なにより安心なのは,「そこそこのお値段」ということ。お酒を飲み,たらふく食べても二人で1万円には届かない。下手な居酒屋で何軒も回るより,グレードの少々高いお店でじっくりと会話を楽しみながら,というのもいいものだ

 ただし。先輩は女性でありながら,猛烈にお酒に強い ガンガン飲んでしまい,愚痴ばかり聞かされることも多かったが,いまはどういうわけか同じ部署。愚痴ではなく事実であることがわかってきた

 話題がそれた。東京で,とりあえず,普通にオイシイ寿司としてここのお店は二重丸です